MENU

日本料理 をとわ|札幌大通の完全予約制創作日本料理店【1978年創業】

日本料理 をとわ

日本料理 をとわ

日本料理・海鮮 札幌大通
3.6
⭐⭐⭐⭐
65件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

営業時間 完全予約制
月〜木 18:00〜22:00(L.O. 20:00)
金土 ランチ 11:30〜14:30(L.O. 12:30)
ディナー 18:00〜22:00(L.O. 20:00)
定休日 日曜日・祝日(祝日翌日も休み)
💴

価格・お支払い

ディナー ¥15,000〜¥19,999
ランチ ¥10,000〜¥14,999
サービス料 ディナータイム10%
支払方法 各種カード対応 電子マネー不可 QRコード決済不可
🏠

設備・サービス

席数 28席(カウンター8席・個室20席)
個室 5室(2名〜12名対応)
設備 檜一枚板カウンター バリアフリー 無料Wi-Fi
その他 ソムリエ在籍 貸切可能 子連れディナー不可
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-222-1515
予約 完全予約制(前日まで)
住所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目2-2 TANIビル1F
公式サイト https://otowa-net.com/

💬 お客様の声

A
グルメレビュアー
2025年最新
⭐⭐⭐⭐
大通駅から徒歩1分という好立地にある本格的な日本料理店。完全予約制で、檜の一枚板カウンターでの食事は格別です。料理長の阿部さんの創作料理は伝統を大切にしながらも革新的で、北海道の食材を存分に生かした素晴らしい内容。特に季節の炊き込みご飯は絶品で、アスパラの炊き込みご飯は初めて食べましたが感動的な美味しさでした。
B
食通ユーザー
2024年12月
⭐⭐⭐⭐⭐
1978年創業の歴史ある日本料理店。移転してより落ち着いた和の空間になり、以前にも増して居心地の良いお店になりました。おまかせコースは品数も豊富で、どの料理も丁寧に作られており、ソムリエが選ぶお酒との相性も抜群。特別な日の食事にぴったりで、接待やお祝いの席にもおすすめです。価格は高めですが、それに見合う価値は十分にあります。

📊 レビューの詳細分析

伝統と革新が融合した札幌の名店

日本料理「をとわ」は1978年創業の老舗でありながら、常に革新を追求し続ける札幌の名店である。店名の「をとわ」は「『を』は誰かと何かをつなぐ文字。『を』を、永遠に」というコンセプトから生まれ、人と食材、伝統と革新、お客様と感動をつなぐという理念が込められている。現在の料理長である阿部晃大氏は北海道札幌市出身で、幼少期を七飯町で過ごし、札幌・函館で和食の修行を積んだ後、2022年に同店の料理長に就任した。

立地とアクセスの優位性

札幌市中央区大通西5丁目という一等地に位置し、地下鉄大通駅3番出口から徒歩約1分という抜群のアクセスを誇る。JR札幌駅からもタクシーで約5分、すすきのエリアまでも徒歩約5分という立地は、観光客にも地元の方にも非常に便利である。TANIビルの1階にあり、ビル自体の立地と外観も上品で、店舗への期待値を高める要素となっている。

空間設計と設備の特徴

店内は檜の一枚板カウンター8席と個室5室(計20席)の構成で、全28席という適度な規模感を保っている。個室は2名から最大12名まで対応可能で、3部屋まで連結できる柔軟性も備えている。移転により和の雰囲気がより前面に押し出されたデザインとなり、「落ち着いた空間」「上質なマテリアルを追求した空間デザイン」といった評価を多数獲得している。バリアフリー対応、無料Wi-Fi完備など、現代的な設備も充実している。

料理の哲学とスタイル

同店の料理哲学は「日本料理の伝統を尊重しながらも、新しい和のスタイルを追求」することにある。北海道食材に精通した料理長が、素材そのものの魅力を存分に生かした技法を得意としており、「時に大胆で豪快なインパクトで、時に繊細なテイストで表現」する創作日本料理を提供している。メニューは基本的におまかせコースのみで、前菜から甘味まで全7〜8品の構成となっている。

名物料理と食材へのこだわり

特に評価が高いのは「季節の炊き込みご飯」で、「その美味しさから多くのお客様に愛されている」名物料理である。中でも「アスパラの炊き込みご飯」は多くのレビューで絶賛されており、「初めて食べた」「おかわりしてしまった」「それほどに美味しかった」といった感動的な反応を引き出している。北海道を中心に全国各地から厳選された素材を使用し、料理長自らが食材を選定している点も大きな特徴だ。

