MENU

らぁめん めんきち|函館桔梗駅1分・昆布水つけ麺が絶品の自家製麺店

らぁめん めんきち

らぁめん めんきち

ラーメン 函館市桔梗
3.6
⭐⭐⭐⭐
42件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 ランチ・ディナー通し営業
月-土曜 11:00〜23:00
日曜・祝日 11:00〜21:00
定休日 不定休
💴

価格・お支払い

平均予算 ¥1,000〜¥1,999
人気メニュー 昆布水つけ麺 ¥1,100
支払方法 現金 カード不可 電子マネー不可
注文方法 券売機
🏠

設備・サービス

席数 30席
座席タイプ カウンター10席 テーブル12席 小上がり8席
喫煙 全席禁煙
その他設備 無料WiFi バリアフリー 子連れOK ベビーカー可
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 0138-86-9511
予約可否 予約不可
住所 北海道函館市桔梗3丁目41-11
食べログ 店舗ページ

💬 お客様の声

A
2025年8月
⭐⭐⭐⭐⭐
昆布水つけ麺が本当に美味しい!函館真昆布の旨味とシルク麺のツルツル食感が最高。つけ汁に付けるのを忘れるくらい昆布水に浸かった麺だけで旨い。鶏清湯のつけ汁が昆布でどんどん美味しさアップしていく。トゥルントゥルンのシルク麺は喉越し抜群で、メンマの変更などブラッシュアップされているのも嬉しい。
B
2024年3月
⭐⭐⭐⭐
煮干し中華そばが旨い!煮干しがガツンときて好きな味です。桜エビと生姜を混ぜたやつはしっかり混ぜないと逆に味の邪魔をするけど、うまく混ぜればアクセントになって良い。肉めし¥300は折り合いつけられる価格でコスパ良好。BGMでサザンが流れてるのもいい雰囲気。
C
2023年
⭐⭐⭐⭐
自家製麺を店内で製麺している本格派。麺がすごくモチモチしていてとても美味しく、箸が進みました。スープもあっさりしていて全て飲み干してしまうくらい。チャーシューが厚くて満足度も高い。子供から大人まで楽しめるあっさり系なので家族連れにもおすすめ。

📊 レビューの詳細分析

昆布水つけ麺の圧倒的な人気と独自性

らぁめん めんきちの最大の特徴は、函館真昆布とガゴメ昆布を贅沢に使用した「昆布水つけ麺」だ。この一杯は土日には単独メニューとしてかなりの数が出るほどの人気を誇り、多くのリピーターを獲得している。函館という昆布の名産地ならではの地域性を活かしたメニュー開発が功を奏し、他店との差別化に成功している。特筆すべきは「つけ汁に付けるのを忘れるくらい昆布水に浸かった麺だけで美味しい」という声が複数あがっている点で、昆布の旨味の強さと品質の高さが伺える。

自家製シルク麺の食感と技術力

北海道産小麦を使用した自家製シルク麺は、「トゥルントゥルン」「モチモチ」「ツルツル」といった食感を表現する言葉で高く評価されている。店内で製麺しているという事実は、麺へのこだわりと技術力の高さを証明するもの。喉越しの良さと消化の良さも特徴で、「麺を持ち上げるとトロンとした粘りがある」というガゴメ昆布由来の独特な食感も付加価値となっている。麺の品質向上に向けた継続的なブラッシュアップ(「麺の丼、メンマの変更等色々とブラッシュアップしてます」)も顧客から評価されている点だ。

多様なメニュー展開と柔軟性

昆布水つけ麺だけでなく、煮干し中華そば鶏中華そばこぶ潮ラーメン貝出汁しおラーメンなど、バリエーション豊富なメニュー構成が幅広い客層のニーズに対応。煮干し中華そばは「煮干しがガツンときて好きな味」と濃厚な煮干し好きからの支持を集め、桜エビと生姜のトッピングによるアクセントも好評。期間限定メニューとして冷やし味噌らぁめんや牡蠣煮干し中華そばなど季節感のある商品開発も継続的に実施されており、リピーターを飽きさせない工夫が見られる。

札幌の名店「きちりん」とのコラボレーション

不定期で実施される札幌の塩ラーメン名店「らーめんきちりん」の期間限定出店は、地元ファンからも「かなり旨い塩ラーメン」と高評価を獲得。しお・チャーハンセットで¥1,450という価格設定も「フルサイズと考えると安価」という声があり、コストパフォーマンスの高さが支持されている。このような他店とのコラボレーション企画は、店舗の柔軟性と顧客への新鮮な体験提供という点で評価に値する。

サイドメニューの充実度

肉めし¥300は「折り合いつけられる価格」として多くの客から支持を獲得しており、ラーメンとのセット注文率が高いことが推察される。また、函館ならではの「いか刺しセット」は大人気メニューとして定着しており、ラーメン店でありながら新鮮な海鮮を提供できる地域性を活かした商品展開が好評。金華豚炙り焼丼などのサイドメニューも充実しており、単品ラーメンだけでなく満足度の高い食事体験を提供している。

