MENU

コロポックル札幌すすきの店|創業47年老舗居酒屋・個室16室・本格北海道料理

北海料理 古艪帆来 コロポックル

北海料理 古艪帆来 コロポックル

居酒屋・海鮮・郷土料理 札幌すすきの
3.8
⭐⭐⭐⭐
553件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 ディナーのみ営業(ランチ営業なし)
月〜金 17:00〜23:00(L.O. 22:15)
土日祝 15:00〜23:00(L.O. 22:15)
定休日 不定休(月2回程度)
💴

価格・お支払い

平均予算 ¥6,000〜¥7,999(一人あたり)
飲み放題 ¥2,000(2時間)
支払方法 現金 カード 電子マネー
サービス料 なし
🏠

設備・サービス

総席数 300席(道内最大級)
個室 全16室(2名〜100名対応)
喫煙 全席禁煙
その他 堀こたつ席あり カウンター席あり 駐車場なし 子連れOK
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-241-4646
予約推奨時間 14:00〜16:00
ネット予約 食べログで予約
公式サイト 公式サイト

💬 お客様の声

2025年4月
⭐⭐⭐⭐
10年ぶりの再訪でしたが、変わらぬ美味しさとサービスの良さに感動しました。土曜日の夕方でしたが、300席という大きさもあって予約なしでも入れました。じゃがバターは相変わらずホクホクで最高!ラーメンサラダのカニもたっぷりで、見た目のボリュームもあり大満足。20年以上のベテランスタッフの方の対応も素晴らしく、料理がテンポよく提供されるのも良かったです。飲み放題2,000円を付けても一人5,000円程度で、このクオリティならコスパ最高だと思います。
2025年3月
⭐⭐⭐⭐⭐
すすきの駅から本当に徒歩1分!日曜日も営業しているのが貴重です。札幌で日曜夜に営業してる居酒屋は少ないので助かります。初めて食べたニシンの刺身が絶品でした!ルイベという北海道郷土料理もあまり注目されてないけど、推したい美味しさ。ホッケの開きは東京で食べるものと比べて1.5倍以上のサイズで驚きました。個室も16室あるので、デートから大人数の宴会まで使えます。地元民が多い印象で、観光客向けに演出しすぎない本物の北海道料理が楽しめる老舗です。
2024年12月
⭐⭐⭐⭐
観光で札幌に来て、ホテルで割引券をもらったので利用しました。すすきの交差点の松岡ビル3階で、ニッカウヰスキーの看板のすぐ近くなので分かりやすい。窓側の席からはすすきの夜景が見えて「これぞ札幌!」という雰囲気を満喫。タラの白子をポン酢と天ぷらで食べましたが、どちらも美味。花咲カニクリームコロッケも北海道らしくて良かった。メニューの種類が豊富で、刺身から揚げ物、ピザまで何でもあります。創業47年という歴史も納得の安定感でした。

📊 総合評価分析

創業47年が証明する確かな実力

北海料理古艪帆来(コロポックル)は、すすきのエリアで創業47年という長い歴史を持つ老舗居酒屋として、地元客から観光客まで幅広い支持を集めている。その成功の秘訣は、流行に左右されることなく、本物の北海道の味を提供し続ける姿勢にある。特筆すべきは300席という道内最大級の規模を誇りながらも、きめ細やかなサービスを維持している点で、これは長年培われたノウハウと経験豊富なスタッフの存在があってこそ実現できているといえよう。

圧倒的なメニューの充実度

メニュー構成において際立つのは、北海道の旬の食材を余すところなく活用した豊富なラインナップだ。看板メニューのじゃがバターは「一番人気」の座を長年守り続けており、北海道産北あかりのホクホクした食感は多くのリピーターを生み出している。また、東京の1.5倍サイズという特大ホッケ開きは、その圧倒的なボリュームと身の厚さで初訪問客に強烈なインパクトを与える。さらに、ニシン刺身やルイベといった他店ではなかなか味わえない郷土料理の存在も、コロポックルならではの魅力として挙げられる。

産地直送へのこだわり

食材調達において特に評価が高いのは、道内各地からの産地直送システムを確立している点だ。根室直送の花咲カニや生サンマ、利尻直送のムラサキウニ、ニセコ産の北あかりなど、北海道の豊かな食材を最高の状態で提供。活イカ刺身は天候により入荷がない場合もあるが、これは新鮮さを最優先する姿勢の表れであり、冷凍品に頼らない本物志向が顧客の信頼を獲得している。

