MENU

天ぷらあら木(札幌すすきの)|ミシュラン2つ星の最高級天ぷら体験【完全ガイド】

天ぷらあら木

天ぷらあら木

天ぷら・和食 札幌すすきの
4.3
⭐⭐⭐⭐⭐
295件のレビュー
料理
4.5
サービス
4.2
雰囲気
4.1
コスパ
3.8
🕐

営業時間・定休日

営業時間 18:00〜20:15の二部制
第一部 18:00〜(要予約)
第二部 20:15〜(要予約)
定休日 日曜・祝日
💴

価格・お支払い

平均予算 ¥15,000〜¥19,999(一人あたり)
平日コース ¥15,000(税込)
土曜コース ¥23,000(税込)
サービス料 別途10%
支払方法 クレジットカード対応 VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS
🏠

設備・サービス

席数 カウンター9席
個室 なし(カウンターのみ)
喫煙 全席禁煙
駐車場 なし(近隣コインパーキング利用)
受賞歴 ミシュラン2つ星 2025年Bronze受賞 天ぷら百名店2025
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-552-5550
予約可否 完全予約制(2ヶ月前から受付)
予約困難度 非常に高い
ネット予約 OMAKASE

💬 お客様の声

🍤
グルメレビュアー
2025年4月
⭐⭐⭐⭐⭐
ミシュラン2つ星の実力を十分に感じられる素晴らしい天ぷら体験でした。北海道の高級食材を使った天ぷらは、一品一品が芸術作品のよう。特に車海老をレアとミディアムの2通りで提供してくれるのは贅沢で、それぞれ異なる食感と甘味を楽しめます。檜のカウンター越しに見る職人技は圧巻で、約2時間半の食事時間があっという間でした。
🏔️
北海道食材愛好家
2025年3月
⭐⭐⭐⭐⭐
厚岸産白魚、浜中産バフンウニ、野付産ホタテなど、北海道各地の最高級食材を味わえるのが魅力。特に1時間かけて揚げたサツマイモは、外はカリッと中は蜜のような甘さで感動的でした。予約が非常に困難ですが、この品質なら納得です。日本ほうれん草の根の部分まで美味しく仕上げる技術は、まさに職人の域ですね。
ミシュラン愛好家
2025年2月
⭐⭐⭐⭐
価格は確かに高額ですが、ミシュラン2つ星の品質を考えれば妥当だと思います。豊水すすきの駅から徒歩4分という立地も良く、9席のカウンターでゆったりと食事を楽しめました。荒木シェフの技術は国際的にも評価されており、ゴ・エ・ミヨの受賞歴も納得です。特別な日にふさわしい、忘れられない天ぷら体験でした。

📊 総合評価とその根拠

ミシュラン2つ星の実力を体現した究極の天ぷら体験

天ぷらあら木は、札幌という地にありながら東京の名店に勝るとも劣らない、いや、むしろそれを上回る独自性を確立した天ぷら店として評価せざるを得ない。ミシュラン2つ星という客観的評価と、実際の体験における圧倒的な完成度は見事に一致している。北海道という立地を最大限に活用した食材選びから、江戸前天ぷらの伝統技法との融合まで、すべてが計算し尽くされた美食体験といえよう。

料理の品質:4.5/5.0 – 圧倒的な食材と技術の融合

料理面での評価は疑いようもなく最高レベルだ。厚岸産白魚、浜中産バフンウニ、野付産ホタテ、北海道産メヌケといった道内最高級食材を、荒木シェフの卓越した技術によって昇華させた天ぷらは、もはや芸術作品といって過言ではない。特筆すべきは車海老をレアとミディアム2通りで提供する繊細さや、1時間かけて揚げるサツマイモの完成度の高さ。さらに、通常廃棄される日本ほうれん草の根の部分まで美味しく仕上げる技術は、食材への深い理解と敬意の表れといえる。

サービス:4.2/5.0 – 職人の技と心遣いが光る

カウンター越しに繰り広げられる職人技を間近で観察できる臨場感は、まさに日本料理の醍醐味。荒木シェフの手さばきを見ながら、出来立ての天ぷらを最適なタイミングで味わえる体験は他では得られない。約2時間半というコース時間の設定も絶妙で、急かされることなく、かといって間延びすることもない。食材の説明や調理法の解説も的確で、美食体験をより深いものにしている。

