MENU

丘の上のレストランPomme|真狩村・羊蹄山の絶景×農家直営の野菜料理【完全ガイド】

丘の上のレストランPomme 外観
洋食・フレンチ|農家レストラン

丘の上のレストランPomme

📍 北海道虻田郡真狩村|羊蹄山を望む絶景レストラン
総合評価
3.9
★★★★☆
複数サイト統合評価
料理・味
4.6
サービス
4.0
雰囲気
4.5
コスパ
3.5
🕐

営業時間

【夏季】
ランチ:11:00〜16:00(LO 15:00)
ディナー:18:00〜21:00(LO 20:00)

【冬季】
ランチ:11:30〜16:00(LO 14:30)
ディナー:18:00〜21:00(LO 20:00)

※ディナーは要予約

💴

予算

ランチ ¥1,000〜¥1,999
ディナー ¥3,000〜¥3,999
ランチコース ¥1,800
ディナーコース ¥2,000〜
🚫

その他情報

定休日 火曜・水曜
喫煙 全席禁煙
駐車場 あり
カード 要確認

こんな方におすすめ

✓ 新鮮な地元野菜を堪能したい
✓ 羊蹄山の絶景を楽しみたい
✓ ゆったりとした時間を過ごしたい
✓ ニセコ・ルスツ観光の途中に
✓ 特別な日のランチやディナー

🌟

お店の特徴

真狩村の丘の上に佇む、農家直営の本格派レストラン。オーナーが営む佐伯農園をはじめ、近隣農家から直接仕入れる採れたて真狩野菜をふんだんに使用した料理が自慢です。

店内からは雄大な羊蹄山を一望でき、北海道の大自然を感じながらゆったりとした食事時間を過ごせます。真狩村特産の百合根を使った料理や、留寿都産豚肉を使用した一品など、地元食材にこだわった創作料理をお楽しみいただけます。

ランチ・ディナーともにコース仕立てで、主菜は3種類からお選びいただけます。夜はアラカルトメニューも豊富にご用意。畑の真ん中にポツンと立つロケーションも魅力的で、「崖の上のポニョ」を彷彿とさせる丘の上の一軒家レストランです。

🍽️ メニュー

📸 フォトギャラリー

💬 お客様の声

👤
2023年5月
★★★★★
崖の上のポニョ的な店名の、まさに丘の上にあるレストラン。羊蹄山を眺めながらのランチは最高でした。真狩村名物の百合根を始めとした野菜が特筆すべき美味しさ。どの野菜も新鮮で甘みがあり、野菜本来の味を楽しめました。
👤
2023年10月
★★★★★
バイクツーリングの途中で立ち寄りました。ナポリタン風焼きそばとチキンカレーを注文。オシャレで野菜たっぷりのランチで大満足!野菜がこんなに美味しいレストランは他にありません。野菜フリットも絶品でした。
👤
2024年7月
★★★★☆
洞爺湖旅行の帰りに息子たちと訪問。相変わらず色とりどりの野菜が満載のランチで、東京から来た息子たちも大喜び。今回の旅行の食事でも珠玉の一品に入ると喜んでいました。百合根のコロッケやじゃがいものパンも美味しく、またぜひ訪れたいです。
👤
2024年9月
★★★★★
場所は少々わかりにくいですが、料理の味は最高です。ランチはもちろんですが、ディナーのアラカルトもそれぞれ旬の野菜や名産のルスツ豚を使用したメニューをそろえていて、どれも美味しいです。遠方からなので頻繁に訪れることができないのが残念ですが、近くに伺った際はまた必ず訪れます。

⭐ 総合評価と詳細レビュー

独自総合評価:3.9 / 5.0

丘の上のレストランPommeは、真狩村の丘陵地帯に佇む農家直営の本格派洋食レストランだ。複数のレビューサイトを総合的に分析した結果、3.9点(5点満点)という高評価を獲得している。食べログでは3.10点、トリップアドバイザーでは4.5点という評価を受けており、特に実際に訪れた客からの満足度が極めて高いことが特徴的である。

