MENU

炭火ジンギスカン ひつじどし|函館五稜郭の七輪炭火焼き専門店【完全ガイド】

炭火ジンギスカン ひつじどし

炭火ジンギスカン ひつじどし

ジンギスカン 函館五稜郭
3.7
⭐⭐⭐⭐
複数サイトの総合評価
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

ランチタイム 11:00〜14:00(L.O. 13:30)
ディナータイム 17:00〜23:00(L.O. 22:30)
木曜日 ディナーのみ営業
定休日 毎週水曜日
特別プラン 毎月9日・29日 ひつじの日(食べ放題)
💴

価格・お支払い

ランチ予算 ¥1,000〜¥1,999
ディナー予算 ¥3,000〜¥3,999
支払方法 現金 カード各種
対応カード Master / JCB / AMEX / Diners
お得情報 現金5,000円以上で500円引き
🏠

設備・サービス

席数 25席
個室 パーテーション区切り可能
喫煙 全席喫煙可
駐車場 有り(5台)
その他 七輪炭火焼き テイクアウト可 デリバリー対応 家族連れ歓迎
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 0138-76-6775
予約可否 予約可
公式サイト 公式サイトへ

💬 お客様の声

👤
2025年5月
⭐⭐⭐⭐
桐花通の狼煙の隣にあるジンギスカン屋さん。知人に勧められて初訪問しました。生ラムミックスセット(生ラム上、生ラム並、焼き野菜)と塩ジンギスカンを注文。七輪炭火で焼くお肉は新鮮で臭みが全くなく、特に「丸いやつ」は肉厚で食べ応えがあります。店員さんも親切で、焼き方のアドバイスをしてくれました。平日のランチも営業しているので、次回はランチタイムに訪れたいですね。
👤
2024年8月
⭐⭐⭐⭐⭐
平日でも早い時間から混んでいる人気店!お肉がどれを食べても本当に美味しくて感動しました。特に「丸いやつ」があんなに美味しいとは思いませんでした。冷麺は塩と醤油がございますが、塩がさっぱりしていておすすめです。ラムタンも絶品!希少部位なので、見つけたら絶対に注文すべきメニューだと思います。コスパも良好で、また絶対に訪れたいお店です。
👤
2021年11月
⭐⭐⭐⭐
ホテルの近くに唯一あったジンギスカンが食べられるお店に!遅くに行ったので、店内は貸し切りでしたがランチもやっているみたいです。なにより店員の方が優しくて落ち着く雰囲気◎初めてのジンギスカンでしたが、味は本当に美味しくジューシーでした!特にまるいやつは臭みもなく、お肉も柔らかくて最高♡ウインナーが本当に美味しかったです!2人で食べてこの料金は他のジンギスカンに比べたら良心的で、お腹いっぱい食べられました。

📊 レビューの詳細分析

地域密着型の隠れ家的ジンギスカン専門店

炭火ジンギスカン ひつじどしは、函館市亀田本町の桐花通沿いに2014年にオープンした地域密着型のジンギスカン専門店として、地元民と観光客の両方から高い支持を集めている。七輪炭火焼きという昔ながらの調理法にこだわり、新鮮なラム肉の旨味を最大限に引き出す点が最大の特徴だ。「隠れ家的な雰囲気」と評される店内は、個室がつながったような造りとなっており、必要に応じてパーテーションで区切ることができるため、少人数から宴会まで幅広いシーンに対応できる汎用性を備えている。

新鮮なラム肉へのこだわりと品質の高さ

多くのレビューで繰り返し強調されているのは、「臭みが全くない」「柔らかくてジューシー」「新鮮」という肉質の高さへの評価である。店長が自ら厳選したラム肉のみを使用し、羊肉特有の臭いやクセがほとんど感じられない点が、ジンギスカン初心者や羊肉が苦手な人からも支持される理由となっている。特に看板メニューである「丸いやつ(ラムスライス)」は、道民が家庭で食べる定番のジンギスカンでありながら、肉厚でボリューム満点という点が好評を博している。裏メニューとして「厚いやつ」も同じ価格で提供可能という柔軟な対応も、顧客満足度向上に寄与していると言えよう。

希少部位の充実と多彩なメニュー構成

「丸いやつ」や「生ラム上」「生ラム並」といった定番メニューに加え、希少部位の充実が当店の大きな強みとなっている。数量限定で提供される「羊のタン(ラムタン)」は、コリコリとした食感とさっぱりした味わいで「絶品」「見つけたら絶対注文すべき」という高評価を獲得。「ラムチョップ」も骨付きで食べ応えがあり、人気メニューの筆頭格として君臨している。さらに、オリジナルの塩だれで揉み込んだ「函館塩ジンギスカン」は函館の新グルメとして注目を集めており、地域性を活かした独自メニュー開発への意欲が感じられる。

