MENU

SPROUT倶知安|駅徒歩1分自家焙煎カフェ|スペシャルティコーヒー完全ガイド

SPROUT(スプラウト)外観

SPROUT(スプラウト)

ロースタリーカフェ・スペシャルティコーヒー

⭐ 4.2/5.0 52件のレビュー

ニセコの遊び発信基地的ロースタリーカフェ

倶知安駅から徒歩1分。2009年創業のスペシャルティコーヒー専門店で、2016年からは自家焙煎を開始。「心の芽(SPROUT)」をコンセプトに、コーヒーを通じて豊かな時間と空間を提供するカフェです。多彩なコーヒー豆のラインナップと、おしゃれなウッディな内装が特徴。朝8時から営業しているため、モーニングや朝活にも最適です。

📋 基本情報

🕒
営業時間
8:00〜19:00
📅
定休日
木曜日、12/31-1/2
💰
平均予算
〜¥999
💳
支払い方法
カード可・電子マネー可
🪑
座席数
15席(カウンター4席、テーブル4席、テラス席あり)
🚭
喫煙・禁煙
分煙(店内禁煙・外に灰皿設置)
🅿️
駐車場
あり(無料・共同駐車場)
📞
予約
予約不可

⭐ 独自評価

4.2
/ 5.0
コーヒー・ドリンク
4.5
/ 5.0
サービス
4.3
/ 5.0
雰囲気
4.4
/ 5.0
コスパ
3.8
/ 5.0
※上記評価は、食べログ(3.35)、トリップアドバイザー(4.6)、Retty等の複数レビューサイトのデータ、実際の口コミ内容、店舗の特徴を総合的に分析し、当サイト独自の評価基準に基づいて算出したものです。

☕ おすすめメニュー

📸 店舗ギャラリー

💬 お客様の声

2024年10月 訪問
⭐⭐⭐⭐⭐

朝8時から営業しているので、早朝に立ち寄りました。ピーナッツバタークッキーとカフェラテを注文。コーヒーの味わいが深く、クッキーとの相性も抜群でした。店内もおしゃれで居心地が良く、旅の始まりに最高の時間を過ごせました。

🎿
2024年2月 訪問
⭐⭐⭐⭐⭐

スキー旅行の合間に訪問。ミックスベリースムージーを注文しましたが、丁寧に作られていて口溶けが優しく、甘さも控えめでベリーの味がしっかり感じられました。スタッフの方もフレンドリーで、また来たくなるお店です。

🚂
2023年11月 訪問
⭐⭐⭐⭐

倶知安駅前で電車の待ち時間に利用。カフェラテをテイクアウトしましたが、容器もおしゃれでラテアートも美しい。温度も熱すぎず、移動中に飲むのにちょうどいい温度でした。駅から徒歩1分という立地も最高です。

🌏
2023年6月 訪問
⭐⭐⭐⭐⭐

インテリアが素敵で、ドリンクが美味しくて、居心地が良くて、接客が最高。朝8時から営業しているので、9時頃には地元の方や観光客がチラホラいて良い雰囲気でした。雑貨の販売もあり、ニセコ観光の途中で立ち寄るのにぴったりです。

📚
2023年1月 訪問
⭐⭐⭐⭐

店内にはアウトドア雑誌や本が並び、ゆっくりコーヒーを楽しめる空間です。外国人からも人気のコーヒー店で、多国籍な雰囲気が楽しめます。コーヒー豆も購入でき、自宅でも同じ味を楽しめるのが嬉しいポイントです。

2021年12月 訪問
⭐⭐⭐⭐⭐

ニセコでスペシャルティーコーヒーが飲めるとは思っていませんでした。内装もおしゃれだし、ロースターを持っていて、常にコーヒーをローストしたいい香りが店の外まで流れてきます。私はコーヒーの酸味が好きで、好みに合った豆を選べるのが最高です。

📝 総合評価とレビュー分析

コーヒーの品質と多様性

SPROUTの最大の強みは、自家焙煎によるスペシャルティコーヒーの提供にある。2016年から自家焙煎を開始し、「豆にやさしく」をモットーに、豆に無理をさせない焙煎を心がけている。シングルオリジンからブレンドまで多様なラインナップを揃え、カフェで提供される全てのドリンクで豆を選べるという点が特に高評価だ。レビューでは「輪郭がはっきりした苦味と円やかさのバランスが絶妙」「クセがなく非常に美味しい」といった声が多数を占める。

ドリンクの完成度とバリエーション

コーヒーだけでなく、スムージーやフレーバーティーも充実しており、コーヒーが苦手な方でも楽しめる。特にミックスベリースムージーは「丁寧に作られていて口溶けが優しい」「甘さ控えめでベリーの味わいが口の中に広がる」と高評価。カフェラテやカフェモカでは、テイクアウトでも美しいラテアートが施され、「温度管理も完璧」という声も。店主のこだわりが随所に感じられる仕上がりとなっている。

店内の雰囲気とインテリア

ウッディなインテリアを中心とした店内は、「ゆったりと居心地のいい雰囲気」と評される。設計士でもある大工仲間と協力し、建設現場の廃材を活用するなど、環境に配慮しながら独自の空間を作り上げた。本好きな店主のこだわりで設置された大きな本棚には、アウトドア雑誌や本が並び、「長居してしまいそうな空間」として機能。海外からの観光客も多く、多国籍な雰囲気も魅力の一つとなっている。