立地の優位性と営業戦略

地下鉄すすきの駅から徒歩1分という抜群の立地は、観光客にとってもビジネス客にとっても大きな魅力となっている。さらに、土日祝日の15時開店という営業時間設定は、観光客のニーズを的確に捉えたものだ。日曜夜も営業している点は「札幌で日曜に営業している居酒屋は少ない」という市場のギャップを埋める重要な差別化要素となっており、安定した集客に貢献している。

多様なニーズに応える設備

設備面では全16室の個室を完備し、2名から100名まで対応可能という柔軟性が高く評価されている。カウンター席での一人飲みから、大規模な宴会まで、あらゆるシーンに対応。堀こたつ席は家族連れや年配客から好評を得ており、すすきの夜景が見える窓側のボックス席はデート利用にも最適だ。この多様性は、幅広い客層を取り込む要因となっている。

価格設定の妥当性

平均予算6,000~7,999円という価格帯は、すすきのエリアの居酒屋として中価格帯に位置するが、飲み放題2,000円という良心的な設定や、料理の質とボリュームを考慮すると「コスパが良い」という評価が圧倒的多数を占める。「飲み放題を付けて色々つまみを注文しても一人5,000円程度」という口コミが示すように、予算をコントロールしやすい価格設定が支持されている。

サービスの質と人材力

20年以上のキャリアを持つベテランスタッフを中心とした社員スタッフによるサービスは、「料理がテンポよく提供される」「接待にも安心して利用できる」という高評価につながっている。北海道フードマイスター在籍店として、食材の知識も豊富で、初めての客にも適切なアドバイスができる体制が整っている点も強みだ。

地元客に愛される理由

興味深いのは「すすきのの中心にありながら観光客は少なく地元民が多い」という評価だ。これは、観光客向けに過度な演出をせず、本物の北海道料理を適正価格で提供し続けてきた結果といえる。サラリーマンから家族連れまで、誰でも入りやすい大衆居酒屋的な雰囲気を維持しながら、質の高い料理とサービスを提供するバランス感覚が、長年の支持につながっている。

改善の余地と今後の展望

課題として挙げられるのは、駐車場がない点と、繁忙時(18時~20時)の電話対応が困難な点だが、前者はすすきのという立地上やむを得ない面があり、後者は予約推奨時間(14時~16時)の案内で対応している。全席禁煙化は時代の流れに沿った対応であり、ファミリー層や非喫煙者からは歓迎されている。

総括:安定と信頼の老舗居酒屋

総合的に評価すると、コロポックルは「失敗なし」「札幌で夕食といったらコロポックル」という常連客の声が物語るように、いつ行っても一定以上の満足度が得られる安心感を提供している。創業47年の歴史は伊達ではなく、本物の北海道の味、充実した設備、確かなサービス、そして良心的な価格設定という4つの要素がバランスよく組み合わさることで、札幌すすきのエリアにおける不動の地位を確立している。観光客には北海道の本当の味を、地元客には変わらぬ安心感を提供し続ける、まさに「普段着の北海道」を体現する名店といえるだろう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
地下鉄南北線 すすきの駅 2番出口より徒歩1分
市電 すすきの駅より徒歩1分
🏢
住所
〒064-0804
北海道札幌市中央区南4条西4丁目 松岡ビル 3F
🚗
駐車場
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【創業47年の老舗居酒屋】
◆地下鉄すすきの駅2番出口から徒歩1分の好立地
◆土日祝は15時から営業!観光のお客様にも便利です
◆飲み放題2時間2,000円でコスパ抜群
◆全16室の個室完備(2名様~100名様まで対応)
◆北海道フードマイスター在籍店

【産地直送の新鮮食材】
根室直送の花咲カニ、利尻直送のムラサキウニ、ニセコ産の北あかりなど、道内各地から直送される旬の味覚をご堪能ください。
活イカは天候により入荷がない場合がございます。

【ご予約について】
お電話でのご予約は14時~16時の時間帯にお願いいたします。
18時~20時は繁忙時のため、電話対応が困難な場合がございます。

北海料理 古艪帆来(コロポックル)は、札幌すすきのに創業47年の老舗居酒屋です。地下鉄すすきの駅から徒歩1分、総席数300席という道内最大級の規模を誇りながら、全16室の個室も完備。 一番人気のじゃがバター(北海道産北あかり)、東京の1.5倍サイズの特大ホッケ開き、産地直送の活イカ刺身など、本物の北海道の味をリーズナブルに楽しめます。 土日祝は15時から営業しており、観光客にも便利。日曜夜も営業している貴重な存在として、地元客からも愛されています。 20年以上のベテランスタッフによる確かなサービス、北海道フードマイスター在籍店としての食材へのこだわりが、創業47年という歴史を支えています。