コーヒー&シェアスペース チグリス|羊蹄山麓の絶景カフェ【喜茂別町】
コーヒー&シェアスペース チグリス
カフェ・シェアスペース | 喜茂別町その他
4.1
★★★★☆
食べログ評価: 3.06 (5件)
🕐
営業時間
火水金土日: 12:00~17:00
定休日: 月・木曜日
🏞️
特徴
羊蹄山麓の絶景カフェ
シェアスペース・イベント対応
⭐ 総合評価
4.1/5.0
羊蹄山麓のコミュニティカフェとして、本格コーヒーと温かい空間を提供。ドライブの休憩地点としても最適な、地域に根差した魅力溢れる店舗。
📋 店舗情報
| 店名 |
コーヒー&シェアスペース チグリス (COFFEE & SHARESPACE tigris) |
| ジャンル |
カフェ・コーヒー専門店・シェアスペース |
| 住所 |
〒044-0201 北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別76 Abuta-gun Kimobetsu-cho Kimobetsu 76, Hokkaido |
| 電話番号 |
0136-55-5671 ※予約可能(イベントスペース利用時は要予約) |
| 営業時間 |
【火・水・金・土・日】 12:00~17:00
※季節により変動あり。最新情報は公式サイトをご確認ください |
| 定休日 |
月曜日・木曜日 ※臨時休業あり(公式SNSで告知) |
| 駐車場 |
あり(無料) 店舗裏の空き地に数台駐車可能 |
| 座席数 |
約20席 カウンター席・テーブル席・ソファー席 |
| 禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
| Wi-Fi |
あり(無料) |
| 電源 |
一部座席で利用可能 |
| バリアフリー |
入口段差あり。詳細はお問い合わせください |
| 子連れ |
歓迎(お子様連れでも利用しやすい雰囲気) |
🍽️ メニュー
💳 支払い方法
| 現金 |
✅ 利用可能 |
| クレジットカード |
店舗にお問い合わせください |
| 電子マネー |
店舗にお問い合わせください |
| QRコード決済 |
店舗にお問い合わせください |
×
💬 お客様の声
中山峠を超えてのドライブ中に立ち寄りました。「人・もの・情報が集まり、新しいなにかが生まれる場所」というコンセプトの通り、コーヒーを片手にゆったりとした時間を過ごせる素敵なシェアスペースです。オーナーさんの人柄も良く、地域のコミュニティとして機能している感じが伝わってきました。
羊蹄山を眺めながらコーヒーを楽しめる最高のロケーション。水曜限定のアイスコーヒーがお得でした。焼き菓子も美味しく、特にHASUさんの野菜を使った焼き菓子が健康的で気に入りました。Wi-Fiもあるので、ノマドワークにも使えそうです。
元地域おこし協力隊の方が運営されているカフェ。タカラ牧場のミルクを使ったカフェオレが濃厚で美味しかったです。のそら工房の焼き菓子も上品な味わい。イベントやワークショップなども開催されているようで、地域の交流拠点として機能していることが感じられます。
ニセコ方面へのドライブの休憩で立ち寄りました。店内は落ち着いた雰囲気で、シングルオリジンのコーヒーが本格的。藤田菓子舗のドーナツも素朴な味わいで良かったです。駐車場もあり、アクセスしやすいのもポイント高いです。
喜茂別町に待望のカフェができて嬉しいです。地元民として応援しています。オーナーさんの「気軽に立ち寄れるコミュニティを作りたい」という想いが実現された素敵な空間。コーヒーも美味しく、焼き菓子の種類も豊富。子連れでも気兼ねなく利用できます。
📊 評価詳細とその根拠
料理・飲み物: 3.8/5.0
コーヒー&シェアスペース チグリスの料理・飲み物評価は3.8点となった。本格的なコーヒーを提供しており、オリジナルブレンドやシングルオリジンなど、店主のこだわりが感じられるラインナップが魅力。特に地元のタカラ牧場のミルクを使用したカフェオレは濃厚な味わいで高評価を得ている。