料理・味:4.6点 — 新鮮野菜の真価を引き出す調理技術

料理の評価において最も際立つのは、真狩産野菜の鮮度と品質の高さ、そしてそれを最大限に活かす調理技術だろう。オーナーが営む佐伯農園をはじめ、近隣農家から直接仕入れる採れたて野菜は、まさに「畑から食卓へ」を体現している。レビューでは「野菜がこれほど美味しいレストランは他にない」「色とりどりの野菜が特筆すべき美味しさ」という声が圧倒的多数を占め、野菜本来の甘みと旨みを堪能できると高く評価されている。

特に真狩村特産の百合根を使用した料理は看板メニューとして確固たる地位を確立。百合根のコロッケは「ホクホクとした食感と上品な甘み」が特徴で、初訪問客にも地元客にも愛されている。また、留寿都産豚肉の厚切りローストは、真狩産玉ねぎのソースとの相性が抜群で、「ジューシーで柔らかな食感」と評判だ。

ランチコース(¥1,800)では季節の前菜、野菜たっぷりのサラダ、メイン料理、デザート、ドリンクが付き、「色とりどりの野菜プレートが美しい」と視覚的な満足度も高い。ディナーコース(¥2,000〜)はより本格的なフレンチスタイルで、前菜3種、スープ、メイン(肉or魚)、デザート、コーヒーという構成。アラカルトメニューも豊富で、「その日の仕入れ状況に応じた多彩なメニュー」が用意され、訪れるたびに新しい発見があると好評を博している。

雰囲気:4.5点 — 羊蹄山を望む絶景ロケーション

雰囲気面で最大の魅力は、何と言っても羊蹄山を一望できる絶景ロケーションだ。「丘の上」という名の通り、畑の真ん中にポツンと佇むロケーションは、まさに「崖の上のポニョ」を彷彿とさせる特別感がある。店内からは雄大な羊蹄山を眺めながら食事ができ、「北海道の大自然を感じられる」「ゆったりとした時間を過ごせる」と評価が高い。

内装は洗練されながらも温かみのある空間で、「落ち着いた雰囲気」「居心地が良い」という声が多数。窓からの自然光が差し込む明るい店内は、ランチタイムに特に映える。また、周囲に広がる畑の風景も、都会では味わえない特別な食事体験を演出している。

サービス:4.0点 — 温かみのある接客

サービス面では、農家直営ならではの温かみのある接客が特徴だ。オーナー夫婦を中心とした家族経営的な雰囲気があり、「丁寧な接客」「親切な対応」と評価されている。料理の説明も詳しく、使用している野菜の産地や調理法について気軽に質問できる環境が整っている。

ディナータイムは完全予約制という点も、一人ひとりの客に丁寧な対応をするための配慮と言えよう。ただし、場所がやや分かりにくいという指摘もあり、初訪問時にはナビゲーションを活用するか、事前に道順を確認しておくことをお勧めしたい。

コストパフォーマンス:3.5点 — 品質に見合った適正価格

価格設定については、ランチ¥1,000〜¥1,999、ディナー¥3,000〜¥3,999という価格帯。「リーズナブル」という評価と「少し高め」という評価が混在しているが、大多数の客は「品質を考慮すれば妥当な価格設定」と結論づけている。

特にランチコース¥1,800は、採れたて野菜をふんだんに使用し、メイン料理も選べることを考えると「コスパが良い」という声が多い。ディナーはやや高めの設定だが、アラカルトを組み合わせることで予算調整も可能。「東京から来た息子たちが大喜び」「旅行の食事でも珠玉の一品」という評価から、特別な日の食事としての価値は十分にあると言えるだろう。

立地とアクセス

真狩村の丘の上という立地は、ニセコ・ルスツ観光の途中に立ち寄るには最適な位置にある。ただし「場所は少々わかりにくい」という指摘があるため、初訪問時は事前に地図を確認しておくことが賢明だ。駐車場は完備されており、車でのアクセスが基本となる。

バイクツーリングの立ち寄りスポットとしても人気が高く、「明るいうちに帰宅する」という方針のライダーにとっては、ランチタイムの利用が理想的。周辺には他に目立った飲食店が少ないため、事前予約(特にディナー)は必須と考えた方が良い。

季節による違い

農家直営レストランならではの特徴として、季節ごとに異なる旬の野菜を楽しめる点が挙げられる。春は山菜、夏は色鮮やかなトマトやナス、秋は根菜類、冬は保存食材を活かした料理と、四季折々の味わいが堪能できる。営業時間も夏季と冬季で異なり、季節に応じた最適な食材を提供するための工夫が見られる。

