MENU

レストハウス 樹林|函館千代台駅3分オムライス名店【完全ガイド】

レストハウス 樹林

レストハウス 樹林

洋食・レストラン 函館千代台
3.2
⭐⭐⭐
19件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

ランチタイム 11:30〜14:30(月曜のみ11:00〜)
ディナータイム 17:00〜19:30(L.O.)
定休日 水曜日(日曜・祝日は通常営業)
備考 15:00〜17:00は仕込み作業のため休み
💴

価格・お支払い

ランチ予算 〜¥999
ディナー予算 ¥1,000〜¥1,999
支払方法 現金のみ カード不可 電子マネー不可
コスパ ボリューム満点で良心価格!
🏠

設備・サービス

席数 24席(カウンター3席、テーブル席)
個室 有(8〜10名様まで)
喫煙 全席禁煙
その他 貸切可 子連れOK 駐車場3〜4台
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 0138-54-1258
予約可否 予約可(8〜10名様、2〜3日前まで)
オープン日 1996年5月27日創業
公式情報 食べログで詳細

💬 お客様の声

👤
2025年3月
⭐⭐⭐⭐
毎日オムライスを作っているお父さんのケチャップオムがうまい!ハッピーセット¥1050でハンバーグ、オムライス、サラダ、スープが付いてきてボリューム満点。千代台駅から徒歩5分の時任町エリアにあり、アクセスも良好。昔ながらのおもちゃ屋さんがあったりと、懐かしい雰囲気が漂う地域にある隠れた名店。
👤
2023年3月
⭐⭐⭐⭐
建物の2階にあり、階段を登ったところが入り口です。相当年季の入った建物で木造建築の古き良き昭和の匂いがプンプンする。リビングを改装したようなアットホームな雰囲気が素敵。階段を上がっていくと「オリーブの首飾り」が聴こえてきて、タイムスリップしたような気分になれます。ご夫婦でやられているようで、温かみのあるサービスが魅力。
👤
2022年4月
⭐⭐⭐⭐
オムライスが美味しいお店として、函館では知る人ぞ知る名店。海鮮オムライスは周りのお客さんもだいたい注文している人気メニュー。白いお皿に赤と黄、緑の盛り付けが食欲をそそり、ふわふわたまごが良い塩梅。チキンライスとの相性が抜群で、何度でも食べたくなる味。

📊 レビューの詳細分析

創業から続く老舗洋食店の魅力

レストハウス樹林は1996年5月27日の創業以来、函館市千代台エリアで地元に愛され続けている老舗洋食店として確固たる地位を築いてきた。約30年にわたる営業実績の中で培われた技術と、変わらぬ味へのこだわりが多くの常連客を惹きつけている。特筆すべきは「オムライスの名店」としての評価が定着している点だろう。「函館のオムライスと言ったらここ」という声が複数のレビューで確認でき、地域における圧倒的なブランド力を確立していることが伺える。

オムライスの品質と多様性

看板メニューであるオムライスについては、その品質の高さを称賛する声が圧倒的多数を占める。特に「ふわふわとろとろの半熟卵」という表現が繰り返し登場し、卵の調理技術の高さが際立つ。海鮮オムライス(¥980)はホタテ、イカ、アサリを使用したソースに大きな海老がトッピングされ、「濃厚なエビだしと魚介の旨みが凝縮されている」と絶賛を集めている。気まぐれオムライス(¥800)は粗挽きソーセージが丸ごと1本入る大胆な構成で、デミソースとケチャップライスとの相性が「抜群」と評価される。また、シーフードが苦手な客には鶏肉への変更が可能という柔軟な対応も高評価のポイントだ。

コストパフォーマンスの優秀性

価格設定とボリュームのバランスについては、極めて高い評価を獲得している。ハッピーセット(¥1,050)は「オムライス+ハンバーグ+サラダ+スープ」という充実した内容で「ボリューム満点」「コスパ抜群」という声が相次いでいる。ヤングセット(¥950)も同様に「満足度の高い」セットメニューとして支持され、カジュアルセット(¥950)のハンバーグとカレーライスの組み合わせは「欲張りなセット」として好評だ。ランチタイムの平均予算が1,000円以下という価格設定は、品質を考慮すれば「良心価格」と表現するのが適切だろう。

デミグラスソースの完成度

複数のレビューで特筆されているのが自家製デミグラスソースの品質だ。「このデミソースはたまらない」「幸せな気分になる」「絶品」といった最上級の賛辞が並び、「デミグラスソースの量はたっぷり」という記述からも、ソースへのこだわりと惜しみない提供姿勢が読み取れる。ハンバーグとの組み合わせでは特にその真価を発揮し、「肉汁のないハンバーグも、ケチャップライスと卵とデミグラスソースと一緒に食べると気にならない」という評価は、ソースが料理全体の味わいを底上げしている証左と言えよう。

昭和レトロな雰囲気と空間演出

店舗の雰囲気については賛否両論があるものの、「昭和レトロ」「懐かしい」という肯定的な評価が優勢だ。「相当年季の入った建物」「木造建築の古き良き昭和の匂いがプンプンする」という表現は、逆説的にこの店の個性と魅力を際立たせている。2階建ての構造(1階が駐車場、2階が店舗)や「リビングを改装したようなアットホームな雰囲気」、店内に流れる「オリーブの首飾り」といった要素が相まって、タイムスリップしたような独特の空間体験を提供している点が特徴的だ。