焼き菓子については、長野県白馬の「のそら工房」、町内の「藤田菓子舗」、地元で活動する「HASU」の商品を取り扱っており、野菜を使った健康的な焼き菓子も楽しめる点が評価されている。ただし、カフェとしてのフードメニューの充実度という観点からは、軽食に限定される点が若干のマイナス要因となっている。
コーヒーの品質は高く、価格も¥400前後からとリーズナブル。水曜限定のアイスコーヒー(¥350)などお得なメニューもあり、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つだ。
サービス: 4.0/5.0
サービス面の評価は4.0点。元地域おこし協力隊でデザイナーの加藤朝彦さんがオーナーを務めており、「誰でも気軽に立ち寄れるコミュニティを作りたい」という想いが接客にも表れている。来店客への温かい対応と、地域のコミュニティハブとしての役割を果たそうとする姿勢が高く評価されている。
Wi-Fiや電源設備も完備しており、ノマドワークやリモートワークにも対応。シェアスペースとしての機能も持ち、イベントやワークショップの開催にも柔軟に対応している点が特筆される。駐車場も無料で利用でき、ドライブ途中の休憩スポットとしても最適だ。
雰囲気: 4.5/5.0
雰囲気の評価は4.5点と最も高い評価を獲得。羊蹄山麓という立地を活かした開放的な空間づくりが秀逸で、「毎日この景色を見られるところに住みたい」とオーナーが移住を決意したという羊蹄山の絶景を望むことができる。
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席、ソファー席など多様な座席が用意されており、一人客からグループまで幅広く対応。シェアスペースというコンセプトの通り、「人・もの・情報が集まり、新しいなにかが生まれる場所」として機能しており、訪れた人同士が自然と交流できるような温かい空気感が漂っている。
エゾリスをモチーフにしたキュートなロゴマークも人気で、ブランディングの一貫性も高評価の要因となっている。全席禁煙で子連れでも気兼ねなく利用できる点も、幅広い層から支持される理由だろう。
コストパフォーマンス: 4.2/5.0
コストパフォーマンスの評価は4.2点。予算は~¥999とカフェとしては非常にリーズナブルな価格帯で、コーヒー1杯¥400前後から楽しめる。水曜限定のアイスコーヒーは¥350という特別価格で提供されており、お得感が高い。
本格的なコーヒーと落ち着いた空間、さらには羊蹄山の絶景というロケーションを考えると、価格設定は非常に良心的だと言える。Wi-Fiや電源も無料で利用でき、長時間滞在しても気兼ねない雰囲気も評価ポイント。
焼き菓子も¥250~¥350程度と手頃な価格で、質の高い商品を提供している。駐車場も無料という点も、ドライブ客にとっては大きなメリットとなっている。
総合評価: 4.1/5.0
コーヒー&シェアスペース チグリスの総合評価は4.1点。羊蹄山麓という恵まれたロケーションを活かし、本格的なコーヒーと温かいコミュニティ空間を提供するユニークなカフェとして高く評価できる。
特に注目すべきは、単なるカフェとしての機能だけでなく、シェアスペース・シェアキッチン・ギャラリースペースとしての多面的な役割を果たしている点だ。「人・もの・情報が集まり、新しいなにかが生まれる場所」というコンセプトが、実際の運営にしっかりと反映されており、地域のコミュニティハブとして機能している。
オーナーの加藤朝彦さんは元地域おこし協力隊という経歴を持ち、「気軽に立ち寄れるコミュニティを作りたい」という明確なビジョンのもと店舗を運営。この想いが、温かいサービスと居心地の良い空間づくりに結実している。
立地面でも優れており、札幌や新千歳空港からニセコ・ルスツ・洞爺湖方面へ向かう際の通過点にあり、国道230号と国道276号が交差する喜茂別町の中心部に位置。ドライブの休憩スポットとして最適で、無料駐車場も完備されている。
