MENU

グリーン ゲイブルズ|函館YUKIの聖地・赤毛のアン喫茶店【完全ガイド】

グリーン ゲイブルズ

グリーン ゲイブルズ

カフェ・喫茶店 函館元町
3.6
⭐⭐⭐⭐
42件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 11:00〜18:00(L.O. 17:00)
ランチ 11:00〜16:00(フードメニュー)
定休日 月曜日(臨時休業あり)
その他 営業時間は時期により変動する場合あり
💴

価格・お支払い

平均予算 ¥1,000〜¥1,999
人気セット ゲイブルズサンド:¥1,200
パフェセット ¥900〜
支払方法 現金 カード(要確認)
🏠

設備・サービス

席数 約20席
個室 なし
喫煙 完全禁煙
その他 駐車場3台 一人客歓迎 函館港一望
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 0138-26-7644
予約可否 不明(要電話確認)
公式サイト Instagram
食べログ 店舗ページ

💬 お客様の声

👤
2023年
⭐⭐⭐⭐⭐
JUDY AND MARYのYUKIファンの聖地として有名なこちらのカフェ。店内にはYUKIの写真や直筆メッセージが飾られており、ファンには感動的な空間となっています。YUKIが学生時代に通い詰めていた窓側の席は特に人気で、函館港を一望できる絶景スポット。赤毛のアンの世界観を再現した内装も素晴らしく、まるでカナダのプリンスエドワード島にいるかのような気分に浸れます。
👤
2022年
⭐⭐⭐⭐
ゲイブルズサンドとサラダのセットを注文しました。手作りパンは香ばしさと素朴な食感が絶妙で、様々な味のサンドイッチが一度に楽しめるのが嬉しいポイント。契約農家から取り寄せた新鮮な野菜を使用したサラダも美味しく、プチデザート付きで満足度が高いです。YUKIが愛したいちごのシフォンケーキも絶品で、次回は必ず注文したいと思いました。
👤
2021年
⭐⭐⭐⭐⭐
函館元町観光の休憩に立ち寄りました。坂道を上った先にある白い壁と緑の屋根の洋風建築が目印です。店内はアンティーク調の家具やロイヤルコペンハーゲンの食器が使用されており、細部まで赤毛のアンの世界観が再現されています。カスタードクリームパフェは見た目も味も最高で、窓から見える函館港の景色と相まって最高のティータイムを過ごせました。

📊 レビューの詳細分析

赤毛のアンとYUKIが織りなす唯一無二の世界観

函館元町に佇む「グリーン ゲイブルズ」は、1980年の開業から40年以上にわたり地元民と観光客を魅了し続けている伝説的カフェ。店名は「赤毛のアン」の舞台となったカスバート家の屋号から取られており、白い壁と緑の屋根という外観から店内の細部に至るまで、プリンスエドワード島の世界観が完璧に再現されているのが特徴だ。特に玄関前のアーチに薔薇が咲き誇る季節には、まるで日本ではなくカナダに迷い込んだかのような錯覚を覚えるほど。アンティーク調の家具や雑貨、壁に飾られた赤毛のアンに関する雑誌の切り抜きなど、オーナーの「この店は私の人生のすべて」という言葉通り、隅々まで愛情が注がれた空間となっている。

JUDY AND MARYのYUKIファンにとっての聖地

このカフェが単なる「赤毛のアン」モチーフの店にとどまらない理由は、北海道函館市出身の人気アーティストYUKI(JUDY AND MARY元ボーカル)との深い縁にある。YUKIは函館大谷女子短期大学在学中、ほとんど毎日のようにこの店に通い詰めており、現在でも函館に帰省する際には必ず立ち寄るという。特に窓際の席はYUKIがよく座っていた場所として知られ、ファンの間では「聖地」として大切にされている。オーナーの配慮により設けられた「YUKIコーナー」には、YUKIの写真や直筆メッセージ、YUKIから店やファンへ向けた手紙などが飾られており、ファンが自由に記入できるノートも設置。「もしかしたらYUKIが読んでくれるかも」という期待を胸に、全国からファンが訪れてメッセージを書き込む光景が日常となっている。ライブ前にこの店を訪れることを習慣にしているファンも多く、YUKIの音楽活動のバックボーンとなった函館での学生時代を追体験できる貴重な場所として機能している。

