営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
函館2号店としての位置づけと新店舗の魅力
回転寿司根室花まるポールスター函館店は、2024年4月30日にオープンした函館市内2号店として注目を集めている。函館駅前のキラリス函館店が常に長蛇の列を作る状況に対し、ポールスター店は郊外型商業施設内という立地を活かした地元民も利用しやすい穴場的存在として機能し始めているのが特徴だ。新店舗ならではの清潔感と広々とした駐車場は、多くの利用客から高く評価されている。
根室花まるブランドの信頼性と北海道品質
根室花まるは北海道の最東端・根室市発祥の回転寿司チェーンとして、北海道産の新鮮な魚介類へのこだわりを貫いている。ポールスター函館店もこの伝統を踏襲し、道東根室から直送される魚介と地元函館周辺で水揚げされる海の幸を組み合わせることで、他の回転寿司チェーンとは一線を画す品質を実現。特に「真いか知内にら軍艦」のような地元食材を活かした創作メニューは、函館ならではの魅力として多くの客を魅了している。
人気メニューとネタの特徴
根室花まる全店で圧倒的な支持率を誇る「二階建てほたて」は、ポールスター函館店でも不動の人気を維持。通常の倍量のホタテが贅沢に盛られたこのメニューは、初訪問客がまず注文する定番となっている。また「紅鮭すじこ醤油漬け」は、ぷちぷちとした食感と絶妙な醤油漬けの味付けが特徴で、しょっぱくなく素材本来の旨味を楽しめる点が高評価を得ている。サーモン類も人気が高く、特に「炙りとろサーモン」は舌の中でとろけて消えるほどの脂の乗りで、ドーパミンが出るほどの美味しさとの声も。
北海道ならではの貝類とレアな魚介
根室花まるの大きな特徴として、活つぶ貝や活ほっき貝などの貝類の充実が挙げられる。これらはコリコリとした独特の食感が楽しめ、北海道ならではの味わいとして道外客からも絶賛されている。また、花咲ガニの「ふんどし」と呼ばれる超レアな部位は、一匹のカニから少量しか取れない貴重な部分で、北海道民でも知らない人が多いほど。こうしたレアメニューの存在が、根室花まるを「一度は行きたい回転寿司」として位置づけている重要な要素となっているわけだ。
名物汁物メニューの魅力
寿司だけでなく、汁物メニューの充実度も根室花まるの特徴。特に「花咲蟹の鉄砲汁」は根室花まるならではの名物で、濃厚な蟹出汁が楽しめる逸品として必食メニューに挙げられる。「こまいの三平汁」は北海道の氷下魚(こまい)を使った伝統的な料理で、旨味たっぷりの出汁としっかり効いた塩気が寿司と相性抜群。汁物は日替わりで内容が変わることも多く、その日の最高の食材で作られる点も魅力となっている。
価格設定とコストパフォーマンス
根室花まるの価格帯は一皿¥143〜¥462(税込・2貫)と、100円回転寿司と比較すると若干高めの設定。しかしネタの大きさと鮮度を考慮すれば、多くの客が「妥当な価格」「コスパが良い」と評価している。平均予算は一人¥3,000〜¥3,999程度で、質の高い海鮮を堪能できる価格帯として納得感が高い。「100円回転寿司を食べられなくなる」という声もあり、それだけ品質に対する満足度が高いことがうかがえる。
オープンキッチンの臨場感とサービス
根室花まる全店の特徴であるオープンキッチンは、調理の様子が丸見えで臨場感抜群。板前との会話も楽しめる雰囲気があり、「ウチのは海苔の上を閉めないから大きなマグロを入れられるんだよ」といった豆知識を教えてもらえることも。ただし注文方法が紙に記入して渡すスタイルであるため、「タブレット注文の方が品切れ情報が事前に分かって便利」という声も見られる。混雑時には注文が通っているかどうか分かりにくいという課題も指摘されている。
立地とアクセスの利便性
五稜郭駅から徒歩約173m(1〜2分)という好立地に加え、ポールスター商業施設内という立地の利点が大きい。広大な駐車場があり「止められないことがない」という安心感は、車社会の函館において大きなアドバンテージ。キラリス函館店が観光客中心で常に混雑しているのに対し、ポールスター店は地元客も気軽に利用できる穴場として機能している。ただし休日のピーク時間帯(18時頃)には40分程度の待ち時間が発生することもあり、早めの来店か時間をずらした利用が推奨される。
通し営業の利便性と品切れの課題
11:00〜21:00(L.O. 20:30)の通し営業は、ランチとディナーの間の中途半端な時間でも利用できる大きなメリット。観光客や時間が不規則な客にとって非常に便利だ。しかし中途半端な時間帯には「品切れが多い」という指摘もあり、次の仕込みのタイミングと重なることで提供できるネタが限られる可能性がある。人気ネタは開店直後や夕食の早い時間帯を狙うのが賢明といえよう。
新店舗ならではの清潔感と設備
