MENU

神戸餃子 橋本家|札幌円山の老舗町中華で絶品餃子とラーメンを堪能【ウマ店】

神戸餃子 橋本家

神戸餃子 橋本家

中華料理・ラーメン・餃子 札幌円山公園
3.5
⭐⭐⭐⭐
64件のレビュー(食べログ)
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 11:30〜21:00
営業日 月・水・木・金・土・日
定休日 火曜日
日曜営業 あり
💴

価格・お支払い

平均予算 〜¥999(ランチ・ディナー共通)
支払方法 現金のみ
カード 使用不可
電子マネー 使用不可
🏠

設備・サービス

席数 22席
座席タイプ カウンター席 ソファー席 座敷
喫煙 全席喫煙可
その他 テイクアウト可 一人客歓迎
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-631-7838
予約可否 予約不可
個室 なし
貸切 不可

💬 お客様の声

A
グルメレビュアー
2025年
⭐⭐⭐⭐
円山公園駅から徒歩5分程の立地にある昭和レトロな雰囲気の町中華。驚くほどリーズナブルな価格設定で、ラーメン一杯480円、餃子300円という価格は破格です。神戸餃子は皮がモチモチしていて食べ応えがあり、町中華ならではの懐かしい味わいが楽しめます。一人でも気軽に入れる雰囲気で、地元の常連客にも愛され続けている名店。
B
ランチ探検家
2024年
⭐⭐⭐⭐
1番定食(820円)は半ラーメン+半チャーハン+ザンギ+サラダ+デザート付きで圧倒的なコスパ!焼豚ラーメンのスープはあっさり系で優しい味わい。中細縮れ麺がスープによく絡みます。店内は昭和レトロなポスターが貼られ、タイムスリップしたような懐かしい雰囲気。夜でも定食をやっているので、軽く一杯飲むのにも最適です。
C
地元グルメ通
2023年
⭐⭐⭐⭐
洋風チックな外観だが中は完全に町中華の雰囲気。神戸餃子の特徴的な皮の食感とビールの組み合わせが最高です。今日のおすすめが黒板に書かれていて、様々な料理を定食スタイルで楽しめるのも魅力。価格の安さに驚きますが、味は確実に本格的。カウンター席では調理の様子も見えてライブ感も楽しめる隠れた名店です。

📊 レビューの詳細分析

圧倒的なコストパフォーマンスが生む魅力

神戸餃子 橋本家の最大の特徴は、圧倒的なコストパフォーマンスの良さにある。醤油ラーメン400円、塩ラーメン500円、神戸餃子270〜330円という価格設定は、2025年の物価水準を考慮すると驚異的な安さだ。特に1番定食は半ラーメン+半チャーハン+ザンギ+サラダ+デザートで820円という破格の設定で、単品注文よりもお得感が高く、多くの客から「信じられない価格」という評価を獲得している。

神戸餃子の独特な食感と味わい

店名に冠された神戸餃子は、本場神戸の味噌だれ餃子とは異なり、札幌風にアレンジされた独自の餃子として人気を博している。皮の食感が「モチモチした部分とサクサクした部分が混在する」という独特の特徴を持ち、これは焼き方の技術によって生み出される。餡はしっかりタイプで食べ応えがあり、「モチっと食感とサクッと食感が一個に混在する」という表現が多数のレビューで見られる。海老蒸し餃子では「海老がぷりっぷり」と評価され、具材の新鮮さも高く評価されている。

昭和レトロな雰囲気と町中華の魅力

店内は昭和レトロなポスターが貼られ、「タイムスリップしたような懐かしい雰囲気」を演出している。外観は「洋風チックな中華屋さん」と評される一方、内装は完全に町中華の世界観を保持。カウンター席では「ちゃっちゃと中華鍋をふるう場面」を間近で見ることができ、「Live感」を楽しめるという声も多い。22席という規模感も、親しみやすさを生む要素として機能している。