夫婦経営の温かみとサービス

「ご夫婦2人でやっているみたい」「男性が厨房に立ち女性がホールをしている」という記述から、家族経営の温かみのある接客が窺える。「お父さんが目の前で焼いてくれる」「一品一品に心がこもっている」といった評価は、大規模チェーン店では得られない個人店ならではの魅力を如実に表している。また、ご飯が足りなかった際に謝罪し「次来た時大盛りにしてあげる」と声をかけるエピソードは、常連客を大切にする姿勢の表れと言える。

メニューの豊富さと創意工夫

オムライスが看板メニューながら、「メニューが豊富」「みんなが大好きなメニューがズラリ」という評価が示すように、ハンバーグ、ポークソテー、カレー、グラタン、ドリア、スパゲッティ、ピザなど王道の洋食メニューを幅広く取り揃えている。若鶏ときのこのグリエ香草風味(¥950)のような創作メニューも存在し、「数種類のブレンドされたハーブの香り」と「自家製ホワイトソースの濃厚で深みのある風味」が「上手くマッチしている」と評価される。季節の旬のきのこを使用するなど、素材への配慮も見られる。

立地とアクセスの利便性

千代台駅から徒歩3〜5分(164m)という好立地に加え、駐車場3〜4台を確保している点は、公共交通機関と自家用車のどちらでもアクセス可能な柔軟性を提供している。函館市時任町という「市電から近いとはいえ全く来ない通りだなー」という表現から、閑静な住宅街の一角に位置していることが窺え、落ち着いた食事環境を求める客層にとっては理想的なロケーションと言えよう。中部高校の裏手という立地も、学生や地域住民にとって利用しやすい位置関係を形成している。

改善点と注意事項

いくつかの改善点も指摘されている。「ご飯がSOLDOUTと言われた」「ご飯が少し足りずと謝られた」というエピソードは、人気ゆえの仕込み量の問題を示唆している。スパゲッティについて「やたらと辛く残念ポイント」という指摘もあり、全てのメニューが万人受けするわけではない点も事実だ。また、支払い方法が現金のみという点は、キャッシュレス決済が普及した現代においては利便性の面でやや課題が残る。席数24席という規模感から、混雑時は待ち時間が発生する可能性も考慮すべきだろう。

ターゲット層と利用シーン

「高校も近いので、若者が多く訪れる」という記述と「子供も連れてよく行きます」という声から、幅広い年齢層に対応していることが分かる。個室(8〜10名)を備えていることから、家族連れや友人グループでの利用も想定されている。「昔からよく通っています」という常連客の存在は、地域に根差した店舗であることを示している。ランチタイムとディナータイムの二部制営業により、様々な利用シーンに対応可能な体制を整えている点も評価に値する。

総合評価

レストハウス樹林は、約30年の歴史オムライスの名店としての地位、優れたコストパフォーマンス昭和レトロな独特の雰囲気夫婦経営の温かみという5つの強みを持つ。食べログ評価3.16という数値は決して突出して高いわけではないが、これは昭和レトロな店構えや現金のみの支払いといった好みが分かれる要素が影響していると推察される。しかし、実際のレビュー内容を精読すると、料理の品質、特にオムライスとデミグラスソースについては極めて高い評価を獲得しており、「また行きたい」「昔からよく通っている」という常連客の存在が、この店の真の価値を物語っている。函館を訪れた際、あるいは地元で昔ながらの洋食を求める際には、ぜひ訪問を検討すべき「知る人ぞ知る名店」と結論づけることができよう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
函館市電 千代台駅より徒歩3分(164m)
中央病院前駅より徒歩5分(330m)
五稜郭公園前駅より徒歩8分(640m)
🏢
住所
〒042-0943
北海道函館市時任町3-12
(1階が駐車場、2階が店舗)
🚗
駐車場
専用駐車場あり(3〜4台)
建物1階部分
🚌
バス停
中部高校裏より徒歩1分(24m)
📢

店舗情報

【創業29年の老舗洋食店】
◆函館市千代台エリアで1996年創業
◆オムライスの名店として地元で愛される
◆昭和レトロな雰囲気の2階建て店舗
◆夫婦でアットホームな営業
◆こだわりの自家製デミグラスソース
◆ランチ1,000円以下でボリューム満点

【ご予約について】
8〜10名様の団体予約は2〜3日前までにお電話でご予約ください。
個室もご利用いただけます。
※水曜定休、日曜・祝日は通常営業
※15:00〜17:00は仕込み作業のため休業

レストハウス 樹林は函館市千代台にある1996年創業の老舗洋食レストランです。千代台駅から徒歩3分という抜群の立地で、ランチ・ディナータイム営業(水曜定休)。 看板メニューのオムライスは「函館のオムライスと言ったらここ」と評される名物で、ふわふわとろとろの半熟卵が自慢。ハッピーセット¥1,050〜、海鮮オムライス¥980など良心価格でボリューム満点。 自家製デミグラスソースのハンバーグ、若鶏ときのこのグリエ香草風味など、昔ながらの本格洋食が楽しめます。 木造2階建ての昭和レトロな雰囲気、夫婦経営の温かみのあるサービス、24席の落ち着いた空間で、家族連れ・デート・一人客など様々なシーンでご利用いただけます。 駐車場3〜4台完備、個室(8〜10名様)もあり、予約も可能(2〜3日前まで)。