MENU

松尾ジンギスカン札幌駅前店|創業70年老舗の秘伝タレ・メニュー・予約完全ガイド

松尾ジンギスカン 札幌駅前店

松尾ジンギスカン 札幌駅前店

ジンギスカン 札幌駅前
3.3
⭐⭐⭐
食べログ他レビュー集計
料理
4.0
サービス
4.0
雰囲気
3.5
コスパ
3.5
🕐

営業時間・定休日

ランチ 11:00〜15:00(L.O. 14:30)
ディナー 17:00〜23:00(L.O. 22:00)
特別営業 8月・9月はディナー16:30開始
定休日 年中無休(12/31〜1/2除く)
💴

価格・お支払い

ランチ ¥1,500程度
ディナー ¥4,000〜¥4,999
支払方法 現金 カード可 電子マネー可
カード種類 VISA/Master/AMEX/JCB/UC/DC/UFJ
その他決済 PayPay対応
🏠

設備・サービス

席数 92席
個室 半個室あり
喫煙 全席禁煙
その他設備 クローク完備 Wi-Fi タブレット注文
子連れ お子様歓迎 子供椅子あり
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-200-2989
予約可否 予約可(3日前までWeb予約可)
ネット予約 公式予約サイト
駐車場 提携なし(周辺に有料P)

💬 お客様の声

2024年12月
⭐⭐⭐⭐
千葉から友人がやって来て夕食にジンギスカンを食べに行きました。12月の観光シーズンで混雑を予想し、前日に予約を済ませていたのが正解でした。食べ放題コースを注文しましたが、60代と70代でも充分楽しめる量と質でした。秘伝のタレに漬け込まれた羊肉は臭みがなく、とても美味しかったです。
2024年平日
⭐⭐⭐⭐
昭和の頃から愛されているタレ漬けジンギスカン。平日の開店時間きっかりに一人で入店しましたが、退店時には80%ほどの客入り。日本生命札幌ビル地下という好立地で、観光客にも地元客にも人気です。南部鉄器の特注鍋で焼く肉と、タレで煮込む野菜やうどんが絶品。特に常連客に人気のうどんは必食です。
2024年観光
⭐⭐⭐⭐⭐
県外からの旅行で時間も限られていましたが、予約もでき、お肉の焼き上がりも早くとても良かったです。久しぶりのジンギスカンでドキドキでしたが、独特な香りはあるものの、臭みもなくとても美味しかったです。生のニンニクを使用していないので、観光中でも気にせず食べられるのがありがたい。

📊 総合評価とレビュー分析

1956年創業の伝統が息づく味

松尾ジンギスカン札幌駅前店は、創業から約70年という長い歴史を誇る老舗として、北海道ジンギスカンの伝統を現代に伝える重要な存在だ。「秘伝のタレ」による漬け込み式は、生ラムが主流となった現在でも根強いファンを持つ。野菜や果実を原料に十数種類の調味料・香料を加えた独自のタレは、羊肉特有の臭みを見事に消し去り、ほんのり甘い味付けが幅広い年齢層に愛されている。

南部鉄器の特注鍋が生む独特の調理法

岩鋳製の南部鉄器による特注鍋は、単なる調理器具を超えた存在感を放つ。中央部で肉を「焼き」、周囲の溝で野菜を「煮る」という「じゅうじゅう、ぐつぐつ」の二段階調理法は、松尾ジンギスカンの真骨頂。特に締めのうどんは、肉の旨みとタレが完璧に融合し、「これだけでも食べに来る価値がある」という声も聞かれるほど。熱伝導率の優れた南部鉄器だからこそ実現できる、この調理法は他店では真似できない独自性を確立している。

観光客への配慮が光るサービス

札幌駅から地下歩行空間で直結という立地の良さは言うまでもないが、観光客への細やかな配慮が随所に見られる点が高評価の要因となっている。クローク完備により大きな荷物を持った観光客も安心して食事を楽しめるほか、全席にタブレット注文システムを導入し、メニュー選びの煩わしさを解消。スタッフによる焼き方の丁寧な説明は、初めてジンギスカンを食べる人にとって心強いサポートとなっている。