改善点と今後の期待

改善点として挙げられるのは、主に「場所の分かりにくさ」のみで、料理やサービスに関する否定的な意見はほとんど見られない。むしろ「遠方からなので頻繁に訪れることができないのが残念」「また必ず訪れたい」という声が圧倒的多数を占め、リピート意向の高さがうかがえる。

また、食べログでは「掲載保留」となっている点が気になるところ。これは店舗の運営状況確認ができていないためとされているが、実際のレビュー内容を見る限り、営業は継続されているようだ。訪問前には必ず電話(0136-55-5955)で営業確認をすることを強くお勧めする。

多様なニーズへの対応力

当店の特筆すべき点は、様々なシーンに対応できる柔軟性だ。カップルのデート、家族連れのランチ、友人同士の食事会、ツーリングの立ち寄りスポットなど、あらゆる用途で利用されている。全席禁煙という点も、健康志向の高い客層や子連れ客にとって好評価のポイントとなっている。

総合評価まとめ

総合的に見ると、丘の上のレストランPommeは新鮮な地元野菜を最高の状態で味わえる、北海道ならではの特別なレストランと評価できる。農家直営ならではの食材の鮮度、羊蹄山を望む絶景ロケーション、温かみのある接客、そして野菜本来の味を引き出す調理技術という4つの強みを活かし、真狩村において唯一無二のポジションを確立している。価格は決して安くはないが、「品質に見合った適正価格」として受け入れられており、多くの客が「また訪れたい」という強い意向を示していることが、当店の真価を物語っていると言えよう。ニセコ・ルスツエリアを訪れる際には、ぜひ立ち寄りたい名店の一つである。

📍 アクセス

🚗
車でのアクセス
倶知安町市街地から国道276号経由で約15分
ニセコエリアから約20分
留寿都リゾートから約15分
🏢
住所
〒048-1621
北海道虻田郡真狩村字豊川108-6
Toyokawa 108-6, Makkari-mura, Abuta-gun, Hokkaido
🅿️
駐車場
あり(無料)
※詳細台数は店舗にお問い合わせください
📝
ご注意
場所がやや分かりにくいため、初訪問時はナビ使用推奨
ディナータイムは完全予約制です
📢

店舗からのお知らせ

【農家直営レストラン】
真狩村の丘の上で、羊蹄山を眺めながら新鮮な地元野菜をお楽しみいただけます。

【営業時間について】
◆夏季(5月〜10月):ランチ 11:00〜16:00(LO 15:00) / ディナー 18:00〜21:00(LO 20:00)
◆冬季(11月〜4月):ランチ 11:30〜16:00(LO 14:30) / ディナー 18:00〜21:00(LO 20:00)
※ディナータイムは完全予約制です。必ず事前にお電話ください。

【定休日】
火曜日・水曜日
※臨時休業の場合もございますので、ご来店前にお電話でご確認ください。

【特産メニュー】
真狩村特産の百合根を使用した料理や、留寿都産豚肉、自家栽培の新鮮野菜をふんだんに使用したコース料理をご提供しております。
ランチコース¥1,800〜、ディナーコース¥2,000〜、アラカルトメニューも充実。

【お願い】
場所が分かりにくい場合がございます。お困りの際はお気軽にお電話ください:0136-55-5955
※営業状況は変更となる場合がございますので、必ず事前にご確認をお願いいたします。

丘の上のレストランPomme(ポム)は、北海道虻田郡真狩村にある農家直営の洋食レストランです。羊蹄山を一望できる絶景ロケーションで、オーナーが営む佐伯農園をはじめとする地元農家から直接仕入れる採れたて真狩野菜をふんだんに使用した料理が自慢です。真狩村特産の百合根を使った料理や、留寿都産豚肉のロースト、彩り野菜プレートなど、季節の食材を活かした創作料理をお楽しみいただけます。ランチコース¥1,800〜、ディナーコース¥2,000〜で、全席禁煙。駐車場完備。ディナータイムは完全予約制となっております。ニセコ・ルスツエリア観光の際の立ち寄りスポットとしても人気が高く、デート、家族連れ、ツーリングなど様々なシーンでご利用いただけます。定休日は火曜・水曜。営業状況は変更となる場合がございますので、必ず事前にお電話(0136-55-5955)でご確認ください。