立地とアクセスの優位性

JR桔梗駅から徒歩1〜2分という抜群の立地は、地元客だけでなく観光客や出張者にとっても利便性が高い。「函館駅から普通列車で2駅」というアクセスの良さに加え、国道5号線沿いという車でのアクセスも容易な立地条件が集客力を支えている。店舗横に6台程度の駐車場を完備している点も、車社会の北海道において重要な要素となっている。

家族連れへの配慮と幅広い客層対応

「店内も広いので家族連れにはお薦め」「あっさりスープですので子供からお年寄りまで美味しくいただけると思います」という声が示すように、30席という座席数(カウンター10席、テーブル12席、小上がり8席)と座席タイプの多様性が幅広い客層に対応。お子様ラーメン¥300の設定や、ベビーカー入店可、バリアフリー対応といった設備面での配慮も家族連れに支持される要因となっている。全席禁煙という環境も、子連れ客にとって重要な要素だ。

価格設定とコストパフォーマンス

平均予算¥1,000〜¥1,999という価格帯は、ラーメン専門店として適正な範囲。看板メニューの昆布水つけ麺が¥1,100、煮干し中華そばが¥850という価格設定に対し、「函館真昆布を贅沢に使用」「自家製麺」という付加価値を考慮すれば、コストパフォーマンスは良好と評価できる。サイドメニューの肉めしが¥300という手頃な価格設定も、客単価を適度に上げつつ満足度を高める戦略として機能している。

営業時間の柔軟性と利便性

月曜から土曜は11:00〜23:00、日曜・祝日は11:00〜21:00という長時間営業は、ランチ・ディナーの両方に対応できる強み。朝限定メニュー「朝らぁ〜」の存在も示唆されており、朝食需要にも対応する柔軟性が見られる。不定休という営業形態により、年末年始も営業している様子が確認でき、「年末年始休まず営業」という点も評価されている。

改善の余地がある点

一部のネガティブなレビューでは、「待ち時間が40分」「料理がぬるい」「スタッフの対応」といった指摘がある。ただしこれらは特定の日時や状況下での出来事であり、多数派の意見ではない。混雑時の提供スピードの向上や、温度管理の徹底、スタッフ教育の強化が今後の課題として挙げられる。また、「カード不可・電子マネー不可」という決済手段の制限は、現代の消費者ニーズから見ると改善の余地がある点だ。

総合評価

らぁめん めんきちは、函館真昆布を活かした独自性の高い昆布水つけ麺自家製シルク麺の高い品質豊富なメニューバリエーション優れた立地条件家族連れにも優しい店舗環境という5つの強みを持つ。函館という地域性を最大限に活かしたメニュー開発と、継続的な品質向上への取り組みが、食べログ3.23点という評価と42件のレビュー、Yahoo!マップ3.92点という高評価につながっている。一部改善の余地はあるものの、函館市桔梗エリアにおけるラーメン店として確固たる地位を築いていると評価できよう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
JR北海道 桔梗駅から徒歩1分(82m)
函館駅から普通列車で2駅
🚌
バスでのアクセス
函館バス「桔梗」バス停下車
徒歩1分(七飯方面)〜6分(函館駅前方面)
🏢
住所
〒041-0808
北海道函館市桔梗3丁目41-11
🚗
駐車場
店舗横に6台程度
国道5号線沿いで車でのアクセス良好
📢

店舗の特徴

【看板メニュー】函館真昆布とガゴメ昆布を使用した「昆布水つけ麺」が大人気!
【自家製麺】北海道産小麦を使用し、店内で製麺した「シルク麺」
【豊富なメニュー】煮干し中華そば、鶏中華そば、こぶ潮ラーメンなど多彩なラインナップ
【期間限定】冷やし味噌らぁめん(夏季)、牡蠣煮干し中華そば(冬季)など季節メニューも充実
【特別企画】札幌の名店「らーめんきちりん」が不定期でゲスト出店

【家族連れ歓迎】カウンター・テーブル・小上がりの3タイプの座席で30席完備
【お子様メニュー】お子様ラーメン¥300
【設備充実】無料WiFi・バリアフリー対応・ベビーカー入店可・全席禁煙
【抜群の立地】JR桔梗駅から徒歩1分・国道5号線沿い・駐車場完備

※予約は受け付けておりません。券売機での注文システムとなります。
※営業時間は変更となる場合がございますので、来店前に店舗へご確認ください。

らぁめん めんきちは北海道函館市桔梗にあるラーメン専門店です。JR桔梗駅から徒歩1分という抜群の立地で、ランチ・ディナーの通し営業。 看板メニューの昆布水つけ麺(¥1,100)は函館真昆布とガゴメ昆布を贅沢に使用し、北海道産小麦の自家製シルク麺との組み合わせが絶品。 煮干し中華そば(¥850)、鶏中華そば、こぶ潮ラーメンなど多彩なメニューを展開し、期間限定で冷やし味噌らぁめんや牡蠣煮干し中華そばも登場。 カウンター・テーブル・小上がりで計30席、全席禁煙でお子様連れも歓迎。無料WiFi・バリアフリー対応で快適な食事環境を提供しています。 サイドメニューの肉めし(¥300)や函館ならではのいか刺しセットも人気。札幌の名店「らーめんきちりん」が不定期でゲスト出店するなど、常に新しい味を提供し続ける進化するラーメン店です。