MENU

とんかつ横山|創業50年の老舗!道内産もち豚と自家製ニンニク醤油が自慢【札幌円山】

とんかつ 横山

とんかつ 横山

とんかつ 札幌円山
3.7
⭐⭐⭐⭐
74件のレビュー
料理
サービス
雰囲気
コスパ
🕐

営業時間・定休日

ランチ 11:30〜14:00(L.O. 13:30)
ディナー 17:00〜20:00(L.O. 19:30)
定休日 月曜日
備考 夜はごはん無くなり次第終了・客入りによっては早仕舞いあり
💴

価格・お支払い

平均予算 ¥1,000〜¥1,999
人気メニュー 特製ロースかつ定食 ¥1,650(近々値上げ予定)
支払方法 現金のみ カード不可 電子マネー不可
🏠

設備・サービス

席数 17席(カウンター5席、小上がり4×3席)
個室 無し
喫煙 全席禁煙
その他 駐車場3台 カウンター席 貸切不可
📞

ご予約・お問い合わせ

電話番号 011-643-3325
予約可否 予約可
住所 札幌市中央区北2条西25-1-6 マンション純1F
デリバリー Wolt対応

💬 お客様の声

A
グルメ愛好家
2025年3月
⭐⭐⭐⭐⭐
創業50年近い老舗のとんかつ店で、大学時代からお世話になっているお店です。特製ロースカツ定食は¥1,650という価格で、この品質を提供できるのは素晴らしい。肉は生肉しか使用しておらず、脂身がしつこくなくて本当に美味しい。推定2センチ以上の分厚さで、キャベツも山盛り。食べごたえ抜群です。
B
とんかつ通
2024年9月
⭐⭐⭐⭐
ご夫婦で経営されているアットホームなお店。カウンター5席と小上がりのこじんまりとした昭和な庶民的な雰囲気が良い。自家製ニンニク醤油がとんかつにもキャベツにも合って最高。手作りパン粉はサクサクで、道内産のもち豚は本当に柔らかい。生パン粉がウリですが、かつ丼は普通のパン粉の方が良いかも。
C
常連客
2024年2月
⭐⭐⭐⭐
2年近く休業されていましたが再開されて一安心。クラシックスタイルの正統派とんかつ店で、肉たたきを使って柔らかな食感に仕上げています。エビフライはサクプリの歯応えでエビの味わいが立っている。B定食(エビ・ホタテ・鮭のフライ盛り合わせ)は自家製ニンニク醤油で味わうスタイルが特徴的。

📊 レビューの詳細分析

創業50年の老舗としての確固たる地位

とんかつ横山は創業50年近い歴史を持つ老舗として、札幌円山エリアで確固たる地位を築いている。「大学時代からお世話になっている」「昔某放送局でバイトしていたころ出前で頼んだ」といった長年の愛用者からのコメントが多数寄せられており、地域密着型の名店としての継続的な愛され方が際立っている。近年2年近くの休業期間があったものの、再開を待ち望む声が多く、地域における存在感の大きさが証明されている。

こだわりの食材と調理法による品質の高さ

食材へのこだわりは同店の大きな特徴の一つだ。道内産の生肉(もち豚)を使用し、「肉は生肉しか使っていない」というポリシーにより、脂身がしつこくない上質な味わいを実現。パン粉については手作りパン屋に特注した高級パン粉を使用し、パンの耳を一切使用しないサクサクの食感を追求している。調理に使用する油も常にきれいな状態を保つことで、「胃もたれやムカムカ感は少ない」と評価されている。

名物の自家製ニンニク醤油とその効果

同店の大きな特徴である自家製ニンニク醤油は、多くの客から絶賛を受けている。「見た目は濃いですが、塩味はそんなに強くありません。にんにく風味も程よく香る程度で、強烈ではありません」という評価からも分かるように、絶妙なバランスで調合されている。この醤油は「キャベツの千切りにもこの醤油タレ合う」と評され、とんかつ以外にも幅広く活用できる万能調味料として機能している。

ボリューム感とコストパフォーマンス

価格設定に対する評価は非常に高く、特に特製ロースカツ定食¥1,650については「この値段で提供できるのはもお最後」「近々100円値上げします」という店側のコメントからも、現在の価格設定が相当にリーズナブルであることが分かる。「推定2センチ以上」の分厚いカツと「キャベツ山盛り」のボリューム感で、「男性でも満腹になる」「かなりのボリューム」という評価が多数。この充実した内容で¥1,000〜¥1,999の価格帯は、札幌のとんかつ店の中でも特に優秀なコストパフォーマンスを誇る。