多様な座席タイプとアクセシビリティ

カウンター席、ソファー席、座敷と多様な座席タイプを用意しており、「一人客歓迎」の雰囲気作りに成功している。「お一人様、お一人」という状況でも気軽に入れる環境が整っており、「一人で入って軽く飲む」利用にも適していると評価されている。地元の常連客が多いことも、居心地の良さを証明する要素となっている。

ラーメンの品質と特徴

焼豚ラーメンが看板メニューとして人気を集めており、「あっさり系で優しい味わい」「中細縮れ麺がスープによく絡む」といった評価を受けている。中細縮れ麺は「螺旋ポンプのようにスープの煌めきを持ち上げ口の中へ」という詩的な表現で称賛されるほど、スープとの相性が良い。塩ラーメンについても「500円で味わい深い」と、価格以上の品質が認められている。

立地の利便性と地域密着性

円山公園駅から徒歩5分程という立地の良さは、アクセシビリティの高さを提供している。大通から円山方面への散策ルート上に位置し、「前をよく通るので気になっていた」という新規客を引きつける要素として機能。地元密着型の営業スタイルで、「地元の常連で賑わっている」状況が、店舗の安定した経営基盤を示している。

テイクアウト対応と柔軟性

五目焼きそば680円などのテイクアウト対応により、利用シーンの多様化を図っている。「餃子をお土産で持ちかえることもできる」というサービスは、家庭での神戸餃子体験を可能にし、顧客満足度の向上に寄与している。

課題と改善点

営業面では火曜日が定休日で、予約が取れないという制約がある。また「夏は料理の熱気で店内が暑い」という指摘があり、空調設備の改善余地が見られる。全席喫煙可という点も、昨今の健康志向を考慮すると課題の一つとして挙げられる。しかし、これらの課題を上回る価格メリットと味の良さが、多くの客に支持される理由となっている。

顧客層と利用シーン

「お仕事帰りの男性やご年配の方が多く来店される」という客層構成は、町中華としての典型的な利用パターンを示している。ランチタイムから夜の軽い一杯まで、幅広い時間帯での利用が可能で、「ちょっと飲みながらのディナーに良い」という評価も多数見られる。

総合評価

神戸餃子 橋本家は、圧倒的なコストパフォーマンス昭和レトロな雰囲気独特の神戸餃子地域密着型のサービスという4つの強みを軸に、札幌円山エリアにおける町中華の代表格として確固たる地位を築いている。現代的な設備面での課題はあるものの、それを補って余りある価格メリットと懐かしい味わいが、多世代にわたる顧客から愛され続ける理由となっている。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅より徒歩5分程
円山公園駅から195m
🏢
住所
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西23丁目1-15
🚗
駐車場
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【営業について】
◆営業時間:11:30〜21:00(月・水・木・金・土・日)
◆定休日:火曜日
◆予約不可のため、お時間に余裕をもってご来店ください

【お支払い方法】
現金のみのお取り扱いとなります。カード・電子マネー・QRコード決済はご利用いただけません。

【看板メニュー】
当店自慢の神戸餃子は、モチモチとサクサクの食感が楽しめる逸品です。焼豚ラーメンと一緒にぜひお楽しみください。

【テイクアウト対応】
五目焼きそばや餃子のテイクアウトも承っております。お気軽にお声がけください。

※喫煙可の店舗となっております。ご了承ください。

神戸餃子 橋本家は札幌市中央区円山エリアにある町中華の老舗です。円山公園駅から徒歩5分の好立地で、昭和レトロな雰囲気の中で本格的な中華料理をリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。 看板メニューの神戸餃子(270〜330円)は独特のモチモチ・サクサク食感が特徴で、焼豚ラーメン(480円)や1番定食(820円)など驚きの価格設定で地元常連客に愛され続けています。 カウンター席、ソファー席、座敷の22席を完備し、一人客からグループまで幅広くご利用いただけます。テイクアウトにも対応しており、五目焼きそばや餃子をお持ち帰りいただけます。 営業時間は11:30〜21:00(火曜定休)、予約不可、現金のみのお取り扱いとなっております。札幌で町中華をお探しの方におすすめの隠れた名店です。