ワインと日本酒のペアリング

同店にはソムリエが在籍しており、「ソムリエの知識と感性により供する、日本酒、ワインの厳選」が大きな魅力となっている。和食にとらわれない新しい日本料理に合わせたワインセレクションや、全国各地の希少な地酒の品揃えは、料理と同様に高い評価を受けている。「豊富なワイン」「ワインも豊富」といった評価が多数見られる。

価格帯と顧客層

価格帯はディナー¥15,000〜¥19,999、ランチ¥10,000〜¥14,999(金土のみ)となっており、口コミ集計では¥20,000〜¥29,999となっている。ディナータイムには10%のサービス料が加算される。「ちょうどよい価格帯で、決して安かろう悪かろうではない」「超高級店は接待人種が多いと思うが、ここは親戚とか友人とかで楽しめる」といった評価から、高級店でありながらも親しみやすさを保った価格設定が支持されている。

完全予約制のサービス体制

完全予約制を採用することで、一組一組のお客様に対して最高のサービスを提供する体制を整えている。「どのスタッフの愛想もよくスマートな接客」「今時のマニュアルな接客ではない」といった評価から、心のこもった接客が実現されていることが分かる。カウンターでは調理過程を間近で見ることができ、料理人との距離の近さも魅力のひとつとなっている。

多様なシーンへの対応力

個室5室という設備により、「デートや女性同士、2軒目使いなど様々なシーンで活用する」ことが可能で、接待、お祝い、記念日、観光など幅広い用途に対応している。ただし、「小さなお子様連れのお客様はディナータイムお断り」としており、大人の上質な空間を維持している。一方で、ランチタイムは乳幼児も可となっており、シーンに応じた柔軟な対応を行っている。

姉妹店との連携

2022年には姉妹店「うらをとわ」をすすきのエリアにオープンさせ、「北海道の郷土料理を再構築した新たな”北海道めし”がアラカルトで味わえる」店舗として展開している。本店の「表」に対する「裏」というコンセプトで、より気軽に楽しめる大人の隠れ家的な位置づけとなっており、ブランド全体の魅力向上に貢献している。

オンラインプレゼンスと情報発信

Instagram(@otowa_official)では1,767フォロワー、1,046投稿を通じて積極的な情報発信を行っており、「料理や内観の雰囲気」を確認できる充実したビジュアルコンテンツを提供している。公式サイト(https://otowa-net.com/)や専用オンラインショップも運営しており、現代的なマーケティング手法も取り入れている。

総合評価

日本料理「をとわ」は、1978年創業の伝統革新的な料理哲学最高立地でのアクセス性上質な空間設計完全予約制による丁寧なサービスという5つの要素が高次元で調和した札幌を代表する日本料理店である。特に北海道の食材を知り尽くした料理長による創作日本料理は、地元客から観光客まで幅広い層に愛され続けている。価格帯に見合う価値を提供し続けることで、リピーター獲得と口コミによる評判拡大を実現している稀有な存在といえるだろう。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅
3番出口右階段より徒歩約1分
🏢
住所
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西5丁目2-2
TANIビル1F
🚗
JR札幌駅から
タクシーで約5分
徒歩約15分
🏮
すすきの
徒歩約5分
札幌の中心部からアクセス抜群
📢

店舗からのお知らせ

【完全予約制について】
当店は前日までの完全予約制となっております。お電話(011-222-1515)にてご予約をお願いいたします。

【おまかせコースについて】
メニューは料理長おまかせコースのみのご提供となります。ご予算に合わせてお任せでお楽しみいただけます。

【ドレスコードについて】
短パン・サンダルはご遠慮ください。大人の上質な空間にふさわしい服装でお越しください。

【お子様連れについて】
小さなお子様連れのお客様は、ディナータイムはお断りさせていただいております。ランチタイムは乳幼児も可能です。

【姉妹店のご案内】
すすきのには姉妹店「うらをとわ」もございます。よりカジュアルに北海道の郷土料理をお楽しみいただけます。

日本料理をとわは札幌大通にある1978年創業の老舗日本料理店です。地下鉄大通駅3番出口から徒歩1分という抜群の立地で、完全予約制にて営業。 料理長「阿部晃大」による北海道食材を中心とした創作日本料理をおまかせコースで提供しています。 檜の一枚板カウンター8席と個室5室(計28席)を完備し、デート・接待・お祝い・観光など様々なシーンでご利用いただけます。 ディナー¥15,000〜¥19,999、金土限定ランチ¥10,000〜¥14,999。ソムリエが厳選した日本酒・ワインとのペアリングもお楽しみください。 季節の炊き込みご飯をはじめとした創作料理は、伝統と革新が融合した「をとわ」ならではの味わいです。