手作りにこだわる本格派の味

グリーン ゲイブルズの魅力は雰囲気だけではない。提供される料理とスイーツはすべて店内で手作りされており、その品質の高さが長年のリピーターを生み出す最大の理由となっている。特に評価が高いのが、店の名前を冠した看板メニュー「ゲイブルズサンドとサラダのセット」だ。様々な味のサンドイッチが一皿に盛られたこのメニューは、手作りパンのモチモチした食感と香ばしさが絶妙。契約農家から取り寄せた新鮮な野菜とフルーツを使用したサラダ、スープ、コーヒー、そしてアイスクリームにフレッシュクリームとコーンフレークを組み合わせたミニパフェのようなプチデザートまで付いて1,200円という価格設定は、多くの客から「コストパフォーマンスが良い」と評価されている。

YUKIが愛したいちごのシフォンケーキ

YUKIファンが必ず注文するのが「いちごのシフォンケーキ」。オーナーが焼き上げるこのシフォンケーキは、YUKIが学生時代から変わらず愛し続けている一品として知られている。大きめにカットされた柔らかなシフォンケーキに、添えられたフルーツとクリームの組み合わせが絶妙で、「YUKIの青春時代を想像しながら食べる」というファンも多い。ほかにも、カスタード・イチゴ・チョコレートの3種類から選べるパフェセット(各900円)や、季節限定の洋梨パイなど、スイーツメニューの充実度も高い。特にパフェは見た目も美しく、函館港を眺めながら味わうティータイムは格別の体験として多くの訪問者の記憶に残っている。

函館港を一望する絶景ロケーション

函館元町の坂道を少し上った場所に位置するこのカフェからは、窓越しに函館港の美しい景色が広がる。YUKIがよく座っていたという窓側の席からは、港を行き交う船や対岸の景色が一望でき、その絶景も人気の理由の一つとなっている。坂の多い元町エリアの観光途中に立ち寄る休憩スポットとしても最適で、「疲れていなくても立ち寄りたくなる」と評される魅力的な空間だ。店前には3台程度の駐車スペースがあるものの、大型車は厳しいため、近隣の「函館市元町観光駐車場」の利用が推奨されている。

ロイヤルコペンハーゲンで供される優雅な時間

店内のカフェカウンターには様々なコーヒーカップが並び、「グリーンゲイブルズ」というネオンサインが雰囲気をさらにおしゃれに演出。料理やドリンクはロイヤルコペンハーゲンの食器で供され、細部までこだわり抜かれたサービスが光る。こうした演出により、「デートにもってこいのお店」「女性なら必ず気に入る」という評価が多数寄せられている。アンティーク調の落ち着いた内装は、年齢や性別を問わず幅広い層に支持されており、一人客から友人グループ、カップルまで、それぞれが思い思いの時間を過ごせる懐の深さを持っている。

営業時間と混雑状況に関する注意点

営業時間は11:00〜18:00が基本だが、フードメニューのラストオーダーは16:00となっているため注意が必要。また、時期や状況により営業時間が変動することがあり、臨時休業する場合もあるため、事前に電話確認やInstagramでの最新情報チェックが推奨される。定休日は月曜日。観光シーズンや週末には混雑することも多く、特に窓側の席は人気が高いため、早めの来店が望ましい。ただし、「旅行情報サイトなどで紹介されている有名店」にもかかわらず、店内の雰囲気が落ち着いていて「のんびり過ごせる」という評価が多いのは、席数が限られていることと、客層がカフェの雰囲気を大切にする人々が中心だからだろう。

アクセスの良さも大きな魅力

函館市電5系統「末広町駅」から徒歩わずか2分という好立地も、このカフェの人気を支える要素の一つ。元町エリアの主要観光スポット(函館博物館郷土資料館、元町ガラス工房、旧イギリス領事館など)からも近く、観光ルートに組み込みやすい。函館山ロープウェイや赤レンガ倉庫群へのアクセスも良好で、観光の合間の休憩スポットとして理想的な位置にある。

