営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
札幌スープカレー界の重鎮として
2008年の開業から17年間、札幌のスープカレーシーンを牽引し続けるソウルストア。2023年・2024年と連続でカレーEAST百名店に選出されており、その実力は広く認められている。動物系と魚介系を組み合わせた独自のWスープは他店では決して味わうことができない深い味わいを生み出している。「毎日でも食べられる澄んだ味わい」というコンセプトを体現したスープは、重すぎず軽すぎない絶妙なバランスを実現している。
北海道産野菜へのこだわりと調理技術
最大の特徴である15〜20種類の北海道産野菜への徹底したこだわりは、多くの客から絶賛を集めている。特に長沼町から朝採れの野菜を直送してもらうシステムは、鮮度と品質の両面で他店との明確な差別化を実現。野菜好きの店主による「それぞれの野菜に最適な調理法」の追求により、一つ一つの野菜が持つ本来の甘みと旨みが最大限に引き出されている。季節によって野菜の種類や品質が変動するが、良質な野菜が入った日には惜しみなく使用する姿勢も、品質重視の表れといえよう。
名物ゴボウバーの衝撃と美味しさ
器の直径を軽々と超える長さの大きなゴボウバーは、ソウルストアの代名詞的存在。その圧倒的なインパクトは初訪問客を驚かせるが、見た目だけでなく味においても高い評価を獲得している。下味がしっかりと付けられ、柔らかく調理されたゴボウはスープを適度に吸い、独特の食感と風味を提供。「他のスープカレー店では決して味わうことのできない」独自性を持つこのゴボウバーが、リピーター獲得の重要な要素となっている。
立地改善と行列の実情
2018年の狸小路への移転は大成功だったといえる。以前の西18丁目時代から通っていた常連客も「アクセスが格段に良くなった」と評価しており、観光客にとっても訪れやすい立地となった。一方で人気の高さゆえの行列は避けられない現実。開店20分前から並ぶ客がいることも珍しくなく、特に週末や観光シーズンには相当の待ち時間を覚悟する必要がある。ただし一人客はカウンター席への案内が比較的早く、回転率も良好な傾向にある。
価格設定とコストパフォーマンス
メイン料理の価格帯は1,000〜1,999円と札幌のスープカレー店としては標準的だが、使用される野菜の種類と品質、そして独自のスープを考慮するとコストパフォーマンスは極めて高いという評価が大勢を占める。チキンと野菜カリー1,500円に含まれる15〜20種類の野菜は、単純計算でも1種類あたり100円未満となり、これに柔らかく煮込まれたチキンレッグと独自のWスープが付いていることを考えると、価格妥当性は十分に認められる。
サービス品質と店舗運営
サービス面では「丁寧で親切」「メニューの説明が的確」という評価が多いが、混雑による待ち時間の長さが課題として挙げられることも。ただし長時間並んだ客に対する感謝の表明や、初訪問客への配慮など、ホスピタリティの高さは評価されている。予約不可という方針は賛否両論だが、公平性を保つ観点から理解を示す客も多い。近年のデリバリーサービス対応は、コロナ禍における柔軟な対応として好評を得ている。
多様な客層への対応力
カウンター席6席、テーブル席18席という構成により、一人客からグループ客まで幅広い層に対応。子連れも歓迎しており、家族での利用も可能。辛さレベルの調整機能により、辛いものが苦手な人から激辛好きまで満足できる環境を整えている。全席禁煙という方針も、健康志向の高まりを受けて支持を集めている。
競合他店との差別化ポイント
札幌のスープカレー激戦区において、ソウルストアが独自のポジションを確立している理由は複数ある。第一にWスープという独自の技法、第二に北海道産野菜への徹底したこだわり、第三にインパクト抜群のゴボウバー、第四に「毎日食べても飽きない」澄んだ味わいの追求。これらの要素が組み合わさることで、他店では決して真似できない唯一無二の価値を提供している。
今後の展望と持続可能性
17年間という長い歴史を持ちながら、現在も進化を続けているソウルストア。移転による立地改善、デリバリーサービスの導入など、時代の変化に応じた柔軟な対応を見せている。常連客の高いリピート率と新規客の継続的な獲得により、持続可能な経営基盤を構築。今後も札幌のスープカレーシーンにおける重要な存在として、その地位を維持し続けることが期待される。
総合評価
ソウルストアは単なるスープカレー店を超えた存在として、札幌の食文化における重要な役割を担っている。高品質な食材、独創的な調理技術、他では味わえない独自性、コストパフォーマンスの高さ、改善され続けるサービス品質という5つの柱により、札幌スープカレー界において確固たる地位を築いた。行列を覚悟してでも訪れる価値のある、真の名店と呼ぶにふさわしい店舗である。
📍 アクセス
札幌市電 資生館小学校前駅より徒歩2分(191m)
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩約10分
〒064-0803
北海道札幌市中央区南3条西7丁目3-2 F-DRESS7 BLD 2F
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
狸小路7丁目に位置
観光・食べ歩きにも最適な立地
店舗からのお知らせ
【営業情報】
◆営業時間:ランチ 11:30〜15:00(L.O. 14:30)、ディナー 17:30〜20:30(L.O. 20:00)
◆カフェタイム:15:00〜17:00(カフェメニューのみ)
◆定休日:不定休(公式サイト・SNSでご確認ください)
◆予約:予約不可(直接ご来店ください)
【お店の特徴】
◆百名店選出:2023年・2024年連続でカレーEAST百名店に選出
◆北海道産野菜:15〜20種類の新鮮野菜を使用、長沼町から朝採れ直送
◆名物ゴボウバー:器からはみ出る大きなゴボウの揚げ物がインパクト大
◆独自スープ:動物系&魚介系のWスープで他では味わえない深い味わい
◆一人客歓迎:カウンター席完備で一人でも気軽に利用可能
◆デリバリー対応:Uber Eats、Woltで自宅でも本格的な味を楽しめます
※行列必至の人気店です。開店前からお並びいただく場合がございます。
※ランチタイムは特に混雑いたします。お時間に余裕をもってお越しください。
ソウルストア(SOUL STORE)は札幌狸小路にある百名店選出のスープカレー専門店です。2008年開業、2018年に現在地へ移転し、動物系&魚介系のWスープと15〜20種類の北海道産野菜が自慢の名店。 名物の大きなゴボウバーは器からはみ出すインパクトで話題性も抜群。資生館小学校前駅から徒歩2分、すすきの駅から徒歩10分の好立地。 営業時間はランチ11:30〜15:00、ディナー17:30〜20:30(予約不可・行列必至)。全席禁煙、一人客歓迎、デリバリー対応(Uber Eats・Wolt)。 札幌スープカレーの激戦区において17年間愛され続ける老舗として、地元客・観光客問わず高い支持を集めています。