営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 総合評価とレビュー分析
炙屋総本店の真価と実力
北海道サッポロライオングループが運営する炙屋総本店は、すすきのエリアにおいて独特の存在感を放つ炉端焼き専門店だ。食べログ評価3.48という数値は決して高くないが、これは価格帯の高さが影響している側面もある。実際に訪れてみると、その価格に見合うだけの価値を提供していることが分かる。特に熟達の職人による炭火焼きの技術は他店の追随を許さないレベルにあり、素材の旨味を最大限に引き出す焼き加減は芸術的とさえ言える。
圧倒的な空間演出の魔力
地下へ降りる階段から始まる非日常体験。重厚な和の設えが広がる店内は、まるで高級料亭のような風格を持つ。全183席34個室という規模でありながら、各個室は完全にプライベート空間として機能。靴を脱いで上がるスタイルは、日本の伝統的なおもてなしの心を体現している。木を基調とした内装と間接照明の絶妙なバランスが、落ち着いた大人の空間を創出。この雰囲気だけでも、特別な日の演出には十分な価値がある。
職人技が光る炉端焼きの真髄
炙屋の最大の魅力は、やはり炭火焼きにある。特に真ほっけの炭火焼き(1,925円)は、多くの客が必ず注文する看板メニュー。北海道産の大ぶりなほっけを、職人が炭火の前で睨みを利かせながら焼き上げる様は圧巻だ。皮はパリッと、身はふっくらジューシーに仕上がり、塩加減も絶妙。きんきの炭火焼き(6,490円)は高額ながら、その価値は十分。白身の王様と呼ばれる理由が一口で理解できる、上品な脂と繊細な味わいが特徴的だ。
寿司職人の矜持が生む赤シャリ
意外な発見となるのが寿司の品質の高さ。道産米「ユメピリカ」の純米酢と赤酢をブレンドしたオリジナルすし酢を使用した赤シャリは、他店では味わえない独特の風味。「あいよっ!お待ちっ!」という威勢の良い掛け声とともに供される寿司は、見た目にも美しく、味わいも本格的。刺身も海鮮問屋直送により鮮度は抜群で、七種盛合わせは彩りも豊かで目でも楽しめる一品となっている。
利き酒師が紡ぐ日本酒との調和
ドリンクメニューの充実度も特筆すべき点。利き酒師が厳選した北海道の地酒を中心に、全国の希少な銘酒まで幅広くラインナップ。サッポロクラシックの樽生は北海道らしさを演出し、料理との相性も計算され尽くしている。ただし、飲み放題がコース利用者限定(2,000円)という点は、単品注文派には少々不便かもしれない。
価格設定の妥当性を検証する
平均予算6,000〜7,999円という価格帯は、確かに気軽に通える店ではない。しかし、提供される料理の品質、空間の豪華さ、サービスの質を総合的に評価すれば、決して法外な価格設定ではない。特にコース料理は、美幌コース(7,500円)から旭岳コース(12,000円)まで、内容の充実度を考えれば納得の価格。観光客向けの「北の恵み」シリーズは、北海道の味覚を一度に堪能できる構成で、旅の思い出作りには最適だ。
アクセスの良さが生む付加価値
すすきの駅から徒歩3分、ANAホリデイ・イン札幌すすきのの地下という立地は、観光客にとっても地元客にとっても利便性が高い。特に宿泊客にとっては、食後すぐに部屋に戻れるという利点は大きい。駐車場がないのは都心部では仕方ないが、公共交通機関でのアクセスが良好なので大きな問題にはならない。
改善の余地と今後への期待
2時間制という時間制限は、ゆったりと食事を楽しみたい客には物足りなさを感じさせる。また、お通し605円は事前に明示されているとはいえ、若干高めの設定。時価表示のメニューが多いのも、予算を気にする客には不安要素となりうる。しかし、これらの点を差し引いても、炙屋総本店が提供する価値は十分に高い。
炙屋総本店が選ばれる理由
結論として、炙屋総本店は「特別な日のための特別な店」という位置づけが最も適切だろう。日常使いには向かないが、接待、記念日、観光の締めくくりなど、ここぞという時に選ぶべき店。北海道の食材を本格的な和の技法で味わえる場所として、すすきのエリアでは貴重な存在。価格は確かに高めだが、それに見合うだけの体験価値を提供している。特に県外からの観光客や、北海道の味覚を一度に堪能したい方には、強く推奨できる一軒である。
📍 アクセス
地下鉄南北線 すすきの駅 出口3より徒歩3分
地下鉄東豊線 豊水すすきの駅より徒歩3分
〒064-0805
北海道札幌市中央区南5条西3丁目 ANAホリデイ・イン札幌すすきの B1F
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
車椅子での入店可能
詳細はお問い合わせください
店舗からのお知らせ
【炙屋総本店からのご案内】
◆完全個室34室完備:2名様から最大42名様まで対応可能
◆コース料金:6,000円〜12,000円(北の恵みシリーズが人気)
◆飲み放題:コース利用者限定2,000円(120分制)
◆サッポロクラシック樽生への変更:+500円
◆お席のご利用は2時間制とさせていただいております
◆お通し代:605円(税込)
北海道が生んだ厳選素材をふんだんに取り揃え、絶妙な炭焼きの技でご堪能いただける本格派炉端居酒屋です。「白身の王様きんき」や「たらば蟹」「特大ほっけ」「本ししゃも」など、旬の食材を豪快に炭火焼でご提供。
熟達の職人が握る寿司は、道産米「ユメピリカ」純米酢と赤酢をブレンドしたオリジナルすし酢を使用した赤シャリでご提供いたします。
【営業時間】17:00〜22:00(L.O. 料理21:15 ドリンク21:30)
【定休日】年末年始
※時間帯によりAIが電話対応する場合がございます
炙屋総本店は札幌すすきのにある本格炉端焼き・海鮮料理店です。地下鉄すすきの駅から徒歩3分、ANAホリデイ・イン札幌すすきのB1Fに位置し、全183席34個室を完備。 北海道産の新鮮な魚介を中心に、きんき、たらば蟹、真ほっけ、本ししゃもなどを炭火で豪快に焼き上げる炉端焼きが名物。 熟練の職人が握る寿司は、道産米ユメピリカを使用した赤シャリが特徴。利き酒師が選ぶ北海道の地酒も豊富に取り揃えています。 コース料理は6,000円〜12,000円で、観光客に人気の「北の恵み」シリーズ(美幌・摩周・旭岳)をご用意。 接待、記念日、観光など特別な日のお食事に最適な、純和風の落ち着いた雰囲気の中で北海道の味覚をご堪能いただけます。