予算
ランチ:〜¥999 ディナー:〜¥999
カレーラーメン: ¥1,000前後
餃子: ¥600前後
営業時間
ランチ
11:30〜13:30
ディナー
18:00〜20:30
定休日: 不定休
アクセス
比羅夫駅より車で約8分
山田交差点セブンイレブン向かい
MY ECOLODGE内
駐車場: 有(無料)
✨ このお店の特徴
📸 店舗写真
💬 お客様の声
📝 詳細レビュー
ニセコの隠れた名店、MY ECOLODGE内のラーメンレストラン
TAM TAMらーめんは、北海道虻田郡倶知安町のMY ECOLODGE内に位置するラーメンレストランだ。2020年6月15日にオープンし、ニセコエリアの観光客や地元客から親しまれている。ロッジ施設内という珍しいロケーションながら、本格的なラーメンと居心地の良い空間で着実にファンを獲得している。
名物カレーラーメンの独創性
この店の最大の特徴は、当店限定のカレーラーメンである。ココナッツ風味のクリーミーなスープが特徴で、訪れた多くの客が「ラクサに似た味わい」「オリエンタルな風味が癖になる」と評している。冬季限定メニューとして提供されることが多く、スキーやスノーボードを楽しんだ後に体を温めるのに最適な一杯として人気を集めている。スープの深いコクとココナッツの甘みが絶妙に調和し、他のラーメン店では味わえない独自の世界観を作り出している点が高く評価されている。
定番メニューの安定した美味しさ
カレーラーメンに注目が集まりがちだが、味噌らーめんも店の看板メニューとして確固たる地位を築いている。もやしがたっぷりと盛られ、コクのあるスープが太麺とよく絡む構造になっており、「懐かしい関東風の味わい」という評価が多い。醤油らーめん、塩らーめん、辛味噌らーめん、広東らーめん、麻婆らーめんと、ラーメンのバリエーションは豊富で、どれを選んでも一定以上の品質が保証されている点が顧客の満足度を支えている。
サイドメニューの充実
ラーメンだけでなく、サイドメニューも充実している。特に餃子は「追加したくなる美味しさ」と評判で、パリッと焼き上げられた皮とジューシーな具のバランスが絶妙。チャーハン、中華丼、麻婆丼といった米料理も用意されており、ラーメンとのセット注文で満足度の高い食事が楽しめる。梅の花監修の豆腐料理も提供されており、メニューの幅広さが客層の多様化に貢献している。
ファミリーフレンドリーな環境
TAM TAMらーめんの大きな強みの一つが、ファミリー層への配慮である。店内には新設されたキッズコーナーがあり、お絵かき用の画用紙や色鉛筆なども用意されている。23席という座席数ながらテーブル間の距離を広く取っており、密にならない配置が施されているため、小さな子供連れでも周囲を気にせずゆったりと食事を楽しめる。広々としたスペースでリラックスしてラーメンを味わえる環境は、他のラーメン店にはない大きなアドバンテージとなっている。
立地とアクセスの特性
MY ECOLODGE内という独特の立地は、賛否両論を生む要素でもある。倶知安町の山田交差点、セブンイレブン向かいという分かりやすい目印があり、比羅夫駅からは車で約8分、徒歩だと約1.6kmの距離。駐車場が完備されているため車でのアクセスは良好だが、徒歩や公共交通機関でのアクセスはやや不便という声も。ただし、ニセコのスキーリゾートエリアに滞在している観光客にとっては、ロッジ内のレストランという立地が逆に利便性を高めている側面もある。
価格設定への評価
価格については「ニセコ価格」という表現が多く見られる。カレーラーメンと餃子を注文すると2,100円程度になるなど、一般的なラーメン店と比較するとやや高めの設定。ランチ・ディナーともに予算は〜¥999が目安とされているものの、実際には複数品を注文すると¥1,500〜¥2,000程度かかることが多い。ただし、ニセコエリアの物価を考慮すれば妥当な範囲内という見方もあり、観光地価格として受け入れられている面もある。料理の質や空間の快適さを考えれば、コストパフォーマンスは決して悪くないという評価も存在する。
