MENU

海光房|函館駅3分9トン水槽の活イカ・カニ海鮮居酒屋【完全ガイド】

海光房

海光房

居酒屋・海鮮料理 函館駅前
3.5
⭐⭐⭐⭐
360件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

ランチ 11:00〜14:00(L.O. 13:30)
ディナー 17:00〜23:00(L.O. 22:00)
定休日 年中無休
祝日営業 営業
💴

価格・お支払い

ランチ ¥2,000〜¥2,999
ディナー ¥8,000〜¥9,999
チャージ お一人様660円(税込・お通し付)
支払方法 現金 カード PayPay au PAY
🏠

設備・サービス

席数 134席
個室 掘りごたつ個室8部屋 テーブル個室6部屋
喫煙 全席禁煙
その他 カウンター席10席 無料Wi-Fi 子連れ可
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 0138-26-8878
予約可否 予約可(コース料理は7日前まで)
駐車場 有料駐車場(店舗向かい)
公式サイト 公式サイト

💬 お客様の声

A
2025年5月
⭐⭐⭐⭐
函館旅行で訪問。9トンもある巨大水槽に立派なカニやイカが泳いでいる光景は圧巻でした。お刺身の鮮度が本当に良く、活イカは無かったものの、タコの刺身が絶品でした。観光地ながら本格的な海鮮料理が楽しめます。
B
2025年1月
⭐⭐⭐⭐
家族で利用。広々とした個室でゆっくり食事ができました。メニューも豊富で、美味しいカニが食べられます。値段は観光地価格で少し高めですが、味は確かです。たちポン酢はとろとろでクリーミーで、甘酸っぱいポン酢との相性が最高でした。
C
2024年8月
⭐⭐⭐⭐
函館駅から徒歩3分という好立地。予約して訪問しましたが、人気店のため予約必須です。刺身や焼き物など海鮮料理は絶品。ただし価格は少し高めなので、特別な日の利用がおすすめです。

📊 レビューの詳細分析

函館駅前の海鮮処として確固たる地位を築く老舗

函館朝市の一角に位置し、カニ・魚問屋直営という強みを活かした「海光房」は、函館を代表する海鮮居酒屋として広く認知されている。函館駅から徒歩わずか3分という抜群のアクセスは、観光客にとって大きな魅力となり、地元客からも変わらぬ支持を集めている点が特筆に値する。

圧巻の9トン水槽と活魚へのこだわり

店舗最大の特徴は、9トンという巨大水槽に泳ぐ活イカ、タラバガニ、毛ガニ、ズワイガニ、ホタテ、北寄貝、水蛸などの豊富な海産物だ。「目で見て選べる」という体験型の演出が多くの客の心を掴んでおり、特に観光客からは「水槽を見ているだけでワクワクする」「子供が喜んでいた」といった好評価を獲得。水槽から取り出した魚介類をその場で調理するというシステムは、鮮度への絶対的な自信の表れといえよう。

活イカという函館の象徴的料理

函館といえば活イカ。海光房でも活イカ刺しは看板メニューの一つとして君臨している。レビューでは「コリコリの食感が最高」「透明感のある見た目が美しい」「肝の濃厚な味わいがたまらない」という声が多数。ゲソ部分は刺身・焼き・天ぷらから調理法を選べるというサービスも高く評価されている。ただし活イカは漁の状況により入荷がない日もあり、「活イカを目当てに来店したが品切れだった」という残念な声も散見される点には注意が必要だ。

カニ料理の豊富なバリエーション

問屋直営だけあり、カニ料理の品揃えは圧倒的。水槽から選んだカニを刺身、炭火焼き、茹でという3つの調理法で提供するスタイルは、カニの魅力を存分に引き出している。特にタラバガニの炭火焼きは「豪快で食べ応えがある」と人気が高く、毛ガニの刺身は「濃厚な甘みと繊細な食感」が絶賛されている。一方で、価格は時価設定のため「予算オーバーになりやすい」という指摘も存在し、事前の価格確認が推奨される。

刺身の鮮度と盛り付けの美しさ

問屋直営という利点を最大限に活かした刺身盛り合わせは、目利きの料理長が厳選した旬の魚介類を使用。「刺身の大きさに圧倒される」「鮮やかに盛られた刺身は見て食べて楽しめる」といった評価が多く、視覚的な満足度も非常に高い水準を維持している。北海シマエビの踊り食いなど、鮮度が命の料理も提供されており、「サービスで出してもらった」という声からは、スタッフのホスピタリティの高さもうかがえる。

北海道ならではの高級魚きんき

北海道を代表する高級魚「きんき」の湯煮は、海光房が特に推奨する一品。昆布出汁だけで煮た素材本来の味わいを楽しめる調理法は、「煮付けより上品」「繊細な味わい」と評価される。ただし価格は6,000円前後と高額であり、「味は悪くないが値段相応かは疑問」という辛口の意見も存在するのが現実だ。

ランチタイムの海鮮丼と定食

ランチタイム(11:00-14:00)は、海鮮丼や定食が中心のメニュー構成。活イカ刺し定食、刺身定食、羅臼産真ホッケ定食など、北海道らしいラインナップが揃う。「いくら丼が1,200円で食べられるのはお得」「ランチは比較的リーズナブル」という声がある一方、「ディナーと比べるとやや物足りない」という意見も見られる。観光客は朝市散策とセットでランチ利用するケースが多いようだ。

個室の充実と多様なニーズへの対応

134席という大型店舗ながら、掘りごたつ個室8部屋とテーブル個室6部屋を完備し、プライベート空間を重視する客層のニーズにしっかり応えている。「広々とした個室でゆっくりできた」「子連れでも気兼ねなく食事ができた」という家族連れからの高評価が目立つ。また、カウンター席10席も用意されており、一人客や少人数グループにも対応可能な柔軟性を持つ。