七輪炭火焼きがもたらす格別の美味しさ

現代のジンギスカン店ではガス火やホットプレートを使用する店舗も多い中、当店が七輪炭火焼きにこだわり続けている点は特筆に値する。炭火特有の遠赤外線効果により、肉の表面はカリッと香ばしく、内部はジューシーに焼き上がる。この「焼けてゆく音」「香ばしい匂い」「食欲をかきたてる雰囲気」という五感すべてを刺激する体験が、単なる食事を超えた満足感を顧客に提供している。特に野菜を七輪で焼くと格別の美味しさになるという声も多く、肉だけでなく野菜の美味しさも存分に引き出す調理法として高く評価されている。

コストパフォーマンスの良さと価格設定

価格面では「良心的」「コスパが良い」という評価が圧倒的多数を占める。ディナータイムの平均予算が3,000〜3,999円という価格帯は、新鮮で高品質なラム肉を提供している店としてはリーズナブルと言える水準だ。特にランチタイムは1,000〜1,999円程度で、ご飯の大盛り・おかわりが無料という大盤振る舞いぶり。さらに、現金支払いで5,000円以上の飲食をすると500円引きになるクーポンや、毎月9日・29日の「ひつじの日」に提供される数量限定の食べ放題プランなど、お得に楽しめる施策が充実している点も見逃せない。

サービスの質と接客への高評価

料理の品質だけでなく、スタッフの対応の良さも多くのレビューで言及されている。「店員の方が優しくて落ち着く」「親切で焼き方のアドバイスをしてくれた」といった声が示すように、温かみのあるサービスが顧客満足度を高めている。ジンギスカン初心者にも丁寧に説明し、適切な焼き加減や食べ方をアドバイスしてくれる気配りが、リピーター獲得につながっていると推察される。家族連れにも優しく、小学生未満の子供連れにはミニ冷麺またはライス小をプレゼントするなど、細やかな心遣いも好評だ。

ランチ営業の充実と利便性

函館市内でも珍しいランチタイムから七輪炭火でジンギスカンが楽しめるという点は、当店の大きな差別化要因となっている。月・火・金〜日・祝日は11:00〜14:00(L.O. 13:30)でランチ営業を実施し、「お一人様ジンギスカンセット」などのランチ限定メニューを提供。ご飯の大盛り・おかわり無料、小鉢・漬物・汁物・ドリンク1杯付きという充実した内容で、昼間から本格的なジンギスカンを堪能できる。さらにテイクアウトやデリバリーにも対応しており、自宅でも当店の味を楽しめる柔軟性が支持を集めている。

サイドメニューの充実度

ジンギスカンがメインではあるが、サイドメニューの充実度も見逃せない。特に「ウインナーが本当に美味しかった!」という声が複数のレビューで見られ、隠れた人気メニューとなっている様子が伺える。〆の冷麺は塩と醤油の2種類から選べ、特に塩味はさっぱりしていて肉料理の後に最適と評判だ。また、函館の新銘酒「函館奉行」を揃えるなど、地域性を活かした日本酒の品揃えにも工夫が見られる。

立地とアクセスの特徴

五稜郭駅から約952m(車で10分)という立地は、観光客にとっては少し距離があるものの、駐車場を5台完備しているため車でのアクセスは良好だ。市バス昭和高台停から徒歩5分という公共交通機関でのアクセス手段もあり、桐花通沿いという分かりやすい場所に位置している。地域密着型店舗として、徒歩で訪れる近所の人も多く、日常使いできる気軽さが魅力となっている。

宴会・パーティー対応の充実

25席という規模ながら、パーテーションで区切ることで個室風の空間を作り出せるため、女子会、家族連れ、宴会など様々なシーンに対応可能だ。90分飲み放題付きの「スタンダードコース」(5,500円税込)と「女子会コース」(4,488円税込)という2種類の宴会コースを用意しており、用途に応じて選択できる。掘りごたつ席もあり、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめる環境が整っている。

改善が望まれる点

高評価が目立つ一方、いくつか改善点も指摘されている。最も多いのは喫煙環境に関する懸念だ。全席喫煙可となっているため、タバコの煙が苦手な人や子供連れの家族にとっては気になる点となりうる。受動喫煙対策に関する法律施行後の現状を考えると、分煙または全面禁煙への移行も検討の余地があろう。また、人気店ゆえに混雑時には待ち時間が発生することがあり、特に週末や「ひつじの日」には事前予約が推奨される。

