営業時間・定休日
価格・お支払い
設備・サービス
📸 フォトギャラリー
💬 お客様の声
📊 レビューの詳細分析
ニセコを代表するラグジュアリーダイニングの真価
パークハイアット ニセコ HANAZONOのロビー階に位置する「ザ・ラウンジ」は、単なるホテル内レストランの枠を超え、ニセコエリアにおける最高峰のオールデイダイニングとしての地位を確立している。最大の特徴は、朝食からディナー、そしてバータイムまで一日中利用できる汎用性の高さと、パークハイアットブランドが誇る卓越したホスピタリティの融合。天井高のある開放的な空間、大きな窓から一望できる名峰・羊蹄山の壮大な景観、そして世界的パティシエ ピエール・エルメとのコラボレーションという三位一体が、他では決して味わえない唯一無二の体験を創出。
朝食ビュッフェの圧倒的クオリティ
朝食ビュッフェについては、「アンダーズ東京の朝食の品揃えの良さを思い出した」という比較評価が象徴するように、リゾートホテルの朝食としては中々のレベルという高評価が目立つ。特筆すべきは北海道産食材の豊富さで、チーズ工房タカラとニセコチーズ工房という地元の実力派チーズ工房のダブルセンター体制は「酪農王国の実力を感じるクオリティの高さ」として絶賛を集めている。卵料理がオーダー制である点も、ビュッフェでありながら個別対応を重視する姿勢として評価が高く、新鮮なサーモンと北海道産イクラを自由に盛り付けて「勝手に親子丼をクリエイト」できる楽しさも人気の要因となっている。
ランチ&ディナーの多彩な選択肢
ランチおよびディナータイムでは、北海道グルメと西洋料理を中心とした多彩なメニュー構成が高く評価されている。特に甘エビのカルパッチョは「かなり上品な味付けで、見た目も鮮やかでありエビの甘味がしっかりときて美味しい」と繊細な味付けと視覚的魅力の両立が賞賛の対象に。シーフードスープカレーについては「貝の出汁に海老やカニの出汁もしっかり出ており、シーフード出汁のフルスロットル」という表現が示すように、海鮮の旨味を最大限に引き出した本格派の仕上がり。ただし「塩気もかなり強く」という指摘もあり、濃い味付けを好まない方には注意が必要という声も存在。アラカルトでのシェア形式が一般的で、「メニューも豊富で、迷う」という声からも選択肢の多様性が窺える。
ピエール・エルメとのコラボレーションが生む魔法
ザ・ラウンジの最大の目玉といえるのが、世界的パティシエ ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションによるアフタヌーンティー。¥6,380という価格設定は決して安価ではないが、「こちらが目当てで、ディナーに選んだといっても過言ではない」という声が示すように、その価値を十分に認める利用客が多数。看板スイーツである「イスパハン」がマカロンサイズで提供される点は「可愛い」と特に女性客から高評価。ミニデザートから3品選択できるシステムも、多様な味を楽しみたいゲストのニーズに応える工夫として評価されている。ただし通常のビュッフェで提供されるスイーツについては「見た目は可愛らしいのですが、味は大味というか何というか、繊細さに欠ける」という辛口評価もあり、本格的なスイーツを求める場合はピエール・エルメのテナント利用が推奨される傾向にある。
夜の顔:生演奏が彩るバータイム
夜のバータイムになると、ザ・ラウンジは一転して大人の社交場としての表情を見せる。「夜は生演奏付きの雰囲気抜群のバー利用もできる」という特徴は多くのレビューで言及され、特に「生演奏のレベルは本当に高く、達人クラスの演奏」という評価が象徴するように、単なるBGMレベルを超えた本格的なライブパフォーマンスが楽しめる点が大きな魅力。世界の銘酒、北海道産ウィスキー、クラフトジンなど充実したドリンクラインナップも高評価の要因。ハッピーアワーの実施により「お得感万歳」という声もあり、タイミングを見計らっての訪問がより満足度を高める鍵となっている。
