営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
ご予約・お問い合わせ
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
店舗の特徴と大将の技術力
鮨匠 嵯峨野は、すし一筋33年の店主・小山内時勝氏が営む、札幌円山エリアの隠れた名店として高い評価を獲得している。最大の特徴は石狩産エゾバフンウニで、ミョウバンを使わず減菌海水につけてパックされる「塩水ウニ」の甘くて濃厚な味わいは、北海道洞爺湖サミットの夕食会でも使用されたという誇り高き逸品。醤油をつけずそのまま食べても「まさにこれぞ北海道」という美味しさを堪能できる。
料理の品質とコストパフォーマンス
ランチタイムは¥2,000〜¥2,999という「意外とリーズナブル」な価格設定でありながら、繊細で丁寧な大将の技術を堪能できる点が高く評価されている。カウンター席で自分好みの寿司を注文するスタイルが人気で、握り寿司以外にも焼き物や和え物などの小鉢、旬の食材を使った一品料理も充実。特に甘い出汁巻き卵は絶品として多くの顧客から愛されている。
立地とアクセスの優位性
札幌市営地下鉄東西線円山公園駅5番出口から徒歩5分という抜群のアクセスの良さに加え、北海道神宮や円山公園といった観光スポットにも近い高級住宅街に位置。JRさっぽろ駅からタクシーで約15分という利便性も観光客にとって魅力的な要素となっている。
サービスの質と特別な取り組み
テイクアウト対応では日時・予算・人数での相談に応じてくれる柔軟性があり、さらに出張握りサービス(5人前以上、1人前¥5,250〜)も提供。通常¥2,625の特上握りが約倍の価格で自宅のパーティー等で味わえるサービスは、他店では珍しい取り組みとして注目されている。
店内の雰囲気と設備
カウンター中心の落ち着いた店内は、こじんまりした過ごし良い空間として評価が高い。完全禁煙で清潔感があり、すぐ外に喫煙所も設置されている配慮も見られる。日本酒各種、ビール、ワインも充実しており、寿司だけでなく酒と料理のマリアージュも楽しめる。
北海道らしさと独自性
「北海道で食べる寿司が美味くないわけがない」という期待に応えるだけでなく、北海道の奥深さを垣間見ることができる店として位置づけられている。生にしんなど「北海道でしか味わえないもの」を積極的に提供し、地元の魅力を伝える役割も果たしている。
総合評価
鮨匠 嵯峨野は、33年の経験に裏打ちされた確かな技術、北海道産食材の魅力を最大限に活かした料理、親しみやすい接客と柔軟なサービス、優れた立地条件という4つの強みを持つ、札幌円山エリアを代表する寿司店。特にランチの価格設定は「意外とリーズナブル」で、気軽に本格的な寿司を楽しめる貴重な存在として地元客・観光客双方から愛され続けている。
📍 アクセス
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅 5番出口より徒歩5分
地下鉄西18丁目駅より徒歩3分
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西25-3-1 G1ビル1階
1台限定駐車スペース有り
要事前連絡(011-611-4444)
円山公園バス停より徒歩2分
JRさっぽろ駅よりタクシー約15分
店舗からのお知らせ
【すし一筋33年の技術をお楽しみください】
◆石狩産エゾバフンウニ(塩水ウニ):ミョウバン不使用の絶品
◆出汁巻き卵:当店自慢の甘い味付けで多くの方にご好評いただいております
◆テイクアウト対応:日時・予算・人数でご相談承ります
◆出張握りサービス:5人前以上で承ります(1人前¥5,250〜)
◆季節の食材:北海道でしか味わえない生にしんなど旬の味覚をご提供
【営業時間のご案内】
ランチ:12:00〜14:00 / ディナー:17:00〜23:30
中休み:14:00〜17:00 / 定休日:水曜日
円山公園駅から徒歩5分の好立地で、落ち着いたカウンター席でゆっくりとお寿司をお楽しみいただけます。完全禁煙で、1台限定ですが駐車場もご用意しております(要事前連絡)。
鮨匠 嵯峨野は札幌市中央区円山にある老舗寿司店です。すし一筋33年の店主・小山内時勝が営む当店では、石狩産エゾバフンウニや北海道産の新鮮な食材を使用した本格的な江戸前寿司をお楽しみいただけます。 円山公園駅から徒歩5分という好立地で、ランチは¥2,000〜、ディナーは¥8,000〜とリーズナブルな価格設定。カウンター中心の落ち着いた店内で、握り寿司から焼き物、和え物まで幅広いメニューをご用意。 甘い出汁巻き卵は当店の名物として多くのお客様にご愛顧いただいております。テイクアウトや出張握りサービスも承っており、様々なニーズにお応えいたします。 営業時間は12:00〜23:30(中休み14:00〜17:00)、定休日は水曜日です。ご予約は011-611-4444までお電話ください。