2024年4月オープンという新しさは、店内の清潔感と快適な雰囲気に直結している。スタイリッシュな内装と広々とした空間は、他の回転寿司チェーンと比較して明らかに高級感がある。全席禁煙で、車椅子にも対応したバリアフリー設計。カウンター席とテーブル席の両方があり、一人客からファミリーまで幅広く対応できる座席配置となっている。
キャッシュレス対応と利便性
支払い方法は各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)と電子マネー(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)に対応。現金を持ち歩かない客にとっても利用しやすい環境が整っている。ただしQRコード決済には対応していないため、PayPayなどを主に使っている客は事前に確認が必要だ。
お持ち帰りとアプリの活用
店内飲食だけでなくお持ち帰り(テイクアウト)にも対応しており、専用アプリからの事前注文も可能。混雑を避けて自宅で根室花まるの味を楽しめる選択肢があるのは嬉しいポイント。セットメニューから単品まで幅広く対応しており、家族での食事やホームパーティーにも活用できる。
サイドメニューとデザートの充実
寿司以外のメニューも充実しており、特に「ザンギ」(北海道唐揚げ)は揚げたて熱々でジューシーと人気。季節限定の「行者にんにく天ぷらつつみ」は、天ぷらを海苔で挟むというユニークなスタイルで、行者にんにくの香りを存分に楽しめる創作料理。デザートも北海道食材を使った手作りにこだわっており、食後の満足度を高める重要な要素となっている。
改善が期待される点
高評価が多い一方で、いくつかの改善点も指摘されている。紙での注文システムについては、「タブレット注文にしてほしい」「品切れが事前に分からない」という声が複数。混雑時にはスタッフを呼ぶのに苦労することもあるようだ。また中途半端な時間帯の品切れ問題は、仕込みのタイミングと関連しているものの、改善の余地があるだろう。予約ができない点も、確実に席を確保したい客にとってはデメリットとなっている。
総合評価
回転寿司根室花まるポールスター函館店は、北海道産の新鮮な魚介、根室花まるならではのこだわりメニュー、新店舗の清潔感、広い駐車場という複数の強みを持つ。函館駅前のキラリス店と比較して待ち時間が少ない穴場的ポジションを確立しつつあり、地元客にも観光客にもおすすめできる店舗といえる。価格は100円回転寿司より高めだが、品質を考慮すれば十分に納得できる水準。函館で本格的な回転寿司を楽しみたいなら、まず候補に入れるべき店舗だろう。
📍 アクセス
函館市電本線 五稜郭駅より徒歩173m(約1〜2分)
〒041-0821
北海道函館市港町1-2-1 ポールスターC1F
有(ポールスター共用駐車場)
広大な駐車スペースで安心
車椅子対応(入口バリアフリー)
店舗からのお知らせ
【2024年4月30日グランドオープン!】
函館市内2号店として、ポールスター商業施設内に堂々オープン。広い駐車場完備で地元の皆様にも気軽にご利用いただけます。
【根室花まるのこだわり】
◆北海道根室直送の新鮮な魚介を使用
◆オープンキッチンで調理の様子が丸見え
◆常時100種類程度のネタをご用意
◆人気No.1「二階建てほたて」は必食!
◆名物「花咲蟹の鉄砲汁」も絶品
【ご利用案内】
◆通し営業(11:00〜21:00)で中途半端な時間でもOK
◆お持ち帰り対応・専用アプリで事前注文可能
◆各種カード・電子マネー対応
◆全席禁煙・バリアフリー対応
※席のご予約は承っておりません。整理券制となります。
キラリス函館店より待ち時間が少ない穴場です!ぜひお気軽にお越しください。
回転寿司根室花まるポールスター函館店は、北海道函館市の五稜郭エリアにある回転寿司店です。2024年4月30日オープンの新しい店舗で、函館市内では駅前のキラリス函館店に次ぐ2号店。 五稜郭駅から徒歩1〜2分、ポールスター商業施設C1Fに位置し、広大な駐車場を完備。 営業時間は11:00〜21:00(L.O. 20:30)の通し営業で、ランチとディナーの間の中途半端な時間でも利用可能です。 平均予算は一人¥3,000〜¥3,999。根室直送の新鮮な魚介を使用した寿司が自慢で、人気No.1の「二階建てほたて」、「紅鮭すじこ醤油漬け」、「炙りとろサーモン」、「花咲蟹の鉄砲汁」など、根室花まるならではのメニューが楽しめます。 オープンキッチンで調理の様子が見られる臨場感あふれる店内。カウンター席とテーブル席があり、一人客からファミリーまで幅広く対応。 全席禁煙、バリアフリー対応で、各種クレジットカード・電子マネーも利用可能。お持ち帰り(テイクアウト)にも対応しており、専用アプリから事前注文もできます。 キラリス函館店と比較して待ち時間が少ない穴場的存在として、地元客にも観光客にもおすすめの回転寿司店です。