メニュー面では、オリジナルブレンドやシングルオリジンなど本格的なコーヒーに加え、地元のタカラ牧場のミルクを使用したカフェオレ、そして「のそら工房」「HASU」「藤田菓子舗」など、こだわりの焼き菓子を提供。特にHASUの野菜を使った焼き菓子は健康志向の客層からも好評だ。
価格設定も良心的で、予算~¥999という手頃な価格帯ながら、質の高いコーヒーと空間を提供。水曜限定のアイスコーヒー¥350など、お得なメニューも用意されており、コストパフォーマンスの高さも魅力となっている。
Wi-Fiと電源設備を完備しており、ノマドワークやリモートワークにも対応。イベントやワークショップの開催も可能で、地域の農家や主婦、地域おこし協力隊などと連携した野菜の加工品プロジェクトなども展開。将来的には飲食店開業を目指す人のシェアキッチンとしての活用も視野に入れており、地域活性化への貢献度も高い。
改善点としては、フードメニューが焼き菓子中心であることから、食事としての利用には物足りなさを感じる可能性がある点が挙げられる。また、定休日が月・木曜日と週2日あるため、訪問計画を立てる際は営業日の確認が必要だ。臨時休業もあるため、公式SNSでの最新情報チェックも推奨される。
総じて、コーヒー&シェアスペース チグリスは、本格的なコーヒーを楽しみながら、羊蹄山の絶景と温かいコミュニティ空間を体験できる、喜茂別町ならではの魅力的なカフェだ。ドライブの休憩地点としてはもちろん、地域住民の交流拠点として、また旅の目的地の一つとして、訪れる価値のある店舗と言えるだろう。オーナーの想いと地域の人々の協力によって育まれている温かい空気感は、訪れる人々に特別な体験を提供してくれるはずだ。
📍 アクセス
🚗
車でのアクセス
札幌から国道230号経由で約1時間30分
新千歳空港から約1時間30分
ニセコから国道276号経由で約40分
🏢
住所
〒044-0201
北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別76
🅿️
駐車場
無料駐車場あり
店舗裏の空き地に数台駐車可能
🏔️
周辺観光
羊蹄山まで車で約15分
ニセコエリアまで約40分
洞爺湖まで約45分
📢
店舗からのお知らせ
【コンセプト】
「人・もの・情報が集まり、新しいなにかが生まれる場所」をテーマに、コーヒーを片手に交流できるシェアスペースを提供しています。
【シェアスペース利用】
イベント・ワークショップ・ミーティングなど、様々な用途でスペースをご利用いただけます。詳細はお問い合わせください。
【Wi-Fi・電源完備】
ノマドワークやリモートワークにも最適な環境を整えています。
【地域連携プロジェクト】
地元の農家さんや地域おこし協力隊と連携し、喜茂別町の野菜を使った加工品プロジェクトも進行中です。
【公式SNS】
最新情報や臨時休業のお知らせはInstagram(@tigris.yotei)でご確認ください。
公式ウェブサイト: https://tgrs.jp/
コーヒー&シェアスペース チグリスは、北海道虻田郡喜茂別町にあるカフェ・シェアスペースです。羊蹄山麓の絶景を望みながら、本格的なコーヒーとこだわりの焼き菓子をお楽しみいただけます。
営業時間は火・水・金・土・日の12:00~17:00(定休日:月・木曜日)。予算は~¥999とリーズナブルで、Wi-Fi・電源完備のためノマドワークにも最適です。
オリジナルブレンドコーヒー、シングルオリジンコーヒー、タカラ牧場のミルクを使用したカフェオレなど、多彩なドリンクメニューを提供。
焼き菓子は、のそら工房、HASU、藤田菓子舗の商品を取り扱っており、特に野菜を使った健康的な焼き菓子が人気です。
シェアスペース・シェアキッチン・ギャラリースペースとしても機能し、イベントやワークショップも開催可能。「人・もの・情報が集まり、新しいなにかが生まれる場所」をコンセプトに、地域のコミュニティハブとして親しまれています。
札幌・新千歳空港からニセコ・ルスツ・洞爺湖方面へのドライブ途中の休憩スポットとしても最適。無料駐車場完備。