空間デザインと眺望の優位性
建築的な魅力も見逃せない要素。「天井高もあり、内装も綺麗で、スタッフの方も含めて雰囲気が抜群」という評価が示すように、ラグジュアリーでありながら威圧感のない洗練された空間デザインが高く評価されている。特に「大きな窓からは羊蹄山が眺められロケーションいいです」という声が複数あり、ニセコの象徴である羊蹄山を眺めながらの食事という非日常的な体験価値が強調されている。80席という規模感も、混雑し過ぎず落ち着いた雰囲気を保つのに適切なサイズとして機能している様子が窺える。
パークハイアット水準のサービス品質
サービス面では、パークハイアットブランドならではの細やかな配慮が随所に。「予約してたテーブルの準備に、もう少し時間がかかるということで、『お詫びにシャンパンを1杯どうぞ』と、再びバーへ。ザ・ラウンジのマネージャーの方のご配慮でしたが、こういったちょっとしたサービスを現場の方が裁量権をもってできるホテルというのは、居心地がちがう」という具体的なエピソードが象徴するように、マニュアル的ではない臨機応変な対応力が高く評価されている。多国籍なスタッフ構成も国際リゾート地ニセコらしさとして肯定的に受け止められており、「北海道に居ながら海外旅行を疑似体験しているような非日常的なステイが楽しかった」という感想にその効果が表れている。
価格設定と価値のバランス
価格に関する評価は二面性を持つ。ランチ平均¥3,000〜¥3,999、ディナー平均¥6,000〜¥7,999という価格帯について、「こんな一流ホテルのこんな高級感のあるレストランで、こんなお安くては申し訳ないほど」という驚きの声がある一方、「パークハイアットですからもちろん単品にしたらかなりの金額になる」という現実的な指摘も存在。つまりセットメニューやビュッフェ利用時のコストパフォーマンスは非常に高いが、アラカルトで多品注文すると相応の金額になるという構造。10%のサービス料も考慮すると、予算管理は重要な要素となる。ただし提供される料理の質、空間の魅力、サービスレベルを総合的に考慮すれば、「コスパ最高のパークハイアット」という評価も納得できる内容となっている。
利用シーン別の適性評価
ザ・ラウンジの特筆すべき点は、多様な利用シーンに対応できる懐の深さ。朝食での家族連れ利用、ランチでの友人とのカジュアルな食事、アフタヌーンティーでの女子会、ディナーでのロマンティックなデート、そして夜のバータイムでの大人の社交まで、時間帯や目的に応じて全く異なる表情を見せる。「ソファ席も多く、空間も広く、子連れでも本格的な西洋のコース料理が味わえるというのはありがたい」という声が示すように、ラグジュアリーホテルながら子連れにも配慮した設計となっている点も特筆に値する。
季節変動と営業形態の柔軟性
営業時間や提供スタイルが季節によって変動する点は注意が必要。冬季のスキーシーズン(2025年12月12日〜2026年4月5日)には、ランチがセミビュッフェスタイル90分制となり、ディナーでは和牛しゃぶしゃぶセットが新たに登場予定。また夏季にはテラスBBQが期間限定で楽しめるなど、四季折々の変化を取り入れた柔軟な運営が魅力となっている。ただし繁忙期には宿泊客優先となる日時もあるため、外部利用者は事前の確認が推奨される。
改善の余地と今後への期待
限られた改善点として挙げられているのは、前述のビュッフェスイーツの繊細さ不足と、アラカルト利用時の価格の高さ。また「宿泊客が少ない時期」には貸し切り状態で利用できる一方、繁忙期の混雑度については情報が限定的。ドレスコードが設定されている点(ビーチサンダル、バスローブ、男性の袖なし衣服等は不可)も、カジュアルな服装での訪問を考えている場合は事前確認が必要な要素となる。