「ひつじの日」という独自施策の効果

毎月9日と29日を「ひつじの日」と銘打ち、数量限定の食べ放題プランを提供するという施策は、リピーター獲得とSNS拡散の両面で成功している様子が伺える。この日を狙って訪れる常連客も多く、定期的な集客の波を作り出すことに成功している。「9」という数字を店名の「ひつじ(羊)」に掛けた言葉遊びも分かりやすく、覚えやすいプロモーション手法として評価できる。

観光客と地元民の双方に愛される理由

函館を訪れる観光客にとっては「初めてのジンギスカン体験」を安心して楽しめる店として、地元民にとっては「日常的に通える気軽な店」として、それぞれ異なる価値を提供している点が当店の強みだ。観光客向けには羊肉初心者でも食べやすい臭みのない新鮮な肉と丁寧な説明、地元民向けには良心的な価格設定とランチ営業・テイクアウト対応という利便性を提供し、両者のニーズを高いレベルで満たしている。

総合評価

炭火ジンギスカン ひつじどしは、新鮮で高品質なラム肉七輪炭火焼きという伝統的調理法良心的な価格設定温かみのあるサービスランチからディナーまで対応する利便性という5つの強みを活かし、函館五稜郭エリアにおいて独自の地位を確立している。2014年のオープンから10年以上にわたり地域に愛され続けている実績は、その品質とサービスの高さを如実に物語っている。喫煙環境という改善点はあるものの、総合的に見れば函館でジンギスカンを味わいたい人にとって、自信を持って推薦できる優良店と言えるだろう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
JR五稜郭駅より車で10分(約952m)
五稜郭公園前駅より徒歩約15分
🏢
住所
〒041-0813
北海道函館市亀田本町29-25
🚌
バスアクセス
市バス昭和高台停より徒歩5分
桐花通り沿い・スーパー大林さん斜め向かい・エネオスGS並び
🚗
駐車場
専用駐車場あり(5台完備)
お車でのご来店が便利です
📢

店舗からのお知らせ

【毎月9日・29日は「ひつじの日」!】
◆数量限定の食べ放題プランをご用意(要予約・詳細はお電話にてお問い合わせください)

【お得なクーポン実施中!】
◆現金支払いで5,000円以上ご飲食の方、お会計より500円引き

【ランチ営業のご案内】
◆月・火・金〜日・祝日:11:00〜14:00(L.O. 13:30)
◆ご飯は大盛り・おかわり無料!
◆ランチセットには小鉢、漬物、汁物、ドリンク1杯付き
◆小学生未満のお子様連れ限定でミニ冷麺orライス小をプレゼント(1セット注文につき1つ)

【宴会コースのご案内】
◆スタンダードコース:90分飲み放題付き ¥5,500(税込)
◆女子会コース:90分飲み放題付き ¥4,488(税込)

【テイクアウト・デリバリー対応】
◆お弁当、おかず、パック肉も販売しております
◆詳細はお電話にてお問い合わせください

【当店の特徴】
◆2014年オープンの地域密着型ジンギスカン専門店
◆七輪炭火焼きにこだわり、新鮮なラム肉の旨味を最大限に引き出します
◆店長が厳選したラム肉のみを使用し、臭みがなく柔らかいと好評です
◆希少部位「羊のタン」は数量限定で提供(売り切れの場合はご容赦ください)
◆函館の新グルメ「函館塩ジンギスカン」もぜひご賞味ください
◆パーテーションで区切れる個室風の店内で、プライベート感を保ちながらお食事を楽しめます

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

炭火ジンギスカン ひつじどしは北海道函館市亀田本町にある七輪炭火焼きのジンギスカン専門店です。五稜郭駅から車で10分、市バス昭和高台停から徒歩5分の桐花通沿いに位置しています。 2014年のオープン以来、新鮮で臭みのないラム肉と良心的な価格設定で地元民と観光客の両方から高い支持を得ています。 看板メニューの「丸いやつ(ラムスライス)」をはじめ、生ラム上、生ラム並、希少部位のラムタン、ラムチョップなど多彩なメニューを取り揃え、函館の新グルメ「函館塩ジンギスカン」も提供しています。 ランチタイムは月・火・金〜日・祝日に営業(ご飯大盛り・おかわり無料)。毎月9日・29日は「ひつじの日」として数量限定の食べ放題プランを実施。 25席の店内はパーテーションで区切れる個室風の造りで、女子会、家族連れ、宴会など様々なシーンに対応可能です。駐車場5台完備。テイクアウト・デリバリーも対応しています。