営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
ご予約・お問い合わせ
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 詳細レビュー分析
札幌随一の北海道食材炉端焼きの名店
めんめは札幌狸小路市場内にある本格炉端焼き店として、北海道食材の質と調理技術の高さで際立った評価を獲得している。店名の由来となった「めんめ」(キンキ・キチジ)は、道東の浜言葉で呼ばれる北海道の高級魚で、塩焼き、酒蒸し、唐揚げという複数の調理法で提供される看板メニューとなっている。特に塩焼きは「脂がのって旨味が凝縮」「素材の良さが際立つ一級品の味わい」と絶賛され、北海道ならではの食材を最高の状態で味わえる逸品だ。
圧倒的な食材の品質と鮮度
海鮮の品揃えと鮮度は札幌でも随一と評されるだけあって、カウンターには大ぶりのホタテや脂の乗ったホッケなど見るだけで食欲をそそる魚介が並ぶ。特にホッケについては「とても大きく脂がよく乗っている」「二人で十分満腹になる大きさ」という評価が多数寄せられ、その品質の高さがうかがえる。さらに食べ終わった後の骨や頭部分を使ったお吸い物は「今まで食べたことがない驚きの旨さ」と称賛されており、食材を無駄なく活用する技術も高く評価されている。
日本酒ソムリエによる専門的なサービス
店舗の大きな特徴の一つが日本酒ソムリエの在籍である。国稀(増毛町)、副司、男山といった北海道の地酒を中心に、客の好みに合わせた銘柄選びをサポートしてくれる専門的なサービスが提供されている。料理との相性を考慮した提案により、食事体験全体の質が向上し、「相談すると好みに合ったお酒を提案してくれる」と多くの客から評価を得ている。
隠れ家的立地の魅力と課題
狸小路商店街6丁目から南に入った狸小路市場内という立地は、一見すると不便に思えるが、この隠れ家的な雰囲気こそが店の魅力となっている。「知る人ぞ知る炉端焼きの店」「赤い暖簾とタヌキの置物が目印」という表現からも分かるように、発見した時の喜びも含めて特別感のある食事体験を演出している。ただし初回訪問時は「見つけるのが若干困難」という指摘もあり、事前の下調べが必要な立地でもある。
完全予約制の必要性と人気の高さ
めんめの最大の特徴の一つが予約必須という点だ。「飛び込みで訪問したら満席で断られた」「予約なしは断られる場合が多い」「1ヶ月前から予約」といった声が多数上がっており、人気の高さを物語っている。27席という規模に対して需要が圧倒的に多いため、「予約が取りにくい傾向があるため、余裕を見て手配することを推奨」されている状況だ。
価格設定とコストパフォーマンス
価格については「¥10,000~¥14,999」という高級店の部類に入る設定で、多くのメニューが時価表示となっている。「4人で3万円程度」「値段はいい値段するが、それだけ旨い」という評価が示すように、決して安価ではないが、使用される食材の質の高さを考慮すると「妥当な価格設定」という結論に至る客が多数を占めている。特に北海道の最高級食材を使用した料理としては、むしろ品質に見合った適正価格と評価されている。
多様な席タイプと利用シーン
店内は炉端のあるカウンター席をメインとしながら、小上がりやテーブル席も用意されており、デートから家族連れまで幅広いニーズに対応している。「男らしい大将」による親しみやすい接客と相まって、「接待にも良い」「特別な日の食事」として利用される場面が多い。著名人も訪れることがあるという情報もあり、札幌における海鮮料理店の最高峰の一つとしての地位を確立している。
季節性とメニューの豊富さ
春には山菜の天ぷらなど季節感のあるメニューも提供され、四季を通じて北海道の食材を楽しむことができる点も評価が高い。根室産の真たち昆布焼き、広尾産八角の塩焼きなど、産地にこだわった食材選びも特徴的で、北海道の各地から厳選された食材を一度に味わえる貴重な機会を提供している。
外国人観光客への配慮
メニュー表の一部外国語対応など、グローバルな視点でのサービス向上にも取り組んでいる点は注目に値する。北海道を訪れる外国人観光客にとっても、本格的な北海道料理を体験できる貴重な場所として機能している。
総合評価:北海道食材の真価を体験できる名店
めんめは単なる居酒屋や炉端焼き店を超越し、北海道の食文化を体現する貴重な存在として位置づけられる。高品質な食材、熟練の調理技術、専門的なサービス、特別感のある雰囲気という4つの要素が高次元で融合した結果、札幌における海鮮料理店の頂点の一つとしての評価を獲得している。予約の困難さや高価格帯というハードルはあるものの、それらを上回る価値ある食事体験を提供し続けているため、北海道を訪れる美食家にとっては見逃すことのできない必訪店といえるだろう。
📍 アクセス
札幌市電山鼻線 資生館小学校前駅より徒歩4分
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線 大通駅より徒歩7分
〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西6 狸小路市場内
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
詳細はお問い合わせください
店舗からのお知らせ
【重要】完全予約制となっております
当店は人気のため、事前の予約を強く推奨いたします。特に週末や祝日前は1ヶ月前からのご予約をお勧めしております。
【営業について】
◆営業時間:17:00-24:00(ラストオーダー23:00)
◆定休日:日曜日
◆席数:27席(カウンター・テーブル・小上がり)
【お料理について】
◆看板メニュー「めんめ(キンキ)」は時価でのご提供
◆日本酒ソムリエがお客様の好みに合わせた銘柄をご提案
◆北海道各地の厳選食材を炉端焼きでご提供
◆喫煙可能店舗です
狸小路市場内という隠れ家的立地で、赤い暖簾とタヌキの置物が目印です。初回ご来店の際はお時間に余裕を持ってお越しください。
めんめは札幌市中央区狸小路市場内にある本格炉端焼き居酒屋です。北海道の高級魚「めんめ(キンキ)」を看板メニューとし、新鮮な海鮮食材を炉端で調理して提供。 営業時間は17:00-24:00(定休日:日曜日)、席数27席で完全予約制。価格帯は¥10,000-¥14,999と高級店ですが、食材の質と調理技術の高さで札幌随一の評価を獲得。 日本酒ソムリエが在籍し、北海道の地酒と料理のペアリングも楽しめます。資生館小学校前駅から徒歩4分、すすきの駅から徒歩2分の立地。 デート、接待、特別な日の食事におすすめの隠れ家的名店として、地元客から観光客まで幅広く愛されています。