総合評価:ニセコを代表する必訪ダイニング
ザ・ラウンジは、世界水準のラグジュアリーホテルが提供する最高峰のオールデイダイニングとして、ニセコエリアにおける独自のポジションを確立。朝食ビュッフェの充実度、ピエール・エルメとのコラボレーションによるアフタヌーンティー、生演奏付きのバータイムという三つの顔を持ち、時間帯ごとに異なる魅力を発揮する点が最大の強み。北海道産食材へのこだわり、羊蹄山を望む絶景ロケーション、パークハイアット水準のホスピタリティ、そして柔軟な利用シーンへの対応力という四つの柱が、価格以上の価値体験を提供することに成功している。宿泊客はもちろん、外部利用者にとってもニセコ訪問時の必訪スポットとして自信を持って推奨できる、真のデスティネーションダイニングといえるだろう。
📍 アクセス
JR倶知安駅より車で約15分(約3.9km)
※駅からのタクシー・送迎についてはホテルにお問い合わせください
〒044-0082
北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-47
パークハイアット ニセコ HANAZONO ホテル棟ロビー階
ホテル駐車場あり(有料)
詳細はホテルにお問い合わせください
車椅子での入店可能
バリアフリー対応あり
ベビーカー入店可
店舗からのお知らせ
【季節限定メニュー&営業時間変更のお知らせ】
◆2025年12月12日より冬季営業開始!ランチはセミビュッフェスタイル、ディナーには和牛しゃぶしゃぶセット登場予定
◆ピエール・エルメ・パリ アフタヌーンティー:14:00〜16:00(最終入店15:30)
◆テイクアウト アフタヌーンティーもご用意(前日15時までの要予約)
◆夏季限定テラスBBQ:2025年6月23日〜9月30日(当日12時までの要予約)
◆ザ・バーのハッピーアワー:17:00〜19:00 厳選ドリンク&カクテル特別価格
◆ジンオクロック:お好きなジンを2時間飲み放題 17:00〜21:00
【ドレスコード】ビーチサンダル、バスローブまたは館内浴衣、男性のランニングシャツやタンクトップなど袖無しの衣服でのご来店はご遠慮ください。
【重要】繁忙期(2025年12月20日〜2026年1月6日、2月16日・17日のディナータイム等)は宿泊客優先予約となります。外部利用をご希望の方は事前にお問い合わせください。
パークハイアット ニセコ HANAZONOのロビー階に位置し、羊蹄山を望む絶景と共に、朝食からディナー、バータイムまで一日中お楽しみいただけるオールデイダイニングです。北海道産の新鮮食材を活かした料理と、世界的パティシエ ピエール・エルメとのコラボレーションによるアフタヌーンティーをぜひご堪能ください。
ザ・ラウンジ(The Lounge)は、パークハイアット ニセコ HANAZONO内のオールデイダイニングです。JR倶知安駅から車で約15分、名峰・羊蹄山を一望できる絶景ロケーション。 朝食ビュッフェ(7:00〜10:30)、ランチ&ディナー(12:00〜22:00)、ピエール・エルメ・パリ アフタヌーンティー(14:00〜16:00)と、時間帯に応じて様々な表情を楽しめます。 北海道産の新鮮食材を活かした料理、世界的パティシエ ピエール・エルメ監修のスイーツ、夜は生演奏付きのバータイムも。 ランチ平均予算¥3,000〜¥3,999、ディナー平均予算¥6,000〜¥7,999(別途サービス料10%)。 全席禁煙、バリアフリー対応、無料Wi-Fi完備、駐車場あり。ラグジュアリーホテルならではの上質な空間で、子連れからカップル、ビジネス接待まで幅広いシーンでご利用いただけます。 季節により営業時間・メニューが変動しますので、ご来店前にホテルへのお問い合わせをお勧めします。