MENU

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ|スキー場直結ホテル朝食ビュッフェ温泉【完全ガイド】

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ

🏨 ホテル / 🍽️ ビュッフェ・レストラン / ♨️ 温泉

⭐⭐⭐ 3.2 (54件のレビュー)
⛷️

ニセコアンヌプリスキー場直結のマウンテンリゾート

🎿 スキーシーズン到来!
ゲレンデ直結の好立地で、スキー・スノーボードを思う存分楽しめます。
🍳 自慢の朝食ビュッフェ:毎朝オーブンで焼き上げる”さっくりクロワッサン”、北海道の新鮮食材を使った常時30品以上の料理
♨️ 源泉かけ流しの天然温泉:美肌効果のある温泉でお肌ツルツル
🏔️ 180度のパノラマビュー:ニセコの雄大な景色を眺めながらの食事は格別
※季節により営業時間等は変更となる場合がございます。

⭐ 総合評価

3.2
5点満点中
料理の質 3.5/5.0
サービス 3.8/5.0
雰囲気・景観 4.2/5.0
コストパフォーマンス 3.6/5.0

📍 基本情報

📱

電話番号

0136-58-3311
予約可(宿泊予約は9:00-18:00)
レストランは予約制ではありません

🏠

住所

〒048-1511
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ480-1
(Niseko 480-1, Niseko-cho, Abuta-gun, Hokkaido)

🕐

営業時間

朝食:7:00-10:00
ランチ:11:30-14:00
ディナー:17:30-21:30
定休日:無休
※季節により変更の場合あり

💴

予算

ビュッフェ:¥1,000~¥1,999
宿泊プラン:¥12,000~(2名1室)
サービス料:なし
席料:なし

💳

支払い方法

カード可
VISA / Master / JCB / AMEX / Diners
電子マネー可
QUICPay
QRコード決済可
PayPay

🚗

駐車場

あり(60台)
無料
大型車駐車可能

🚭

禁煙・喫煙

全席禁煙
館内すべて禁煙となります

🪑

席・個室

総席数:170席
個室あり
カウンター席あり
レストランにより異なります

👶 お子様・バリアフリー情報

👨‍👩‍👧‍👦

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)
ファミリープラン多数
広々とした客室で家族旅行に最適

バリアフリー

車椅子可
詳細はお問い合わせください
TEL: 0136-58-3311

🎉

その他サービス

2時間半以上の宴会可
お祝い・サプライズ可
日本酒・焼酎・ワイン・カクテルあり

🍽️ メニュー・料理情報

📸 写真ギャラリー

💬 お客様の声

A
2024年9月訪問
朝食ビュッフェ利用
⭐⭐⭐⭐
ニセコの地にありながらもオフシーズンはリーズナブルに泊まれるニセコノーザンリゾートの朝食ビュッフェです。海外の観光客も多くシリアルなども充実していました。料理は和洋中とバランスがよくビュッフェの楽しみが詰まったラインナップです。なんと言っても景色がよく、朝食開始時間に行って窓際の席を狙うと満足度が爆上がりかと思います。
B
2024年1月訪問
宿泊利用
⭐⭐⭐⭐
ニセコ駅から車で10分、ニセコアンヌプリスキー場の麓にあります。元日の10時半頃到着のところ待ち人無し。すんなり入れました。朝食がとにかく美味しくて、特にクロワッサンが絶品でした。スタッフの方々も皆さん親切で丁寧な対応でした。
C
2023年8月訪問
ディナービュッフェ利用
⭐⭐⭐⭐
夕食ビュッフェを利用しました。オープンキッチンでシェフが焼いてくれるステーキが最高でした。北海道の食材をふんだんに使った料理が30品以上あり、どれも美味しかったです。デザートも充実していて、長居してしまいました。
D
2023年12月訪問
スキー旅行
⭐⭐⭐⭐⭐
ゲレンデ直結なのでスキーをするには最高の立地です。スキーの合間に部屋に戻れるのも便利。温泉も気持ち良くて、スキー後の疲れが取れました。泉質がツルツルになる美肌の湯で、特に女性におすすめです。朝食も美味しくて、毎日楽しみでした。
E
2023年7月訪問
家族旅行
⭐⭐⭐⭐
家族4人で宿泊しました。部屋が広くて綺麗で、子供たちも大喜びでした。朝食ビュッフェのじゃがいものスープが絶品で、何杯もおかわりしました。スタッフの方々の対応も素晴らしく、また来たいと思えるホテルです。夏のニセコも最高でした。

