営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
ご予約・お問い合わせ
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
札幌ビューホテル大通公園「オードリー」の総合評価と特徴
札幌ビューホテル大通公園1階に位置する「グリルブッフェ&レストラン・バー オードリー」は、南イタリアのマーケットをイメージした開放的な空間と、北海道産食材を活かした料理で多くの宿泊客や地元客から支持を集めるレストランとして定評がある。2017年9月のリニューアルオープン以降、札幌初となる富士の溶岩石を使用した「武蔵窯」を導入し、他のホテルレストランとの差別化に成功。地上50メートルの吹き抜けアトリウムロビーに隣接する立地も、非日常的な雰囲気を演出する要素として高く評価されている。
「武蔵窯」の導入による料理品質の向上
最大の特徴である富士の溶岩石を使った「武蔵窯」は、遠赤外線効果により食材の旨味を最大限に引き出すことに成功。特に朝食ブッフェやランチビュッフェで提供される肉料理は「外はカリッと、中はジューシー」という理想的な焼き上がりで、「他のホテルブッフェとは一線を画す」という評価が目立つ。グリル料理のクオリティは「レストラン単体でも十分通用するレベル」という声も多く、宿泊客以外からも高い支持を得ている要因となっている。
北海道産食材へのこだわりと季節メニューの充実
「自然を食べよう。季節を食べよう。」というコンセプトのもと、北海道産食材を積極的に使用した料理展開が特徴的。春は山菜、夏は新鮮な野菜、秋はきのこや秋鮭、冬は越冬野菜など、四季折々の食材を活かしたメニュー構成は「季節ごとに訪れる楽しみがある」と好評。特に「北海道産越冬キャベツのクリームシチュー」や「雪の下大根と美蘭牛の味噌煮込み」など、北海道ならではの食材の特性を活かした料理は、観光客からも地元客からも高い評価を獲得。
朝食ブッフェの評価と特徴
朝食ブッフェは宿泊者2,800円、外来3,080円という価格設定ながら、その内容の充実度から「コストパフォーマンスが高い」という評価が多数。和洋約50種類の料理が並ぶブッフェは、特に肉料理の充実度が際立つ。「海鮮は焼き物程度だが、肉料理のバリエーションと質は他のホテルを凌ぐ」という意見が散見され、肉好きには特に満足度が高い。オムレツステーションでシェフが目の前で作る出来立てオムレツも人気メニューの一つ。
ランチビュッフェの魅力と特別価格設定
ランチビュッフェは大人2,750円(税込)で、和洋中50種類以上の料理とソフトドリンク飲み放題が楽しめる充実の内容。特筆すべきは曜日別の特別価格設定で、月曜日の「ハッピーマンデー」は全員2,420円、金曜日の「レディースデー」は女性限定2,420円という割引価格が設定されている点。「平日のお得な曜日を狙って訪れる」というリピーターも多く、集客戦略としても成功している。道民割やHISの日帰りプランなどの利用で「実質タダ飯」を実現したという声も。
店内の雰囲気と空間設計
南イタリアのマーケットをイメージした店内は、156席という大規模な座席数を有しながらも、ゆったりとした配置により窮屈感を感じさせない設計。大通公園に面した窓側のカウンター席8席は「一人でも気軽に利用できる」と好評で、ビジネス利用の顧客からも支持されている。ソファー席も用意され、ファミリー層や高齢者にも配慮。14階まで吹き抜けのアトリウムロビーに隣接する立地により、「ホテルランチ特有の堅苦しさがない」「肩ひじ張らずに楽しめる」という声が多い。
立地とアクセスの優位性
大通西8丁目に位置し、地下鉄大通駅から徒歩約5分、西11丁目駅から徒歩1分という好立地は、観光客にもビジネス客にも便利。大通公園に面した立地により、「さっぽろ雪まつり」「YOSAKOIソーラン祭り」「オータムフェスト」など、年間を通じて開催されるイベント時には特に重宝される。地下3階に56台分の駐車場を完備している点も、車利用者にとっては大きなメリット。新千歳空港からの空港連絡バスがホテル目の前に停車する点も、観光客にとっては大きな利点。
サービス面での評価
スタッフの対応については「親切で丁寧」「料理の説明が分かりやすい」といった肯定的な評価が主流。オープンキッチンスタイルを採用していることもあり、「作りたての料理が次々と補充される」「料理の回転が早い」という点も高評価。子供用の食器やキッズチェアの用意、ベビーカーでの入店可能など、ファミリー層への配慮も行き届いている。全席禁煙ながら喫煙室を設置している点も、幅広い客層への対応として評価されている。
ディナータイムとバー機能
17時から21時まで営業するディナータイムは、アラカルトメニューやコース料理を提供。レストラン・バーとしての機能も持ち、焼酎、ワイン、カクテルなどアルコール類も充実。「ホテルのバーとしては敷居が低く利用しやすい」という声があり、食事後のバータイム利用も可能。ただし、ディナータイムの利用者数はランチや朝食に比べると少なく、「もっとディナーメニューの魅力をアピールすべき」という意見も散見される。
価格設定とコストパフォーマンス