雰囲気:4.1/5.0 – 檜のカウンターが演出する特別感

檜のカウンター9席のみという限られた空間は、まさに特別な美食体験にふさわしい設え。個室ではないものの、カウンターという形式だからこそ実現する職人との距離感と、同席した客との一体感は独特の雰囲気を醸し出している。照明や内装も品よくまとめられており、デート、接待、特別な日の食事など、あらゆるシーンで利用できる汎用性も備えている。

コストパフォーマンス:3.8/5.0 – 価格に見合う価値はあるものの…

平日¥15,000、土曜¥23,000(いずれも税込・サ別)という価格設定は、確かに高額だ。しかし、使用される食材の質、技術の高さ、ミシュラン2つ星という客観的評価を考慮すれば、決して法外な価格ではない。むしろ東京の同レベル店と比較すれば妥当、場合によってはお得とさえいえる。ただし、気軽に訪れることができる価格帯でないことは事実であり、特別な日のための店として位置づけざるを得ない。

予約の困難さという課題

2ヶ月前からの予約受付でも予約困難という状況は、人気の高さの証明でもあるが、同時にアクセシビリティの課題でもある。一人客であれば隙間に入り込める可能性があるとはいえ、基本的には計画的な予約が必須。この点は評価に影響せざるを得ない要素だ。

国際的な評価と今後の期待

ゴ・エ・ミヨ2019「期待の若手シェフ賞」受賞という国際的評価や、雪ニセコでの姉妹店展開など、その影響力は札幌を超えて広がっている。これらの動向は、天ぷらあら木が単なる地方の名店ではなく、日本料理界全体に影響を与える存在として成長していることを示している。

最終評価:4.3/5.0

総合的に見て、天ぷらあら木は札幌を代表する、いや、日本を代表する天ぷら店として間違いなく位置づけられる。料理の完成度、サービスの質、雰囲気の特別感、すべてが高次元でバランスを保っている。価格の高さと予約の困難さという課題はあるものの、それを差し引いても余りある価値を提供している店だ。北海道を訪れる機会があり、特別な食事体験を求めるなら、ぜひとも訪れたい名店として強く推薦したい。荒木シェフの今後の展開からも目が離せない、日本料理界の至宝といえる存在である。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 6番出口より徒歩4分
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩5分
🏢
住所
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西4 延寿堂ビル 1F
🚗
駐車場
専用駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
カウンター席のみの構成
📢

重要なお知らせ

【完全予約制】
◆2ヶ月前からの予約受付開始(電話・OMAKASE)
◆18:00〜と20:15〜の二部制での営業
◆カウンター9席のみの限定席数
◆定休日:日曜・祝日

【受賞歴】
◆ミシュラン ガイド北海道 2つ星獲得
◆2025年Bronze受賞店
◆天ぷら百名店2025選出
◆ゴ・エ・ミヨ2019「期待の若手シェフ賞」受賞

【コース料理について】
北海道各地の最高級食材を使用したおまかせコースのみの提供となります。
季節により食材・価格が変動する場合がございます。詳細はお電話にてお問い合わせください。
※アレルギー等をお持ちの方は、予約時にお申し出ください。

天ぷらあら木は札幌すすきのにあるミシュラン2つ星の高級天ぷら専門店です。豊水すすきの駅から徒歩4分という好立地で、18:00〜と20:15〜の二部制完全予約制で営業。 コース料理は平日¥15,000、土曜¥23,000(税込・サ別)で、北海道各地の最高級食材を使用したおまかせコースのみを提供。 厚岸産白魚、浜中産バフンウニ、野付産ホタテなど道内最高級食材を、江戸前天ぷらの技法で昇華させた独創的な料理が楽しめます。 カウンター9席のみの限定空間で、檜のカウンター越しに職人技を間近で体験できる特別な美食体験を提供。 ゴ・エ・ミヨ2019「期待の若手シェフ賞」受賞の荒木シェフによる、北海道ならではの天ぷらコースをお楽しみください。