📊 詳細レビュー分析(約5,000字)

はじめに:ニセコノーザンリゾート・アンヌプリの全体像

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリは、ニセコアンヌプリスキー場に直結した本格マウンテンリゾートホテルだ。かつてはJAL系列のホテル日航アンヌプリとして、ヨーロッパのスキーリゾートを思わせる洗練された雰囲気で知られた高級ホテルとして君臨していた。現在は経営母体が変わり、より手頃な価格帯で宿泊できるリゾートホテルとして、幅広い層から支持を集めている。

特筆すべきは、オフシーズンとスキーシーズンで価格設定が大きく異なる点である。冬季のスキーシーズンには世界中からスキーヤーやスノーボーダーが集まるニセコエリアの特性上、宿泊料金は上昇するが、春から秋にかけてのグリーンシーズンには非常にリーズナブルな価格で宿泊できるため、コストパフォーマンスを重視する旅行者にとって魅力的な選択肢となっている。

朝食ビュッフェ:圧倒的な満足度を誇る自慢の一品

レビューで最も高い評価を獲得しているのが朝食ビュッフェである。フュージョンレストラン「エクラ」で提供される朝食は、常時30品以上の料理が並び、和洋中のバランスが絶妙に取れたラインナップとなっている。

特に絶賛されているのが毎朝オーブンで焼き上げるクロワッサンだ。「さっくりとした食感」「香ばしい香り」「バターの風味が豊か」といった具体的な描写を伴う高評価が多数寄せられている。また、北海道産じゃがいものスープも「何杯もおかわりした」「絶品」といった熱烈な支持を得ており、地元食材を活かした料理への評価が高い。

レストランの最大の魅力は180度のパノラマビューである。ニセコの雄大な山々を眺めながらの朝食は格別で、「朝食開始時間に行って窓際の席を確保すると満足度が爆上がり」という実用的なアドバイスを残すレビュアーもいる。景色と料理の質の両方で高評価を獲得している点が、この朝食ビュッフェの強みと言えるだろう。

海外からの観光客も多いニセコエリアの特性を反映し、シリアル類も充実している点も好評だ。和食派にも洋食派にも、そして海外からのゲストにも対応できる包括的なメニュー構成が実現されている。

ディナービュッフェ:オープンキッチンの臨場感

ディナービュッフェもまた高い評価を受けている。最大の特徴はオープンキッチンでの調理パフォーマンスだ。シェフが目の前で焼き上げるステーキは「華麗な手さばき」「焼きたてで最高の味」と評され、料理そのものの質だけでなく、視覚的な楽しみも提供している。

北海道の旬の食材を取り入れた日替わりメニューにより、長期滞在者でも飽きることなく楽しめる工夫がなされている。「10泊滞在したが毎日違う料理が楽しめた」というレビューは、この多様性を証明するものだ。

ビュッフェにはお寿司スープカレーといった北海道らしいメニューも含まれており、観光客にとっては地域の食文化を手軽に体験できる機会となっている。デザートも「充実している」と評価されており、食事の最後まで満足度が維持される構成となっている。

温泉施設:源泉かけ流しの美肌の湯

ニセコエリアは良質な温泉でも知られており、当ホテルも例外ではない。源泉かけ流しの天然温泉は「泉質がツルツルになる美肌効果」で特に女性から高い支持を得ている。

露天風呂からは四季折々のニセコの景色を眺めることができ、「夜はライトアップされてムード満点」という評価もある。スキー後の疲れを癒やす温泉として、また、夏季のトレッキングやアクティビティ後のリラクゼーションとして、年間を通じて活用されている。

