MENU

ボーノボーノ(円山)|32年続く本格チーズケーキ専門店の魅力【札幌スイーツ】

ボーノボーノ

ボーノボーノ(Buono Buono)

チーズケーキ専門店 札幌・円山公園
4.2
⭐⭐⭐⭐
総合評価
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 11:00〜18:00
イートイン 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日 年中無休(年末年始除く)
特別営業 12/20〜25は喫茶休業
💴

価格・お支払い

平均予算 〜999円
人気メニュー ケーゼ 469円〜
支払方法 現金 カード各種 電子マネー PayPay
予約 不可(テイクアウトのみ可)
🏠

設備・サービス

席数 10席(カフェスペース)
個室 なし
喫煙 全席禁煙
その他 駐車場4台 子連れOK デリバリー対応
📞

アクセス・お問い合わせ

電話番号 011-552-5833
最寄り駅 円山公園駅 徒歩8分
住所 札幌市中央区南6条西24丁目1-18
創業 1993年(32年の歴史)

💬 お客様の声

🍰
2024年10月
⭐⭐⭐⭐⭐
円山公園駅から徒歩10分程のチーズケーキ専門店。ラベンダー色の内装がおしゃれで大人女子向けの空間。1993年創業という歴史ある店で、常時15種類以上のチーズケーキが並ぶショーケースは圧巻。人気No.1のケーゼは濃厚でクリーミー、柑橘の香りが絶妙なバランス。
🧀
2024年9月
⭐⭐⭐⭐
テイクアウトで4種のアソートを購入。サワーチーズ、ニューヨークチーズ、ゴルゴンゾーラ、エダムの4種類が楽しめて贅沢。どれも個性的で美味しいが、特にゴルゴンゾーラの大人な味わいが印象的。接客も丁寧で、蓄冷剤をたっぷり入れてくれる心遣いが嬉しい。
🍓
2024年12月
⭐⭐⭐⭐
クリスマスシーズンに訪問。苺ケーゼを注文したが、見た目も味も最高。イートインスペースは少し狭いが、ゆっくりお茶が楽しめる。ドリンクオーダーは必須だが、美味しいコーヒーと一緒にチーズケーキを堪能できて満足。

📊 総合評価と詳細分析

32年の歴史が証明する確かな品質

ボーノボーノは1993年の創業以来、札幌・円山エリアで32年にわたりチーズケーキ専門店として営業を続けてきた。この長い歴史こそが、安定した品質と味の証明だろう。地下鉄円山公園駅から徒歩8分、南6条西24丁目という住宅街に位置しながらも、絶えず客足が途切れないのは、そのクオリティの高さを物語っている。常時15種類以上という圧倒的なラインナップは他店との明確な差別化要因となっており、チーズケーキファンから熱い支持を集め続けている。

独自のレシピが生む唯一無二の味わい

人気No.1の「ケーゼ」は、カスタードクリームを加えた独自のレシピが特徴。一般的なレアチーズケーキとは一線を画す濃厚でクリーミーな味わいは、まさにボーノボーノならではだ。レモンの香りが効いた爽やかな後味は、濃厚さとのバランスが絶妙で、「また食べたくなる味」として多くのリピーターを生み出している。イタリア、フランス、オーストラリア、北海道産と、世界各国のチーズを使い分ける徹底したこだわりが、この唯一無二の味を実現しているのだろう。

多様性こそが最大の魅力

ベイクド系からレア系まで、さらにはゴルゴンゾーラやエダムといった個性的なチーズを使用したバリエーションまで、その種類の豊富さは圧倒的。4種のアソートチーズケーキは、異なる個性のチーズケーキを一度に楽しめる贅沢な商品として、特にギフト需要で高い人気を誇る。サワーチーズのラムレーズン入りの酸味、ニューヨークチーズの正統派の味わい、ゴルゴンゾーラのワインに合う大人の風味、エダムのマイルドな食べやすさ。それぞれが個性的でありながら、どれも高いレベルで完成されているのが素晴らしい。

細やかなサービスへの配慮

接客面での評価も高く、特に遠方への持ち帰り客への配慮が印象的。大阪への持ち帰りを伝えたところ、ケーキ3個に対して蓄冷剤を6個も入れてくれたというエピソードは、顧客満足度への真摯な姿勢を表している。こうした細やかな気配りが、リピーターを生む大きな要因となっているはずだ。スタッフの商品知識も豊富で、初めて訪れる客でも安心して選べる雰囲気づくりにも成功している。

こだわりの店内空間

ラベンダー色を基調とした上品な内装は、まさに「大人女子」をターゲットにした洗練された空間。シャンデリアが飾られた店内は、カフェタイムを特別なものにしてくれる。10席というこじんまりとしたスペースではあるが、それが逆に落ち着いた雰囲気を醸成し、ゆっくりとチーズケーキを味わえる環境を提供している。ただしイートイン利用時はドリンクオーダーが必須となる点は、事前に知っておきたいポイントだ。