朝食ブッフェ2,800円(宿泊者)、ランチビュッフェ2,750円という価格設定は、札幌市内のホテルブッフェとしては中価格帯に位置する。しかし、武蔵窯によるグリル料理の質の高さ、北海道産食材の使用、50種類以上という品数の多さを考慮すると、「十分に価値がある」という評価が大勢を占める。特に曜日限定の割引価格や、楽天ポイントの利用・付与が可能な点、じゃらんや一休のクーポン利用可能な点など、実質的な支払額を抑える方法が多いことも好評。65歳以上のシニア割引(2,420円)の設定も評価されている。
改善点と課題
一方で改善を求める声として、「海鮮料理のバリエーションを増やしてほしい」という意見が複数見られる。北海道という立地を考慮すると、新鮮な海鮮料理への期待値は高く、現状の「焼き物程度」という品揃えには物足りなさを感じる客も存在。また、「週末や祝日の混雑時には料理の補充が追いつかないことがある」「人気メニューがすぐになくなる」といった運営面での課題も指摘されている。個室がない点についても、「記念日利用やビジネス接待には不向き」という声がある。
他店との差別化要素
札幌市内には多くのホテルブッフェが存在する中、オードリーの差別化要素は明確だ。札幌初の溶岩石窯「武蔵窯」の導入、14階まで吹き抜けのアトリウムロビーという特殊な立地、大通公園を一望できるロケーション、そして南イタリアのマーケットをイメージした独特な内装デザイン。これらの要素が組み合わさることで、「単なるホテルブッフェではない特別な体験」を提供することに成功している。
リピーター獲得への取り組み
季節ごとに変わるメニュー構成、曜日別の特別価格設定、ポイントカードの導入など、リピーター獲得への取り組みも積極的。「季節が変わるたびに訪れたくなる」「月曜日や金曜日を狙って行く」といった声が多く、固定客の獲得に成功している様子がうかがえる。また、朝食・ランチ・ディナーと時間帯によって異なる魅力を提供することで、「次は別の時間帯も試してみたい」という動機付けにも成功。
観光客への訴求力
北海道観光の拠点として利用される札幌ビューホテル大通公園の立地を活かし、観光客への訴求力も高い。「北海道の食材をまるごと味わえる」というコンセプトは、道外からの観光客にとって魅力的であり、「ホテルの朝食で北海道グルメを堪能できる」という利便性も評価されている。大通公園のイベント開催時には、イベント観覧前後の食事場所としても重宝され、「立地の良さを最大限に活かしている」という評価も。
総合評価と今後の展望
グリルブッフェ&レストラン・バー オードリーは、独自性のある設備(武蔵窯)、恵まれた立地(大通公園前)、北海道産食材へのこだわり、リーズナブルな価格設定という4つの強みを活かし、札幌のホテルブッフェ市場において確固たる地位を築いている。海鮮料理の充実や混雑時の運営改善など、いくつかの課題は存在するものの、全体的な満足度は高く、宿泊客のみならず地元客からも支持される存在となっている。今後は、ディナータイムの活性化や、さらなる北海道らしさの追求により、一層の発展が期待される。
📍 アクセス
地下鉄東西線 西11丁目駅より徒歩1分
地下鉄南北線・東西線・東豊線 大通駅より徒歩5分
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西8丁目 札幌ビューホテル大通公園1階
地下3階56台
宿泊者・レストラン利用者割引あり
新千歳空港から空港連絡バスで約90分
ホテル目の前にバス停あり
店舗からのお知らせ
【お得な曜日限定プラン】
◆ハッピーマンデー:毎週月曜日はランチビュッフェが¥2,420(通常¥2,750)
◆レディースデー:毎週金曜日は女性限定でランチビュッフェが¥2,420
※祝日・休日は対象外、他の割引・特典との併用不可
【シニア割引】65歳以上の方はランチビュッフェが¥2,420でご利用いただけます
【営業時間】
朝食:6:30〜10:00(ビュッフェスタイル)
ランチ:11:30〜14:30(L.O.)(ビュッフェスタイル)
ディナー:17:00〜21:00(L.O. 20:30)(アラカルト・コース)
札幌初!富士の溶岩石を使った「武蔵窯」で焼き上げるグリル料理が自慢。
北海道産の旬の食材を使った季節限定メニューも多数ご用意しております。
大通公園を眺めながら、ゆったりとお食事をお楽しみください。
グリルブッフェ&レストラン・バー オードリーは、札幌ビューホテル大通公園1階にあるブッフェレストラン&バーです。 札幌初となる富士の溶岩石を使った「武蔵窯」で焼き上げるグリル料理が名物で、北海道産の旬の食材を使った料理を朝食・ランチ・ディナーでお楽しみいただけます。 朝食ブッフェ(宿泊者¥2,800、外来¥3,080)、ランチビュッフェ(大人¥2,750、小学生¥1,540、幼児¥550)では、和洋中50種類以上の料理とソフトドリンク飲み放題を提供。 地下鉄大通駅から徒歩約5分、西11丁目駅から徒歩1分という好立地で、大通公園のイベント観覧前後のお食事にも最適です。 南イタリアのマーケットをイメージした開放的な店内は156席を有し、カウンター席、ソファー席など多様な席タイプをご用意。 お子様連れのご家族から、ビジネス利用、観光のお客様まで幅広くご利用いただけます。