宴会・接待利用への適性

5,000円・7,000円のコース料理に加え、2,000円で飲み放題プランを追加できるシステムは、宴会利用に最適。「地元の人の宴会が多い」という観察は、味とサービスへの地元民の信頼を物語っている。コース料理は7日前までの予約が必要という制約はあるものの、「接待でも使える」という評価からは、ビジネスシーンでも十分通用するクオリティが伺える。

価格に対する評価の二極化

価格面での評価は顕著に二分化している。肯定的な意見では「鮮度を考えれば妥当」「問屋直営なのでコスパは悪くない」という声がある一方、否定的な意見では「観光地価格で割高」「単品を複数注文すると一人8,000-9,000円は超える」「時価の料理が多く予算管理が難しい」という指摘が存在。特に、お通し代660円(税込)が全員に発生する点や、メニューに価格が明記されていない料理が多い点は、予算重視の客にとってハードルとなっている可能性が高い。

サービス品質とスタッフの対応

スタッフの対応については、「親切で知識豊富」「丁寧な接客」という好意的な評価が大多数を占める。予約時の対応の良さ、料理の説明の分かりやすさ、タイミングの良い料理提供など、ホスピタリティの高さが随所に表れている。ただし、繁忙期には「待ち時間が長かった」「スタッフが忙しそうだった」という声もあり、時間帯や曜日によってはサービス品質にばらつきが生じる可能性がある。

店内の雰囲気と設備

「漁師の番屋のような活気」という表現が示すように、海光房の店内は賑やかで開放的な雰囲気が特徴。無料Wi-Fiの完備、全席禁煙という現代的な設備も整えており、幅広い客層に対応可能な環境を構築している。ただし、「騒がしすぎる」という声もあり、静かに食事を楽しみたい客には向かない可能性がある。

予約の重要性と混雑状況

人気店ゆえに予約は必須といえる。「予約なしで行ったら断られた」「17時前から外に行列ができていた」という報告が複数あり、特にゴールデンウィークや週末は数週間前からの予約が推奨される。開店直後の16時-17時、あるいは21時以降の遅めの時間帯は比較的空いているという情報もあるため、柔軟な時間調整が可能な客にはおすすめだ。

駐車場とアクセス

函館駅徒歩3分という立地の良さは最大の強みだが、専用駐車場はなく、店舗向かいの有料駐車場(タイムズ24、40分200円)を利用する必要がある。車での来店を考えている客は、駐車料金を予算に含めておくべきだろう。

改善が期待される点

いくつかの改善点も指摘されている。「活イカの入荷が不安定」「時価の料理が多く事前に予算が読めない」「忙しい時間帯はサービスが行き届かない」「一部の料理で冷凍品が使われている」などの声がある。特に、「茹でガニが冷凍品を電子レンジで温めたもの」という指摘は、鮮度にこだわる店としては看過できない問題といえる。

観光客と地元客のバランス

立地から観光客の利用が多いのは当然だが、地元客のリピート率の高さも特筆すべき点だ。「いつも家族で立ち寄る」「帰省のたびに訪れる」といった声は、観光地価格ながらも地元民に支持される理由があることを示している。観光客向けの派手な演出と、地元客が求める確かな品質のバランスを保っている点が、長年愛される理由だろう。

総合評価と推奨される利用シーン

海光房は、函館の海鮮を存分に楽しみたい観光客特別な日の食事を求める地元客接待や宴会の場を探すビジネスパーソンに最適な店舗といえる。9トンの水槽という視覚的インパクト、問屋直営ならではの鮮度、充実した個室、駅近という利便性は、他店にはない明確な強みだ。ただし、価格は決して安くなく、時価の料理も多いため、予算に余裕を持って訪れることを強く推奨する。活イカなど入荷が不安定な食材を目当てにする場合は、事前の電話確認が必須だろう。総じて、函館を代表する海鮮処として、一度は訪れる価値のある店舗であることは間違いない。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
JR函館本線 函館駅 西口より徒歩3分
函館駅から195m
🏢
住所
〒040-0063
北海道函館市若松町11-8
🚗
駐車場
有料駐車場あり(店舗向かい)
タイムズ24(40分200円)
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【函館朝市の一角に位置する海鮮居酒屋】
◆カニ・魚問屋直営店として、新鮮な海産物を提供
◆9トンの巨大水槽から選べる活魚システム
◆函館名物の活イカ・各種カニ料理が充実
◆個室完備(掘りごたつ個室8部屋・テーブル個室6部屋)
◆宴会・接待にも対応可能(コース料理は7日前までにご予約)
◆ランチタイムは海鮮丼・定食を中心に営業

【ご予約について】
人気店のため、特に週末・祝日は事前予約を強くおすすめします。
活イカなど一部の食材は入荷状況により品切れの場合がございます。
ご来店前にお電話でご確認いただくと確実です。

海光房は函館駅から徒歩3分、函館朝市の一角にあるカニ・魚問屋直営の海鮮居酒屋です。 9トンの巨大水槽に泳ぐ活イカ、タラバガニ、毛ガニ、ズワイガニなどを目の前で選び、その場で調理してもらえるのが最大の特徴。 ランチタイムは海鮮丼や定食(¥1,800〜)、ディナータイムは刺身盛り合わせ、活イカ刺し、カニ料理などの一品料理やコース料理(¥5,000〜¥7,000)を提供。 掘りごたつ個室8部屋、テーブル個室6部屋を完備し、家族連れ・デート・接待・宴会など様々なシーンでご利用いただけます。 函館観光の際は、新鮮な海の幸を味わえる海光房で北海道の食を存分にお楽しみください。