品質へのこだわりと価格のバランス

特上ラムジンギスカンには厳選されたラム肉のもも肉を使用し、脂身が少なく赤身主体のヘルシーさが女性客からも支持を得ている。一方でラムリブロースは仔羊のラックから少量しか取れない希少部位を提供するなど、価格帯に応じた適切な品質管理がなされている。ランチ1,500円、ディナー4,000円前後という価格設定は、品質を考慮すれば妥当との評価が多い。

現代のニーズに応える設備とサービス

全席禁煙、Wi-Fi完備、PayPay対応など、現代の顧客ニーズにしっかりと対応している点も見逃せない。特に生ニンニク不使用という配慮は、ビジネスランチや観光中の食事として選ばれる大きな理由となっている。子供用椅子の用意やお子様も楽しめる甘めの味付けなど、ファミリー層への配慮も行き届いている。

伝統と革新の絶妙なバランス

漬け込み式ジンギスカンという伝統的なスタイルを守りながらも、タブレット注文やWeb予約システムなど最新の技術を積極的に導入。92席という適度な規模感と半個室の存在により、カジュアルな食事から接待まで幅広いシーンに対応できる柔軟性を持つ。年中無休(年末年始を除く)という営業体制も、観光都市札幌の需要に応える姿勢の表れといえる。

課題と今後の展望

生ラム派が増える中、漬け込み式は好みが分かれるという声も存在する。また、個室が半個室のみという点は、完全個室を求める層には物足りなさを感じさせる可能性がある。しかし、これらは松尾ジンギスカンの個性とも言える部分であり、むしろ独自性を際立たせる要素として機能している側面も。

総括:北海道ジンギスカン文化の正統派継承者

松尾ジンギスカン札幌駅前店は、単なる飲食店を超えた「北海道の食文化体験施設」としての価値を持つ。1956年から続く秘伝のタレ、南部鉄器の特注鍋、そして現代的なサービスの融合により、観光客には本物の北海道体験を、地元客には懐かしくも新しい味わいを提供し続けている。アクセスの良さ、安定した品質、そして60年以上の信頼という三拍子が揃った同店は、札幌でジンギスカンを食べるなら外せない選択肢として、今後も多くの人々に愛され続けるであろう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分
地下歩行空間直結
JR札幌駅より徒歩約5分
🏢
住所
〒060-0003
北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1
日本生命札幌ビルB1F
🚗
駐車場
専用駐車場なし
周辺に有料駐車場多数あり
バリアフリー
地下歩行空間直結でアクセス良好
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【営業時間のご案内】
◆ランチ:11:00〜15:00(L.O. 14:30)
◆ディナー:17:00〜23:00(L.O. 22:00)
※8月・9月はディナー16:30より営業いたします

【ご予約について】
◆Web予約は3日前まで承ります
◆当日・前日のご予約はお電話(011-200-2989)にて
◆ディナータイムは混雑が予想されますのでご予約をおすすめします

【アクセス】
札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分(地下歩行空間直結)
日本生命札幌ビルB1Fにございます

【お支払い】
現金・各種クレジットカード・電子マネー・PayPay対応
Wi-Fi完備・全席禁煙・クローク完備

【1956年創業】
秘伝のタレに漬け込んだ味付きジンギスカンをお楽しみください。
生のニンニクは使用しておりませんので、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。

松尾ジンギスカン札幌駅前店は、1956年創業の北海道を代表するジンギスカン専門店です。札幌駅から地下歩行空間で直結、徒歩3分という抜群のアクセスで、観光客からビジネスマンまで幅広くご利用いただいています。 秘伝のタレに漬け込んだ味付きジンギスカンは、野菜や果実を原料に使用したほんのり甘い味付けで、羊肉特有の臭みを抑え、お子様からご年配の方まで美味しくお召し上がりいただけます。 南部鉄器の老舗「岩鋳製」の特注鍋で、中央で肉を焼き、周りの溝で野菜を煮込む独自の調理法「じゅうじゅう、ぐつぐつ」をお楽しみください。 全92席、半個室あり、全席禁煙、Wi-Fi完備、クローク完備と、快適な環境でお食事いただけます。ランチタイムは11:00〜15:00、ディナータイムは17:00〜23:00(8月・9月は16:30〜)、年中無休(12/31〜1/2除く)で営業しております。