営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 総合評価:隠れ家的オーガニックベーカリーの真価
円麦は、札幌円山エリアに2015年にオープンした有機小麦100%専門のベーカリーとして、独自のポジションを確立している。最大の特徴は、全てのパンが有機小麦のみで作られているという揺るぎない信念だ。北海道産有機小麦「春キラリ」を中心に、フランス最高級ビオ小麦粉「デコローニュ」、ドイツ産有機天然酵母を使用し、チョコレート、ナッツ類、ドライフルーツに至るまでオーガニック素材にこだわり抜いている。この徹底したコンセプトが、健康志向の高い顧客層から絶大な支持を集める要因となっているのは間違いない。
人気No.1のクロワッサンは、「外側サクサク、中身ふんわり」という理想的な食感を実現しており、よつ葉発酵バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がる逸品だ。層の美しさは「芸術の域」と評され、焼きたてを食べた客からは「口の中でとろける」という感動の声が続出している。No.2の食パンは、じゃがいもを練り込んだユニークな製法により、もちもち感としっかりした噛み応えを両立。特にパンの耳の香ばしさが高評価で、「焼かずにそのまま食べても美味しい」という完成度の高さを誇っている。
しかし、この店の魅力は品質の高さだけではない。朝7時から営業という早朝対応が、忙しいビジネスパーソンや朝活派から高く評価されている点も見逃せない。「焼きたてのパンを朝食に」というニーズに完璧に応える営業時間設定は、他のベーカリーとの差別化要因として機能している。ただし、人気ゆえに午前中、特に9〜11時頃には主力商品が売り切れることが多く、「確実に購入したいなら開店直後の7〜8時台がベスト」というのが常連客の共通認識だ。
店舗の立地と規模については賛否両論ある。円山公園駅から徒歩3〜5分の住宅街の路地奥、さらに路地を入った場所という「隠れ家的」な立地は、「秘密のパン屋を見つけたような特別感」をもたらす一方で、「初訪問者には分かりづらい」という課題も抱えている。店内は2〜3名でいっぱいになる極小スペースで、一組ずつの入店制限があるため、混雑時は店外での待ち時間が発生する。しかし、この制約すらも「丁寧な接客を受けられる」「落ち着いて選べる」というポジティブな体験につながっているのが興味深い。
価格設定は130円〜380円程度と、有機素材100%使用のパン屋としては驚くほど良心的だ。「オーガニックにしては価格が頑張っている」「品質を考えれば妥当、むしろお得」という評価が大多数を占め、コストパフォーマンスの高さが高評価につながっている。パン購入者へのコーヒー110円サービスも、近くの円山公園での朝食という楽しみ方を提案する心憎い演出といえよう。
隣接する有名カフェ「森彦」では円麦の食パンが使用されており、「森彦でのチーズトーストが美味しくて、パン屋を訪問した」という相乗効果も生まれている。駐車場も森彦と共用で5台分確保されており、地域との連携が上手く機能している好例だ。支払方法は現金とPayPayのみで、カード・電子マネーは不可という限定的な対応だが、「昔ながらの小さなパン屋さん」という雰囲気を醸成する要素として受け入れられている。
改善点として挙げられるのは、早い時間での売り切れ、場所の分かりづらさ、店舗の狭さによる待ち時間といった点だが、これらの「不便さ」すらも「人気店の証」として肯定的に捉える客が多いのが実情だ。「待つ甲斐がある」「早起きする価値がある」という声が物語るのは、品質への絶対的な信頼である。
総じて円麦は、有機素材100%という確固たる理念、職人技が光る高品質、早朝営業という利便性、良心的な価格設定、隠れ家的な特別感という5つの強みを武器に、札幌円山エリアで独自の存在感を放っている。森彦カフェとの連携、円山公園という立地を活かした楽しみ方の提案など、地域に根ざしたベーカリーとして、今後もファンを増やし続けるであろう。「本物のパン」を求める人々にとって、この小さな隠れ家は、早起きしてでも訪れる価値がある特別な場所なのである。
📍 アクセス
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅より徒歩3〜5分(339m)
※住宅街方面へ、森彦カフェが目印
〒064-0803
北海道札幌市中央区南3条西26丁目2-24
専用駐車場5台
※カフェ「森彦」と共用
路地奥の隠れ家的立地のため
初訪問時は地図アプリ推奨
店舗からのお知らせ
【営業時間】朝7:00〜15:00(売り切れ次第閉店)
【定休日】月曜日・火曜日(不定休あり)
◆全てのパンを有機小麦100%で焼いています
◆北海道産有機小麦を中心に、北米・ヨーロッパの最高級有機小麦粉を使用
◆ドイツ産有機天然酵母使用
◆食パンのカットサービスは9:30〜
◆パン購入者はコーヒー¥110でご提供
◆当日予約は9:30から電話受付開始
【人気商品は午前中に売り切れることがございます】
確実にご購入されたい場合は、開店直後(7:00〜8:00)のご来店をおすすめいたします。
※10分程度の間隔で追加焼き上がりがある場合もございます。
【場所について】
住宅街の路地奥にございます。カフェ「森彦」が目印となります。
初めてのお客様は地図アプリのご利用をおすすめいたします。
円麦(まるむぎ)は札幌円山公園にある有機小麦100%専門のベーカリーです。円山公園駅から徒歩3〜5分、2015年オープン。 朝7時から営業(売り切れ次第閉店)で、定休日は月曜・火曜(不定休あり)。 人気No.1のクロワッサン(¥340)は北海道有機小麦「春キラリ」とフランス最高級ビオ小麦粉「デコローニュ」、よつ葉発酵バター使用。 食パン、あんぱん、塩バターパン、オリーブとチーズなど、全商品が有機素材のみで作られています。 テイクアウト専門、駐車場5台(森彦と共用)、PayPay対応。 朝食に焼きたてのオーガニックパンをお求めの方におすすめです。