営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 総合評価の詳細分析
守破離が選ばれる理由
酒と肴と〆そば守破離は、すすきのエリアにおいて独自のポジションを確立している和食居酒屋として注目を集めている。2019年6月のオープン以来、「居酒屋でありながら本格蕎麦を提供」という他店にはないコンセプトが話題を呼び、着実にファンを増やしている。特に名物の「白蛤のやかん焼き」は、訪れた客の多くが必ず注文する看板メニューとして定着。大ぶりな白蛤を濃厚な昆布出汁で蒸し焼きにし、さらにその出汁を熱燗で割って貝酒として楽しむという、二度楽しめる逸品として評価が高い。
料理のクオリティと独創性
料理の品質については「居酒屋のレベルを超えている」という声が複数寄せられており、単なる飲み屋ではなく、料理を楽しむ店としての地位を確立。ブルーチーズを牛乳と生クリームで練り上げた「ブルーチーズ豆腐と巣ごと蜂蜜」は、創造性と味のバランスが絶妙で、女性客からの支持が特に厚い。市場直送の新鮮な魚介を使用した「お造り盛り合わせ」は、その日の仕入れ状況により内容が変わるため、リピーターも飽きることなく楽しめる工夫がなされている。
お酒のセレクションと楽しみ方
全国各地の地酒を豊富に取り揃えており、獺祭をはじめとする有名銘柄から、知る人ぞ知る隠れた名酒まで幅広くラインナップ。スタッフの日本酒知識も豊富で、料理に合わせた適切な提案をしてくれる点も評価が高い。飲み放題プランも充実しており、2,750円という価格設定は、品揃えを考慮するとコストパフォーマンスに優れていると言える。
店内の雰囲気とホスピタリティ
店内は和風モダンなデザインで統一され、濃いグレーと黒のマットな壁にペンダントライトが灯る落ち着いた空間。白を基調とした清潔感のある内装は、デートから接待まで幅広いシーンに対応。特筆すべきは完全個室の存在で、5~8名まで利用可能な個室は1組限定という希少性もあり、プライベートな会食や商談に最適だ。
サービスの質と細やかな配慮
サービス面では「店員さんがこまめに声をかけてくれる」「メニュー選びのアドバイスが的確」といった声が多く、ホスピタリティの高さが伺える。特に印象的なのは、お通しの「自家製カズチー」を瓶入りで提供し、持ち帰り可能にしている点。これは単なるサービスを超えて、客の満足度を高める工夫として機能している。
〆の蕎麦という新しい価値提案
店名にもある通り、〆に本格的な蕎麦を提供するという独自のスタイルは、すすきのエリアで飲み歩く客にとって新しい選択肢となっている。幌加内産のそば粉を使用した手打ち蕎麦は、酒を楽しんだ後の〆として最適で、「2軒目、3軒目として利用したくなる店」という評価につながっている。鴨せいろも人気メニューの一つで、合鴨の旨味が凝縮されたつけ汁は、蕎麦の風味を引き立てる絶妙な味わい。
立地の優位性と利便性
すすきの駅から徒歩5分、大通駅からも徒歩5分という好立地は、アクセスの良さという点で大きなアドバンテージ。セントラルS4ビルの4階という立地は、繁華街の喧騒から適度に離れた落ち着いた環境を提供。ビルの1階には分かりやすい目印があり、初訪問の客でも迷うことなく到着できる。
価格設定と価値のバランス
平均予算6,000~7,999円という価格帯は、すすきのエリアの居酒屋としては中~やや高めの設定だが、料理の質、酒の品揃え、サービス、雰囲気を総合的に考慮すると妥当な価格設定と言える。コース料理は飲み放題付きで6,600円~8,000円と、内容を考えれば決して高くない。特に各種コースが1,000円割引になるキャンペーンは、コストパフォーマンスを重視する客にとって魅力的だ。
姉妹店との連携とグループ力
「しずくさんと姉妹店」という口コミから、同グループが運営する他店舗との連携があることが分かる。これは食材の仕入れやサービスのノウハウ共有という面でメリットがあり、安定した品質の維持につながっている。グループ店舗で統一されたコンセプトは、ブランド力の向上にも寄与している。
今後の展望と期待
守破離は、すすきのエリアにおいて「和食居酒屋」という枠を超えた独自の存在感を放っている。全国の地酒と旬の料理、そして〆の蕎麦という組み合わせは、他店では味わえない価値を提供。完全個室という付加価値も加わり、様々なニーズに対応できる柔軟性を持つ。今後も季節に応じたメニュー開発や、地酒のラインナップ拡充により、さらなる進化が期待される。すすきので「ちょっと良い店」を探している人にとって、守破離は間違いなく有力な選択肢の一つとなるだろう。
📍 アクセス
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 大通駅より徒歩5分
札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅より徒歩6分
〒064-0804
北海道札幌市中央区南4条西2丁目14-2 セントラルS4ビル 4F
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
4階のためエレベーター利用
詳細はお問い合わせください
店舗からのお知らせ
【守破離の楽しみ方】
◆名物「白蛤のやかん焼き」は必食!貝酒もお楽しみください
◆全国の地酒を豊富にご用意。獺祭をはじめ有名銘柄も充実
◆〆の幌加内産せいろ蕎麦で、居酒屋の新しい楽しみ方を
◆完全個室(5~8名)は1組限定。ご予約はお早めに
◆瓶入りお通し「カズチー」はお土産として持ち帰り可能
【コース料理のご案内】
絢爛コース(全7品)¥6,600、饗宴コース(全8品)¥8,000など、120分飲み放題付きのお得なコースをご用意。25~34名様での貸切も承っております。
全国の地酒と旬のお料理が愉しめる居酒屋〝守破離〟。居酒屋ながら〆蕎麦があるのがウリです。プライベートなシーンから接待や会食などのビジネスシーンまで、リラックスできる大人の空間で、ゆったりとした癒しのひとときをお過ごしください。
酒と肴と〆そば守破離は、札幌すすきのにある和食居酒屋です。すすきの駅・大通駅から徒歩5分という好立地で、2019年6月12日にオープン。 名物の「白蛤のやかん焼き」(¥1,980)は、大ぶりな白蛤を特製昆布だしで蒸し焼きにし、貝酒としても楽しめる逸品。 全国の地酒、特に獺祭をはじめとする有名銘柄を豊富に取り揃え、料理に合わせた日本酒を提案。 居酒屋でありながら、幌加内産そば粉を使用した本格手打ち蕎麦を〆に提供するという独自のスタイルが特徴。 完全個室(5~8名)を1室完備し、カウンター席、テーブル席と合わせて全34席。25~34名での貸切も可能。 コース料理は¥6,600~¥8,000で120分飲み放題付き。単品飲み放題は¥2,750。 営業時間は18:00~23:30(L.O.23:00)、定休日は日曜日。予約は電話(011-206-6969)またはネット予約サイトから可能。