アットホームな雰囲気とサービス

ご夫婦での経営という家族的な運営体制が、店の温かい雰囲気を作り出している。「アットホームな感じ」「昭和な庶民的な雰囲気」「温かく、説明上手でとっても親切な女将さん」といった評価が示すように、接客サービスの質の高さも同店の魅力。カウンター5席と小上がりのこじんまりとした空間は、「きっと開店当初からこのスタイルを続けているのかな」と想像させる一貫性を保っている。

多様なメニュー展開と海鮮フライの評価

とんかつ専門店でありながら、B定食(エビ・ホタテ・鮭のフライ盛り合わせ)などの海鮮フライも提供。「エビフライは、中振り〜やや細身。なので『プリッ』とした食感。火を通したエビの旨味はシッカリ」「ホタテフライは、4個のホタテが美味しい」といった評価から、とんかつ以外のフライ料理も高い水準を維持していることが確認できる。この多様性により、様々な好みの客に対応可能な店舗となっている。

立地とアクセスの利便性

円山公園駅から徒歩約5分、西28丁目駅から徒歩約7分という立地は、札幌市中央区の住宅街としては良好なアクセス環境。店舗横に3台の駐車場も確保されており、車でのアクセスも可能。「東光ストア円山店の向かい側」という分かりやすい目印もあり、初訪問客にとっても訪れやすい立地となっている。

デリバリーサービスへの対応

近年のトレンドに合わせてWoltでのデリバリーサービスも開始。「※お湯で溶かすタイプの味噌汁がついてきます。※ニンニク醤油はお付きしません」という注記からも分かるように、店内での食事とは仕様を変えながらも、自宅でとんかつを楽しめるサービスを提供している。これにより、来店が困難な客層にもリーチを拡大している。

課題と改善点

一方で、いくつかの課題も指摘されている。「気に入らない客に『二度と来るな!こっちも客を選ぶんだよ!』と怒鳴られた」という極端なネガティブ評価や、「肝心の肉が薄めなのが残念」という料理の品質に関する指摘もある。また、「ご飯は柔らかめ」「無料お代わりの仕組みは無い」といった、他店と比較した際の差異も存在。これらの点は今後の改善余地として認識されている。

総合評価と今後の展望

とんかつ横山は、創業50年近い歴史の中で培った確かな技術厳選された食材リーズナブルな価格設定アットホームなサービスという4つの強みを軸に、札幌円山エリアの老舗とんかつ店として愛され続けている。近々の値上げ予定という現実的な課題を抱えつつも、品質を維持しながら長期的な運営を目指す姿勢は評価に値する。デリバリーサービスの導入など新しいサービスへの取り組みも見せており、伝統と革新のバランスを保った経営を続けていることが窺える。

📍 アクセス

🚃
最寄り駅
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅より徒歩5分
札幌市営地下鉄東西線 西28丁目駅より徒歩7分
🏢
住所
〒060-0002
北海道札幌市中央区北2条西25-1-6 マンション純1F
🚗
駐車場
店舗横に3台分あり
東光ストア円山店の向かい側
バリアフリー
詳細はお問い合わせください
1階店舗のため段差は少なめ
📢

店舗からのお知らせ

【創業50年近い老舗とんかつ店】
◆道内産生肉(もち豚)使用で脂身がしつこくない美味しさ
◆手作りパン屋特製の高級パン粉使用(パンの耳不使用)
◆自家製ニンニク醤油でお召し上がりください
◆特製ロースカツ定食¥1,650(近々100円値上げ予定)
◆夜はごはん無くなり次第終了、客入りによっては早仕舞いあり

【デリバリーサービス開始】Woltにて札幌市内一部エリアで配達対応
【ご夫婦経営】アットホームな雰囲気でお迎えします
【駐車場完備】店舗横に3台分ご用意(東光ストア円山店向かい)
※2年近く休業していましたが現在は通常営業中です

とんかつ 横山は札幌市中央区円山にある創業50年近い老舗とんかつ店です。円山公園駅から徒歩5分の好立地で、ランチ・ディナー共に営業(月曜定休)。 道内産もち豚と手作りパン屋特製の高級パン粉を使用したとんかつは、自家製ニンニク醤油との相性抜群。 特製ロースカツ定食¥1,650をはじめ、ヒレカツ定食、ミックスフライ定食、海鮮フライ盛り合わせなど豊富なメニューを¥1,000〜¥1,999の手頃な価格でご提供。 ご夫婦での家族経営によるアットホームな雰囲気と、17席(カウンター5席・小上がり)のこじんまりとした店内で、昭和な庶民的な温かさを感じられます。 店舗横に駐車場3台完備、Woltでのデリバリーサービスも対応。札幌円山エリアで長年愛され続ける老舗の味をご堪能ください。