訪問者の声に見る満足度の高さ

レビューを総合すると、「雰囲気」「料理の質」「ロケーション」「ストーリー性」のすべてにおいて高評価を獲得している稀有な店であることがわかる。「函館を訪れる際は必ず立ち寄る」「このカフェに来るためだけに函館を訪れる価値がある」という声も多く、遠方からのリピーターも少なくない。YUKIファンだけでなく、赤毛のアンの世界観が好きな人、質の高いカフェ体験を求める人、函館の歴史的な街並みを楽しみたい人など、様々な動機を持つ人々がこの店を訪れ、それぞれが満足して帰っていく様子が見て取れる。

40年以上続く理由

1980年の開業から40年以上が経過した現在も、変わらぬ人気を維持している背景には、オーナーの「この店は私の人生のすべて」という強い思いと、それを形にし続ける努力がある。手作りにこだわる姿勢、質の高い食材の調達、細部まで行き届いた世界観の演出、そして訪れる一人ひとりの客を大切にする姿勢。これらすべてが相まって、単なる観光地のカフェではなく、「函館に来たら絶対に訪れたい特別な場所」としての地位を確立している。YUKIとの縁も、偶然ではなく、この店の持つ本物の魅力に惹かれた結果なのだろう。

総合評価

グリーン ゲイブルズは、赤毛のアンの世界観、YUKIというアーティストとの深い縁、手作りにこだわる本格的な料理とスイーツ、函館港を一望する絶景ロケーション、アンティーク調の洗練された内装という5つの要素が完璧に調和した、函館を代表する名店といえるだろう。観光ガイドブックに掲載され続ける理由も、多くのリピーターが生まれる理由も、すべてこの店が持つ「本物の価値」に集約される。函館を訪れる機会があれば、ぜひ一度は足を運んでほしい。そこには、単なるカフェ以上の、特別な時間と空間が待っているはずだ。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
函館市電5系統 末広町駅より徒歩2分(89m)
函館市電5系統 大町駅より徒歩7分(520m)
函館市電2系統 十字街駅より徒歩11分(820m)
🏢
住所
〒040-0053
北海道函館市末広町20-3
🚗
駐車場
店前に3台程度
※大型車は困難。近隣の函館市元町観光駐車場利用推奨
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【グリーン ゲイブルズへようこそ】
当店は1980年開業、赤毛のアンの世界観を再現した函館の老舗カフェです。

◆JUDY AND MARYのYUKIが学生時代に通い詰めた店として知られ、ファンの聖地となっています
◆YUKIコーナーには写真や直筆メッセージを展示
◆すべてのメニューを店内で手作り。契約農家から新鮮な野菜とフルーツを取り寄せています
◆ロイヤルコペンハーゲンの食器でお料理を提供
◆窓側席からは函館港を一望できます

【人気メニュー】
・ゲイブルズサンドとサラダセット:¥1,200(プチデザート・ドリンク付き)
・いちごのシフォンケーキ(YUKIの大好物)
・カスタードクリームパフェ:¥900

営業時間や臨時休業の情報は当店Instagramにて随時更新しております。
ご来店前にご確認いただけますと幸いです。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

グリーン ゲイブルズは函館市末広町にある赤毛のアンをモチーフにした老舗喫茶店・カフェです。函館市電「末広町駅」から徒歩2分の好立地で、1980年の開業以来40年以上にわたり地元民と観光客に愛され続けています。 JUDY AND MARYのYUKI(ユキ)が学生時代に通い詰めていた店として有名で、現在もYUKIファンの聖地として全国から多くの訪問者が訪れます。 店内はアンティーク調の家具やロイヤルコペンハーゲンの食器が使用され、窓からは函館港を一望できる絶景カフェです。 手作りパンを使用したゲイブルズサンドとサラダセット、YUKIが愛したいちごのシフォンケーキ、カスタードクリームパフェなど、すべて店内で手作りされた本格的なメニューを提供。 函館元町観光の休憩スポットとして、デートやおひとり様でのティータイムに最適な、函館を代表する名店です。