営業時間と予約体制
営業時間はランチタイム11:30〜13:30、ディナータイム18:00〜20:30の2部制。定休日は不定休となっており、訪問前に営業状況を確認することが推奨される。予約は不可となっているため、特に週末やスキーシーズンの混雑時は待ち時間が発生する可能性がある。ただし、広々とした店内と23席という座席数により、極端な混雑は避けられている印象だ。
店内の雰囲気とサービス
店内は全席禁煙で、清潔感のある空間が維持されている。ロッジ施設内ということもあり、木の温もりを感じられる内装が特徴。スタッフはフレンドリーで親切という評価が多く、特に外国人観光客への対応も好評。MY ECOLODGEのゲストだけでなく、外部からの来店も歓迎しており、オープンな雰囲気が魅力の一つとなっている。期間限定でハロウィン仕様になるなど、季節感のある演出も行われている。
支払い方法と利便性
支払い方法は現金のみで、カード、電子マネー、QRコード決済には対応していない点が唯一の不便さとして挙げられている。ニセコエリアの特性上、外国人観光客も多いため、キャッシュレス決済への対応は今後の課題といえるだろう。ただし、近隣にセブンイレブンがあるため、現金の引き出しは比較的容易である。
総合評価とおすすめポイント
TAM TAMらーめんは、ニセコエリアで独自性のある本格ラーメンを求める人に最適な選択肢だ。特にカレーラーメンという唯一無二のメニュー、広々とした店内空間、ファミリーフレンドリーな設備という3つの強みが、他店との差別化に成功している。価格はやや高めだが、MY ECOLODGEという快適な環境での食事体験を含めて考えれば、納得できる範囲内。スキーやスノーボードを楽しんだ後、家族や仲間とゆったりとラーメンを味わいたい時に訪れたい一軒といえよう。食べログ評価3.01点という数字以上に、訪れた人の満足度は高く、リピーターも着実に増えている印象を受ける店である。
📍 アクセス
JR函館本線 比羅夫駅より車で約8分(徒歩約25分)
〒044-0081
北海道虻田郡倶知安町山田70-15 MY ECOLODGE内
(Abuta-gun, Kutchan-cho, Yamada 70-15, MY ECOLODGE)
有(無料)
倶知安町山田交差点 セブンイレブン向かい
詳細はお問い合わせください
店舗からのお知らせ
【MY ECOLODGE内のラーメンレストラン】
広々としたスペースでゆっくりとラーメンをお召し上がり頂けます。
一番人気の味噌ラーメンはもやしたっぷりでコクのあるスープが太麺とよく絡む自慢の一杯です。
当店限定メニュー!
カレーラーメン(冬季限定):ココナッツ風味のクリーミーなスープが癖になる必食の一杯。
ファミリー歓迎!
お子様用のキッズコーナーを完備。お絵かき用の画用紙・色鉛筆などもご用意しています。
ご家族連れでもゆったりとお食事をお楽しみ頂けます。
梅の花監修の豆腐料理も提供中。
※予約不可のため、お時間に余裕を持ってご来店ください。
TAM TAMらーめんは北海道倶知安町ニセコエリアのMY ECOLODGE内にあるラーメンレストランです。比羅夫駅から車で約8分、山田交差点セブンイレブン向かいという分かりやすい立地。 営業時間はランチ11:30〜13:30、ディナー18:00〜20:30(不定休)。予算はランチ・ディナーともに〜¥999が目安。 当店限定のカレーラーメン(冬季限定)はココナッツ風味のクリーミーなスープが特徴で、ラクサに似たオリエンタルな味わいが人気。 もやしたっぷりの味噌らーめんをはじめ、醤油、塩、辛味噌、広東、麻婆など豊富なラーメンメニューを取り揃えています。 餃子、チャーハン、中華丼、麻婆丼などのサイドメニューも充実。梅の花監修の豆腐料理も提供中。 キッズコーナー完備でファミリー歓迎。広々とした23席の店内は全席禁煙で、テーブル間隔を広く取った快適な空間。 駐車場完備で車でのアクセスも便利。ニセコでスキー・スノーボードを楽しんだ後の食事にも最適です。