ただし、いくつかの改善点も指摘されている。「洗い場の数が少ない」「内風呂が小さめ」という指摘があり、繁忙期には混雑する可能性がある。また、「朝の入浴時間が6:00-9:00まで」と限られているため、「チェックアウトが12:00のプランでも、朝食後にゆっくり入浴できない」という不満の声もある。この点は今後の改善が期待される部分だ。

スタッフの対応:一貫して高評価

スタッフの対応については、ほぼすべてのレビューで肯定的な評価が見られる。「フロント、ルーム清掃、レストラン、バーのスタッフ全員が親切で丁寧」「ホスピタリティに溢れている」「高齢の両親も大変感激していた」といった具体的な賞賛の言葉が並ぶ。

特筆すべきは、海外からの観光客が多い環境下でも質の高いサービスを維持している点である。言語や文化の違いを超えて、すべてのゲストに満足してもらおうとする姿勢が、複数のレビューから読み取れる。

立地とアクセス:スキーヤーの理想郷

ニセコアンヌプリスキー場に直結している立地は、冬季のスキーヤーやスノーボーダーにとって最大の魅力だ。「スキーの合間に部屋に戻れる」「ゲレンデサイドで超便利」という声が多数あり、実際に「6年連続8回目の滞在」というリピーターも存在する。

一方で、公共交通機関でのアクセスには注意が必要だ。JRニセコ駅から車で約10分の距離にあるが、ホテルからの送迎サービスはない。レンタカーまたはタクシーの手配が必要となる。ニセコ駅周辺にはレンタカーショップがないため、タクシー利用を希望する場合は「到着予定の2日前までにホテルへ連絡」することが推奨されている。

新千歳空港からは車で約2時間、札幌市内からも約2時間の距離だ。駐車場は60台分無料で提供されており、車でのアクセスが最も便利な選択肢と言える。

客室:広々として清潔

客室については「広くて綺麗」「落ち着いた雰囲気」「清掃が行き届いている」という評価が一般的だ。特にコネクティングルームは家族連れから好評で、「子供たちが大喜び」という声もある。

建物自体は「古い」という指摘もあるが、「頑張って綺麗にしてある」「リフォームされている部分がある」という肯定的な評価が続く。設備の古さよりも清潔さやメンテナンスの良さが評価されている印象だ。

コストパフォーマンス:季節による変動

価格設定に関する評価は季節によって大きく異なる。オフシーズン(春〜秋)には「この価格でこのサービスは素晴らしい」「リーズナブル」という高評価が多い。一方、スキーシーズンには価格が上昇するため、評価は相対的に控えめになる傾向がある。

ただし、「ニセコエリアでこの価格帯なら妥当」「質を考えれば納得できる」という意見も多く、全体としては適正価格として受け入れられていると言えるだろう。

その他の設備とサービス

館内にはインターネットライブラリーがあり、和洋書や無料インターネットを楽しめるアカデミックな空間として機能している。また、会議室や宴会場も完備されており、ビジネス利用にも対応している。

2024年11月からはニセコ町宿泊税の対象となっており、現地での支払いが必要となる点には注意が必要だ。

近隣にコンビニがないという指摘があり、「売店を充実させてほしい」という要望も見られる。ただし、ホテル内に基本的な日用品や軽食を販売する売店は存在しており、最低限の需要には応えられている。

改善が期待される点

前述の入浴時間の制限大浴場の規模に加え、「冬季の除雪対応をもっと積極的に」という安全面での要望もある。坂道を上がらないとホテルにアクセスできない立地のため、降雪後の早期対応が求められている。

また、2025年9月から10月にかけて外壁・屋根の改修工事が予定されており、一部設備(卓球施設、エレベーター1台)が使用不可となる期間がある。工事期間中の宿泊を検討する際は、この点を考慮する必要がある。

