営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
ご予約・お問い合わせ
ニューすすきのビル3階
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
隠れ家的存在としての魅力
西井兄弟すすきの本店は、札幌の歓楽街すすきのにありながら、ひっそりと佇む隠れ家的な魅力を持つ店舗として多くの食通から愛されている。ニューすすきのビルの3階という立地は、一見すると目立たない存在だが、それが却って特別感を演出し、知る人ぞ知る名店としてのブランド価値を確立している。料理長の坂田竜一氏による創作和食は、北海道の豊富な食材を活かした独創的なメニュー構成で、訪れる客を魅了し続けている。
革新的な「しゃり無しのとろタク」の評価
同店の看板メニューである「しゃり無しのとろタク」は、従来の寿司の概念を覆す革新的な料理として高い評価を獲得している。ネギトロ、たくあん、水菜を海苔で巻いたこの一品は、「めちゃめちゃ旨い」「必食の逸品」という絶賛の声が相次いでおり、酒の肴としても食事としても楽しめる万能性が支持されている。シャリを使わないことで軽やかな食感を実現し、素材それぞれの味わいが際立つ構成となっている点が特に評価されている。
北海道食材への深いこだわり
料理への評価で特に際立っているのは、北海道産食材への深いこだわりだ。季節の土鍋ご飯は北海道産をメインとした旬の食材を使用し、「ほとんどの客が注文する人気定番メニュー」として定着している。蟹しゃぶについては、新鮮な蟹脚肉のプリプリとした食感と、蟹味噌入りの旨味スープの組み合わせが絶妙で、締めのチーズリゾットまで含めて完璧な構成として評価されている。刺身盛り合わせは「その日仕入れた6種類ほど」を提供する形式で、来店のたびに異なる味わいに出会える楽しみがある。
季節性と食材の鮮度管理
四季の移ろいを大切にする同店の姿勢は、季節限定メニューの充実度からも伺える。夏季には花咲ガニ、岩牡蠣、活イカ、冷製コーンスープなど、北海道の夏の恵みを活かした料理が登場し、「季節感豊かな器を使用し、五感で旬を楽しめる」演出が施されている。特に海鮮の鮮度については「塩水雲丹、本鮪赤身、牡丹海老、メヌキ、平目、鰆、サメガレイ」など多彩な魚介が「どれも鮮度抜群」という評価を得ており、仕入れルートと保存技術の高さが窺える。
店内の雰囲気と接客サービス
店内の雰囲気については、焼き木目を施した落ち着いた内装が特に高く評価されている。「隠れ家雰囲気」「都会の喧騒を忘れられる」「様々なシーンで利用できる」といった声が多数寄せられており、デートから商談まで幅広い用途で利用されている。接客については「若いスタッフのにこにこ笑顔で癒される」という評価があり、開店間もない店舗ながら質の高いサービスが提供されている点が評価されている。
価格設定と価値提案
価格設定については、平均8,000円〜9,999円という価格帯に対し、「使用食材の質の高さと創作料理の技術力を考慮すれば妥当」という評価が主流を占めている。季節おまかせコース8,000円からという設定は、内容・金額の相談も可能な柔軟性を持っており、顧客のニーズに対応する姿勢が評価されている。高価格帯ながら「また訪れたい」という再訪意欲の高いコメントが多数寄せられている点は、価格以上の価値を提供できている証拠といえよう。
予約システムと人気の証明
同店は予約必須の店舗として運営されており、これは人気の高さを物語っている。電話での予約に加え、InstagramのDMでの予約受付も行う現代的なシステムを導入している点も評価されている。「開店から連日賑わいを見せる」「平日だと言うのに訪れた日も賑わいをみせていた」という状況は、口コミによる評判の高さを示している。
総合的な顧客満足度
総合的に見ると、西井兄弟すすきの本店は高品質な北海道食材、独創的な創作和食、落ち着いた隠れ家的雰囲気、質の高い接客サービスという4つの要素が調和し、札幌すすきのエリアで独自のポジションを確立している。「機会があれば是非再訪したい推し店」「次回来る際は必食」といった高い再訪意欲を示すコメントの多さは、単なる一見客ではなく、リピーターを獲得できている証拠である。開店から1年未満ながら既に確固たる評価を築いている同店は、今後の札幌グルメシーンにおいて重要な存在として成長していく可能性が高いといえるだろう。
📍 アクセス
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩1分
札幌市電 すすきの駅より徒歩2分
〒064-0805
北海道札幌市中央区南5条西3丁目
ニューすすきのビル3階
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
ビル3階・エレベーターあり
詳細はお電話でお問い合わせください
店舗からのお知らせ
【新店舗オープン】2024年3月にオープンした北海道創作和食の新店舗です。
◆看板メニュー「しゃり無しのとろタク」をはじめ、北海道の豊かな食材を活かした創作料理をご提供
◆季節の土鍋ご飯・蟹しゃぶ・新鮮な刺身など、四季を通じて楽しめるメニューを用意
◆完全予約制:お電話・ネット予約・InstagramのDMにて承ります
◆営業時間:18:00〜24:00(L.O. 23:00)※ランチ営業なし
◆定休日:日曜日(三連休の場合は月曜日が定休日)
【座席・設備】カウンター席・テーブル席・小上がり(掘りごたつ)の15席。半個室もご用意しており、デートから接待まで様々なシーンでご利用いただけます。
【喫煙について】店内喫煙可能です。
すすきの駅から徒歩1分の好立地で、隠れ家的な雰囲気の中で北海道の恵みをご堪能ください。
西井兄弟 すすきの本店は札幌すすきのにある北海道創作和食レストランです。地下鉄すすきの駅から徒歩1分の立地で、ディナータイムのみ営業(ランチ営業なし)。 看板メニューの「しゃり無しのとろタク」(¥2,280)、季節の土鍋ご飯、蟹しゃぶなど、北海道の食材を活かした創作和食を提供。 コース料理は¥8,000〜で、内容・金額相談可能。完全予約制で、電話・ネット予約・InstagramのDMで受付。 カウンター席・テーブル席・小上がりの15席構成で、半個室も完備。デート・接待・記念日など様々なシーンでご利用いただけます。 料理長の坂田竜一氏による丁寧な創作和食と、落ち着いた隠れ家的雰囲気で、すすきのの新たなグルメスポットとして注目を集めています。