立地とアクセスの利便性

倶知安駅から徒歩1分という抜群の立地は、電車利用者にとって大きなメリット。「電車の待ち時間に立ち寄れる」「駅から近いので車がなくても行きやすい」といった声が多い。2025年開業予定の北海道新幹線倶知安駅により、さらなる発展が期待される立地だ。道路を挟んだ向かい側には共同駐車場もあり、車でのアクセスも便利になっている。

サービスとホスピタリティ

スタッフの接客については「フレンドリー」「最高」「明るく接客も素晴らしい」といった高評価が目立つ。コーヒーやメニューについて不明点があっても聞きやすい雰囲気があり、豆選びに迷った際も丁寧にアドバイスしてくれる。朝8時からの営業も、早朝に活動する旅行者やビジネス客から好評を博している。

価格設定とコストパフォーマンス

カフェラテがレギュラー420円、ラージ550円という価格設定について、「感覚的にお安く感じる」という声がある一方、平均予算が〜999円と比較的リーズナブル。スペシャルティコーヒーの品質を考慮すれば、妥当な価格設定といえる。隣接する「お菓子のふじい」のスイーツ持ち込みが無料という点も、コストパフォーマンスを高める要素だ。

コーヒー豆の販売とオンラインショップ

店頭でのコーヒー豆販売に加え、オンラインショップも展開しており、遠方からでも購入可能な点が評価されている。「自宅でも同じ味を楽しめる」「グラム数や豆の種類をわかりやすく教えてくれる」といった声があり、コーヒー愛好家からの支持を集めている。

雑貨販売とライフスタイル提案

店内ではニセコに住むデザイナーのグッズなど、質の高い雑貨も販売されている。「これだけプレゼントに見に来ても最高に楽しめる」「シャレオツな雑貨の販売もある」といった声があり、コーヒーだけでなく、ライフスタイル全般を提案する空間となっている。

改善点と課題

レビュー全体では高評価が多いものの、一部には「店内のテーブルや席配置が独特」という声や、「オープンが遅れることがある」という指摘も存在する。ただし、これらの意見は全体的な満足度を大きく損なうものではなく、多くの訪問客が「また来たい」という意向を示している。

ニセコエリアにおける位置づけ

ニセコ・倶知安エリアは国内外からの観光客が集まるリゾート地として発展を続けており、SPROUTはその中心的存在の一つとして機能している。「ニセコの遊び発信基地」というコンセプト通り、コーヒーを通じて人々が集まり、交流する場所となっている。スキーや登山などのアウトドアアクティビティを楽しむ人々にとって、活動前後の憩いの場としても重宝されている様子だ。

店主の想いとコンセプト

店名の「SPROUT(芽)」には、「遊び心、冒険心、楽しむ心、追求する心、伝える心」という5つの心の芽を大切にし、来店客の心の芽の芽生えや成長を慈しみたいという想いが込められている。20歳の時にシアトルのアウトドアショップのカフェで感じた魅力を、倶知安で実現させたという店主のストーリーも、多くの共感を呼んでいる。

総合評価

総合的に見ると、SPROUTは高品質なスペシャルティコーヒー居心地の良い空間優れた接客サービス抜群の立地という4つの強みを持つ、倶知安・ニセコエリアを代表するロースタリーカフェといえる。朝8時からの営業、豆の販売、雑貨の取り扱いなど、多面的な価値提供により、観光客だけでなく地元住民からも愛される存在となっているのだ。北海道新幹線開業を控え、今後さらなる成長が期待される注目のカフェである。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
JR函館本線 倶知安駅より徒歩1分(121m)
🏢
住所
〒044-0051
北海道虻田郡倶知安町北一条西3-10
Hokkaido Abuta-gun Kutchan-cho Kita 1-jo Nishi 3-10
🚗
駐車場
あり(無料)
道路を挟んだ向かい側に共同駐車場
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
📢

店舗からのお知らせ

【営業時間】8:00〜19:00
【定休日】木曜日、12月31日〜1月2日
【自家焙煎コーヒー豆販売中】店頭・オンラインショップにて購入可能
【お菓子のふじい持ち込みOK】隣接する「お菓子のふじい」のスイーツを持ち込んでお楽しみいただけます
【雑貨販売】ニセコ在住デザイナーによるセレクトグッズを販売中
【テイクアウト可】全メニューテイクアウト対応

ニセコの遊び発信基地として、コーヒーを通じた豊かな時間と空間をお届けします。朝8時から営業しておりますので、モーニングや朝活にもぜひご利用ください。倶知安駅から徒歩1分の好立地で、電車の待ち時間にもお立ち寄りいただけます。

SPROUT(スプラウト)は北海道虻田郡倶知安町にある自家焙煎のロースタリーカフェです。JR倶知安駅から徒歩1分という抜群の立地で、営業時間は8:00〜19:00(定休日:木曜日、12/31-1/2)。 2009年オープン、2016年から自家焙煎を開始し、スペシャルティコーヒーを提供しています。カフェラテ(レギュラー¥420、ラージ¥550)、アメリカーノ(レギュラー¥380、ラージ¥500)、ミックスベリースムージー(¥530)など、豊富なメニューをご用意。 コーヒーが苦手な方にもフレーバーティーやスムージーがあり、隣接する「お菓子のふじい」のスイーツ持ち込みも可能です。 ウッディなインテリアとアウトドア雑誌・書籍が並ぶ居心地の良い空間で、国内外の観光客や地元の方々に愛されています。 座席数は15席(カウンター4席、テーブル4席、テラス席あり)、店内禁煙・分煙(外に灰皿設置)、無料駐車場完備。 コーヒー豆の店頭販売・オンライン販売も行っており、ニセコ在住デザイナーによる雑貨も取り扱っています。 ニセコエリアを訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。