多様なシーンでの活用

レビューから読み取れるのは、このホテルの多様性だ。冬季のスキー旅行はもちろん、夏季のトレッキング、ゴルフ、ラフティングといったアウトドアアクティビティの拠点として、また家族旅行カップルの旅行、さらには一人旅まで、幅広い層が満足している様子が伺える。

「また利用したい」「リピート必須」という声が多数あり、実際に複数回訪問しているリピーターも少なくない。これは、一度訪れた人が満足し、再訪したいと思える要素が十分に備わっていることの証左だろう。

総合評価:バランスの取れたマウンテンリゾート

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリは、朝食ビュッフェの質スタッフの対応スキー場直結の立地源泉かけ流しの温泉という4つの強みを軸に、安定した満足度を提供しているホテルだ。かつての高級ホテルとしてのDNAを受け継ぎながらも、より手頃な価格帯で幅広い層にニセコの魅力を提供している。大浴場の規模や入浴時間といった改善点はあるものの、それを補って余りある魅力が詰まったマウンテンリゾートとして、今後も多くの旅行者に愛され続けるだろう。特にオフシーズンのコストパフォーマンスの高さは特筆に値し、「ニセコに行くならここ」という選択肢として確固たる地位を築いている。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
JR函館本線 ニセコ駅より車で約10分
※駅からの送迎サービスなし
※タクシー利用は2日前までに要連絡
🚗
車でのアクセス
新千歳空港より約2時間
札幌市内より約2時間
国道276号、道道66号経由
🏢
住所
〒048-1511
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ480-1
Niseko 480-1, Niseko-cho, Abuta-gun
🅿️
駐車場
あり(60台)
無料
大型車駐車可能
バリアフリー
車椅子可
詳細はお問い合わせください
TEL: 0136-58-3311
⛷️
スキー場
ニセコアンヌプリ国際スキー場直結
ゲレンデまで徒歩0分
スキー・スノーボード最適
📢

店舗からのお知らせ

【ニセコアンヌプリスキー場直結のマウンテンリゾート】
◆自慢の朝食ビュッフェ:毎朝オーブンで焼き上げる”さっくりクロワッサン”
◆源泉かけ流しの天然温泉:美肌効果のある温泉でお肌ツルツル
◆180度のパノラマビュー:ニセコの雄大な景色を眺めながらのお食事
◆常時30品以上の料理:和洋中バランスの取れたビュッフェ
◆オープンキッチン:シェフが目の前で調理する焼きたて料理

【2025年工事予定のお知らせ】
2025年9月1日〜10月13日まで外壁・屋根改修工事を実施いたします。
工事期間中、一部設備がご利用いただけない場合がございます。
※詳細はホテルまでお問い合わせください。

【宿泊税について】
2024年11月1日以降、ニセコ町宿泊税が適用されます。
現地にてお支払いください。

ニセコノーザンリゾート・アンヌプリは北海道虻田郡ニセコ町にあるマウンテンリゾートホテルです。ニセコアンヌプリ国際スキー場に直結しており、スキー・スノーボード愛好家に最適な立地。 フュージョンレストラン「エクラ」では、毎朝オーブンで焼き上げるクロワッサンや北海道産じゃがいものスープなど、常時30品以上の料理をビュッフェ形式でお楽しみいただけます。 源泉かけ流しの天然温泉は美肌効果があり、ニセコの雄大な景色を眺めながらの入浴は格別です。 総席数170席、個室あり、全席禁煙。駐車場60台無料。JRニセコ駅より車で約10分、新千歳空港・札幌市内より車で約120分。 春〜秋はゴルフ・トレッキング・ラフティング、冬はスキーと年間を通じて様々なアクティビティをお楽しみいただけます。 家族旅行、カップル旅行、スキー旅行、一人旅など、あらゆるシーンでご利用いただける総合マウンテンリゾートです。