価格設定への評価

カット469円〜という価格設定については、専門店として妥当という意見と、もう少しボリュームがあれば良いという声が混在。確かに濃厚な味わいゆえ、サイズは小ぶりだが、その品質を考慮すれば納得できる価格帯と言えるだろう。ホールケーキ(15cm)が約3,000円という設定も、記念日やギフトとして考えれば十分に魅力的な選択肢となる。

立地の利便性と課題

円山公園駅から徒歩8〜10分という立地は、決して駅近とは言えないが、円山散策の一環として訪れる客も多い。駐車場が4台分あるため車でのアクセスも可能だが、週末は満車になることが多いため注意が必要。住宅街の静かな環境は、落ち着いた雰囲気を求める客には魅力的だが、初めて訪れる際は少し分かりにくいかもしれない。

季節ごとの楽しみ

定期的に新商品を投入し、季節限定メニューも展開。カボチャ、レモン、日向夏など旬の食材を使ったチーズケーキは、常連客の楽しみの一つ。クリスマスやバレンタインなどのイベント時には特別商品も登場し、年間を通じて飽きさせない工夫が見られる。この商品開発力の高さも、32年続く老舗の強みと言えるだろう。

デリバリーとオンライン展開

コロナ禍を経て、Uber EatsやWoltでのデリバリーサービスを開始。さらにオンラインショップでは冷凍配送も行っており、全国から注文が可能となっている。地方在住のファンや、以前札幌を訪れた観光客からの注文も多く、ボーノボーノの魅力が全国に広がりつつある。

改善の余地と今後への期待

予約ができない点や、駐車場の少なさは改善の余地があるポイント。また、メニューの価格表示がもう少し詳細であれば、初めての客も安心して訪れやすくなるはず。とはいえ、これらの課題は全体的な満足度を大きく損なうものではなく、多くの客が「また訪れたい」という意向を表明している。

総括:札幌スイーツ文化を支える名店

ボーノボーノは、32年という歴史の中で培った技術と知識、そして常に新しい挑戦を続ける姿勢により、札幌・円山エリアを代表するチーズケーキ専門店としての地位を確立している。15種類以上という圧倒的な品揃え高品質な素材へのこだわり独自のレシピによる唯一無二の味わい細やかなサービスという4つの強みが、多くのファンを魅了し続けている理由だ。チーズケーキ好きはもちろん、特別な日の贈り物を探している方、円山散策の休憩を求める方にとって、間違いなく訪れる価値のある名店と言える。今後も札幌のスイーツ文化を牽引し、新たな美味しさの発見を提供し続けてくれることだろう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅 4番出口より徒歩8分
🏢
住所
〒064-0806
北海道札幌市中央区南6条西24丁目1-18 イズ南円山1F
🚗
駐車場
4台(共有駐車場・無料)
※満車時は近隣コインパーキングをご利用ください
🕐
営業時間
11:00〜18:00
イートイン 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
📢

店舗からのお知らせ

【1993年創業 チーズケーキ専門店】
◆常時15種類以上のチーズケーキをご用意
◆人気No.1「ケーゼ」は濃厚でクリーミーなレアチーズケーキ
◆イタリア、フランス、オーストラリア、北海道産チーズを使用
◆季節限定メニューも随時登場
◆テイクアウトはもちろん、イートインスペース完備
◆Uber Eats・Woltデリバリー対応
◆オンラインショップで全国配送可能(冷凍)
◆クリスマスケーキは12月中旬まで予約受付

【年末年始のお知らせ】
12月31日〜1月3日まで休業
12月20日〜25日は喫茶コーナー休業

※予約不可(テイクアウトのみ電話確認可)
※イートインはドリンクオーダー必須

ボーノボーノ(Buono Buono)は札幌市中央区円山にある1993年創業のチーズケーキ専門店です。円山公園駅から徒歩8分、32年の歴史を持つ老舗として地元で愛され続けています。 常時15種類以上のチーズケーキを取り揃え、人気No.1の「ケーゼ」(469円)をはじめ、4種のアソートチーズケーキ(2,116円)、バスクチーズケーキなど多彩なラインナップ。 イタリア、フランス、オーストラリア、北海道産の高品質なチーズを使い分け、独自のレシピで作られる濃厚でクリーミーな味わいが特徴。 ラベンダー色を基調とした上品な店内で、10席のイートインスペースも完備。テイクアウトはもちろん、Uber Eats・Woltでのデリバリーやオンライン通販も対応し、全国からご注文いただけます。 季節限定メニューやクリスマスケーキなど、年間を通じて様々なチーズケーキをお楽しみいただける、札幌を代表するスイーツ店です。